薄毛は治せるという認識やAGAの知名度の高まりとともに、AGA治療を受けられるクリニックが増えています。
名古屋エリアにはAGA治療を受けられるクリニックが非常に多く集まっており、クリニック選びに迷っている方も多いのではないでしょうか。
多様なクリニックがあるため、重要なポイントを比較すれば自身に合ったクリニックを選べます。
今回は、名古屋でおすすめのAGAクリニック10選を紹介します。クリニック選びのポイントも併せて解説するため、名古屋でAGA治療を考えている方はぜひ参考にしてください。
AGAとは

AGAは近年よく知られるようになった疾患ですが、詳しい内容や原因まではそれほど知られていません。
適切な治療法を選ぶためには、AGAのメカニズムや原因について知っておくことも大切です。
ここでは、AGAの概要を解説します。
AGAのメカニズムと原因
AGAは「Androgenetic Alopecia」の略で、脱毛症のひとつです。日本では「男性型脱毛症」とも呼ばれ、その名のとおり成人男性に多く見られます。
AGAの主な原因は、「DHT(ジヒドロテストステロン)」と呼ばれる男性ホルモンです。「DHT」が毛の成長サイクルに悪影響を与え、徐々に薄毛が進行する仕組みです。
さらに、遺伝や生活習慣、ストレスなどもAGAによる薄毛の要因になると考えられています。
男性ホルモンが関与しているため思春期以降の男性が多く発症する疾患であり、年齢を重ねるほど発症する方の割合が増えます。
AGAの詳しいメカニズムは未解明の部分もあり、現代の医学でも完治は難しいです。ただし、継続した治療で薄毛の進行を抑え、毛量を回復できます。
AGAの脱毛パターン
AGAと一口に言っても、実際の症状と進行の仕方にはいくつかのパターンがあります。
AGAの脱毛パターンには、世界的に用いられる「ハミルトン・ノーウッド分類」や、それに日本人に多い症状を加えた「高島分類」などの基準があります。
詳細な基準であるため、素人目には判断が困難です。脱毛パターンによって治療方が異なるため、詳しくは医師による専門的な診断を受けましょう。
ただし、それぞれの脱毛パターンの特徴から大きく3種類にも分類できます。額の両端が後退する「M字型」、額の全体が後退する「U字型」、頭頂部が脱毛する「O字型」の3つです。
AGAの早期発見のために、脱毛パターンから自身の症状を見てみてください。

AGAのセルフチェック
自身の薄毛がAGAであるかどうかは、最終的には医師による専門的な判断が必要です。しかし、事前に大まかなセルフチェックもできます。
AGAのセルフチェック項目は次のとおりです。
- 以前より抜け毛が増えた
- 以前より毛髪が細くなった
- 以前より毛髪にハリやコシがなくなった
- 以前より毛量が減った
- 以前より額が広くなった
- 頭頂部の地肌が目立つようになった
- 血縁関係(とくに母方)に薄毛の方が多い
あくまでも目安であるため一概には言えませんが、当てはまる項目があればAGAの可能性があります。
AGAクリニックを選ぶ際のポイント

AGAクリニックにはさまざまな種類があるため、自身に合ったクリニックを選ぶことが重要です。そして、選び方のポイントを押さえることで適したクリニックを選べます。
ここでは、AGAクリニックを選ぶ際のポイントを6つ紹介します。
治療実績が豊富である
ひとつ目のポイントは、治療実績の豊富さです。
AGA治療には投薬や植毛などの種類があり、さらに処方する薬にもさまざまな種類があります。そして、どの治療方法が適切かは人によって異なります。
そのため、一人一人に適した効果的な治療をするためには、担当する医師の経験の多さが重要です。
クリニックの公式サイトに掲載されている実績や症例数は、在籍している医師の経験や技術を判断するうえで参考になります。
自身と同じようなAGAの症状に当たったことがある可能性もあり、経験が少ない医師よりも高い効果が期待できます。
口コミや評判がよい
公式サイトや広告に掲載されている情報のみでは悪いところは見えにくいため、SNSや口コミサイトなどで実際の利用者の口コミを調べることも大切です。
口コミや評判を確認する際は、まずは効果の実感に関する感想をチェックしてみてください。
また、クリニックの雰囲気やスタッフの対応の丁寧さなど、実際に足を運ばなければわかりにくい部分もわかります。
ただし、最終的には自身で納得できるかどうかが重要であるため、口コミや評判はあくまでもクリニック選びの参考程度に考えましょう。
治療費用が高すぎず無理なく継続できる
AGAの完治は難しく、継続して治療をおこなうことが何より重要です。そのため、長期の通院も考慮して無理なく予算内に収まるクリニックを選びましょう。
AGA治療の費用は、治療方法によって大きく異なります。投薬治療なら月額数千円に収まる場合もありますが、メソセラピーや植毛となると高額です。
また、AGA治療は自由診療であるため、薬の種類が同じでもクリニックによって費用が異なる場合があります。
診察料や血液検査の費用などもあるため、公式サイトの情報や無料カウンセリングなどを利用して、総額で検討しましょう。
自身に合った治療法を選べる
上述のとおり、AGAの治療法には投薬や植毛、メソセラピーなどの種類があります。そして、クリニックによって採用している治療法や得意な治療法が異なります。
そのため、自身が受けたい治療法が決まっている方は、その治療法を採用しているクリニックを選びましょう。ただし、最終的な治療法の決定には医師の判断が重要です。
自身に合った治療法がわからない方は、採用している治療法の種類が豊富なクリニックがおすすめです。
カウンセリングでは、専門的な検査に基づいて自身に合った治療法を提案されます。その際、自身の悩みや質問をよく聞いてくれるかどうかもチェックすると安心です。
アクセスがよく通院しやすい
AGA治療には継続した通院が必要であるため、アクセスのよさも重要なポイントです。通院が億劫にならない程度に、自宅や職場からアクセスしやすいクリニックを選びましょう。
また、雨の日や暑い日でも通いやすいように、駅から近いクリニックがおすすめです。名古屋エリアは主要な駅の周辺にクリニックが多く、便利に通院できます。
車で通いたい方は、専用駐車場の有無や周辺の駐車場の割引などもチェックが必要です。
オンライン診療に対応している
オンライン診療は、スマートフォンやパソコンを利用して自宅にいながら受診できるサービスです。投薬治療のみですが、治療薬も郵送されるため自宅で完結します。
通院にかかる時間や交通費をカットでき、忙しい方や人目が気になる方でも気軽にAGA治療を受けられます。
ただし、オンライン診療に対応しているクリニックでも、実際の方法や形態はさまざまです。初診はオンライン診療ができない場合もあるため、注意しましょう。
名古屋でAGA治療におすすめなクリニック10院

※それぞれの治療方法・費用・おすすめポイント・診療時間・オンライン診療の有無・住所について表を咲くしてください。
名古屋エリアには大手を中心に多数のAGAクリニックが集まっています。
ここでは、名古屋でおすすめなAGAクリニック10選を紹介します。
それぞれ治療方法や費用なども併せて紹介するため、自身に合うクリニックを探してみてください。
イースト駅前クリニック
治療方法 | 内服薬、外用薬 |
費用 | 【AGA治療コース】月額3,800円~ 【発毛治療コース】月額12,100円~ 【積極的発毛治療コース】月額17,600円~ |
おすすめポイント | 予約不要診察料なしで薬代のみ男性スタッフのみ対応 |
診療時間 | 月~金 10:00~13:30/14:30~19:00土日祝 10:00~18:00 |
オンライン診療 | あり |
住所 | 名古屋院:愛知県名古屋市中村区椿町6-2 三共ビルB1F 名古屋栄院:愛知県名古屋市中区錦3-24-12 玉水ビル4F |
イースト駅前クリニックは、名前のとおり駅から近く通いやすいクリニックです。名古屋院と名古屋栄院は、どちらも駅から徒歩1分で着きます。
また、待ち時間の少なさもポイントです。当日の診療・処方も可能で、土日祝日でも営業しているため忙しい方におすすめできます。初診からオンライン診療も可能です。
治療方法は投薬のみで、薬代以外に初診料や再診料などはかかりません。治療にかかる費用を抑えられるため、継続しやすいです。
名古屋エリアの2院は男性スタッフのみのため、女性に症状を打ち明けにくい方でも安心です。
AGAスキンクリニック
治療方法 | 内服薬、外用薬、植毛、メソセラピー |
費用 | 【予防プラン】初診:月額3,700円 再診以降:月額6,200円 【発毛プラン】月額15,400円 【効果的な発毛】月額38,500円 【より効果的な発毛】月額93,500円 モニター料金:月額65,450円 |
おすすめポイント | 完全個室・完全予約制でプライバシーに配慮効果が認められたオリジナルの発毛薬モニター料金あり |
診療時間 | 10:00~14:30/15:30~19:00(名古屋院は平日20時まで) |
オンライン診療 | あり |
住所 | 名古屋院:愛知県名古屋市中村区名駅3-26-21 TOMIビル6F 名古屋栄院:愛知県名古屋市中区栄3-4-15 鏡栄ビル3F 名駅錦通院:愛知県名古屋市中村区名駅4-26-25 メイフィス名駅ビル2F |
AGAスキンクリニックは、投薬や植毛、メソセラピーなどの幅広い治療法を提供しています。
とくにオリジナルの内服薬「Rebirth」には定評があり、アメリカの皮膚科専門誌への論文投稿で世界的にも効果が認められています。
発毛・育毛の専門クリニックであるため実績と症例も豊富で、利用者の口コミも良好なものが多いです。
予防プランなら、最初は月額3,700円(税込)と低価格で受けられます。その他のプランもわかりやすく続けやすいです。
交通費の補助制度やモニター料金などもあるため、費用を抑えたい方におすすめです。
結AGAクリニック
治療方法 | 内服薬、外用薬、頭皮ケア、メソセラピー |
費用 | 【予防プラン】月額4,950円~ 【発毛プラン】月額11,900円~ 【育毛プラン】月額21,400円~ |
おすすめポイント | 幅広い治療メニュー男性医師の診察薄毛改善の生活習慣指導 |
診療時間 | 10:00~19:00※日曜休診 |
オンライン診療 | あり |
住所 | 愛知県名古屋市中区錦2-16-4 伏見メディカルビル7F |
結AGAクリニックは、地下鉄伏見駅から徒歩1分の好立地にあるクリニックです。
メニューの豊富さが特徴で、投薬やメソセラピーの他、頭皮クレンジングや頭皮アートメイクなどのメニューも揃っています。
初回のカウンセリングや毛根頭髪チェックは無料であるため、気軽に相談して自身に合ったメニューを選択可能です。
費用もリーズナブルで、予防プランなら月額4,950円(税込)から始められます。
また、生活習慣や頭皮ケアの方法に関する指導を受けられるため、薄毛改善のための生活の見直しをしたい方にもおすすめです。
ゴリラクリニック
治療方法 | 内服薬、外用薬、メソセラピー、頭皮ケア |
費用 | 【STOPプラン】フィナステリド(国内未承認薬):1か月3,980円フィナステリド(国内承認薬):1か月6,600円 【STRONGプラン】ヴェラルティス:1か月14,300円ミノキシジル錠:1か月3,900円 【GROWプラン】BENEV:1回55,000円HARG+:1回121,000円 【CLEANプラン】ハイドラスカルプ:1回12,100円ホームケアセット:1回(2か月分)19,690円 |
おすすめポイント | リーズナブルなトライアルコースコース料金以外に追加費用なしオリジナルのホームケアセットを販売 |
診療時間 | 11:00~20:00 |
オンライン診療 | なし |
住所 | 名古屋駅前院:愛知県名古屋市中村区名駅3-25-3 大橋ビル2F 名古屋栄院:愛知県名古屋市中区錦3-22-13 栄町ビル西館6F |
ゴリラクリニックは費用の安さが特徴で、AGA治療を始めやすいクリニックです。
それぞれのコースにはトライアル料金が設定されており、内服薬フィナステリドであれば最初は月額1,980円(税込)で始められます。
カウンセリングや初診・再診料、頭髪検査や血液検査などは無料のため、かかる費用はコース料金のみです。
治療方法は主に投薬とメソセラピーです。頭皮洗浄やオリジナルのホームケアセットの販売をおこなうCLEANプランもあります。
Dr.AGAクリニック
治療方法 | 内服薬、外用薬 |
費用 | 初月:980円 【薄毛予防・現状維持】月額2,900円 【発毛対策】月額8,900円 【より踏み込んだ発毛対策】月額16,900円 |
おすすめポイント | 初月980円全額返金保証制度ありカウンセリングから会計まで完全個室 |
診療時間 | 10:00~20:00 |
オンライン診療 | あり |
住所 | 名古屋栄院:愛知県名古屋市中区錦3-24-29 内山ビル4F |
Dr.AGAクリニックは、初月980円(税込)でAGA治療を受けられるクリニックです。非常に安いため、費用に不安がある方でも気軽に治療を始められます。
2か月目以降は希望にあわせて治療内容を選べ、内服薬なら月額2,900円(税込)からとリーズナブルです。
さらに全額返金保証制度もあります。効果がない場合は返金されるため、安心してAGA治療を始められます。
治療内容は内服薬や外用薬の処方です。カウンセリングから会計まですべて完全個室であるため、人目が気になる方にもおすすめです。
Dクリニック
治療方法 | 内服薬、外用薬 |
費用 | 【アドバンスト発毛治療】初回:11,000円2回目以降:16,500~35,200円 【単剤処方治療】12,100円~15,950円 |
おすすめポイント | 実績豊富な老舗クリニックAGA治療薬の種類が豊富頭髪未来予想システム |
診療時間 | 水曜11:00~14:00(電話予約のみ)/14:00〜18:00(再診のみ)木曜11:00~18:00金曜10:30~19:00土曜10:00~19:00日曜10:00~18:00※全日13:00~14:00は昼休診 |
オンライン診療 | なし |
住所 | 名古屋院:愛知県名古屋市中区栄3-17-15 エフエックスビル9F |
Dクリニックは、薄毛治療の専門院として老舗のクリニックで、24年間で300万人以上と国内最多の治療実績があります。
実績と経験に裏付けられた確かなAGA治療を受けられるため、安心感のあるクリニックを探している方におすすめです。
オリジナル治療薬による治療をおこなっており、扱っている治療薬の種類の豊富さも特徴です。丁寧なカウンセリングで、一人一人に合わせた治療薬を処方されます。
また、独自開発した頭髪未来予想システムがあり、症状や生活習慣が近い症例写真から具体的な治療のイメージを掴めます。
湘南AGAクリニック
治療方法 | 内服薬、外用薬、植毛、メソセラピー |
費用 | 【予防・進行を遅らせる】初回限定:1か月1,800円2回目以降:1か月3,000円【手軽に予防】初回限定:1か月2,980円2回目以降:1か月4,980円【発毛】初回限定:1か月1,800円+2,980円2回目以降:1か月3,000円+4,980円 |
おすすめポイント | 幅広い治療法全額返金保証制度あり無料のオンライン相談 |
診療時間 | 10:00~23:00 |
オンライン診療 | あり |
住所 | 名古屋院:愛知県名古屋市中村区名駅4-26-7 名駅UFビル7F |
湘南AGAクリニックは、豊富な治療法が特徴のクリニックです。
複数のAGA治療薬やメソセラピーメニューの他、自毛植毛のメニューも豊富です。さらに、アートメイクや育毛点滴などのメニューもあります。
そのため、投薬以外の幅広い治療法から選びたい方におすすめです。
内服薬の安さもポイントで、初回は1,800円(税込)から、2回目以降は3,000円(税込)から始められます。
選んだ治療法によっては全額返金保証を受けられるため、万が一効果が出なかった場合も安心です。
ウィルAGAクリニック
治療方法 | 内服薬、外用薬、メソセラピー |
費用 | 【一般処方薬】初回:1,480円~2回目以降:7,000円~ 【オリジナル発毛薬 – es – 】es men :月額5,000~40,000円es delta(外用薬):月額18,000円 【発毛メソセラピー】毛髪再生メソセラピー:初回3,980円最新LHDV頭皮注入治療:1回135,000~350,000円頭皮ボトックス注入治療:1回150,000円 【美髪治療 リッチディオーラム】初回29,800円1回99,800円 |
おすすめポイント | 効果に定評のあるオリジナル発毛治療一人一人に要望に合わせた治療メニュー豊富な発毛プラン |
診療時間 | 11:00~20:00※月曜・木曜休診 |
オンライン診療 | あり |
住所 | 名古屋院:愛知県名古屋市中村区椿町16-19 プリンシパル名駅ビル 5F |
ウィルAGAクリニックでは、オリジナル発毛薬や革新的な毛髪再生メソセラピーなど、独自の発毛治療をおこなっています。
発毛効果に定評があるため、他の一般的な治療法で効果が出なかった方にもおすすめです。
また、一人一人に合わせたオーダーメイドの治療メニューも特徴です。通常のプランの他、副作用が心配な方向けのプランもあります。
身体への負担や予算、通院頻度などの要望を考慮してメニューを選べるため、AGA治療に不安がある方でも安心して通えるクリニックです。
親和クリニック
治療方法 | 植毛、内服薬、外用薬 |
費用 | 【高密度自毛植毛MIRAI法】基本治療費:220,000円 【高密度自毛植毛NC-MIRAI法】基本治療費:330,000円 【高密度自毛植毛United-Mirai法】基本治療費:275,000円 【投薬】1か月5,280~13,200円 |
おすすめポイント | 自毛植毛に特化植毛部分の洗髪サービス交通費・宿泊費の補助制度あり |
診療時間 | 10:00~19:00 |
オンライン診療 | あり |
住所 | 名古屋院:愛知県名古屋市西区名駅2-34-20 CK23名駅前ビル6F |
親和クリニックは、自毛植毛に特化しています。投薬メニューもありますが、植毛を基本としているクリニックです。
植毛に特化しているため年間手術1,200件以上と圧倒的な症例数があり、植毛のプロによる安心安全な施術を受けられます。
投薬やメソセラピーなど、他の治療法では薄毛が改善しなかった方におすすめです。
施術の翌日に植毛した部分の洗髪をするサービスもあり、施術後の不快感や見た目への不安を解消できます。
植毛のためクリニックに足を運ぶ必要はありますが、交通費や宿泊費の補助制度があるため遠方の方でも安心です。
聖心毛髪再生外来
治療方法 | メソセラピー、内服薬、外用薬 |
費用 | 【プレミアムグロースファクター再生療法】ダーマスタンプ法:1回71,500円エレクトロポレーション法:1回81,400円 【RichExosome(リッシェゾーム)】1回88,000円 【ケラステム毛髪再生】1,650,000円 【内服薬】1か月4,400~14,300円 【外用薬】1本6,600~18,700円 |
おすすめポイント | 毛髪再生治療痛みへの配慮待合室から完全個室 |
診療時間 | 10:00~19:00 |
オンライン診療 | あり |
住所 | 名古屋院:愛知県名古屋市西区牛島町6-24 アクロスキューブ名古屋5F |
聖心毛髪再生外来は、一般的なAGA治療の他に、再生療法をおこなうクリニックです。成長因子や幹細胞を注入し、発毛を促進します。
注入の際には麻酔が用意されており、さらに針を使わない注入法もあるため、痛みに弱い方でも安心です。
治療メニューが豊富で、内服薬は10種類が用意されています。再生療法も3種類があり、自身に合った治療法を選べます。
待合室から完全個室で、さらにオンライン診療もあるため、プライバシーに不安がある方にもおすすめです。
AGA治療の種類と効果

AGA治療法は、投薬、植毛、メソセラピーの3種類が一般的です。
それぞれ期待できる効果や費用相場などが異なるため、自身の目的や予算に合わせて適したものを見極めましょう。
ここでは、AGA治療の種類と効果について解説します。
内服薬
内服薬は飲み薬による治療です。上述のようにAGAの主な原因は「DTH」と呼ばれる男性ホルモンですが、内服薬は基本的に「DTH」の抑制を目的としています。
そのため、内服薬の服用によって薄毛の進行を遅らせ、毛髪を維持できます。
メリットは安さと手軽さです。月額数千円程度で治療できる場合もあり、薬を飲むのみであるため簡単に継続できます。
ただし、効果を実感するのに時間がかかり、少なくとも半年程度は見る必要があります。また、食欲不振や倦怠感などの副作用が出る可能性もあるため、注意が必要です。
外用薬
外用薬は、主に塗り薬による治療です。頭皮に直接塗り込むことで血流を改善し、毛髪に栄養素を届けます。また、毛髪の細胞分裂を活性化させる薬もあります。
そのため、薄毛の進行抑制のみでなく、発毛を促進する効果も期待できる治療法です。
外用薬も安さがメリットです。内服薬より少し高いことが多いですが、それでも月額数千円程度に収まる場合があります。
内服薬よりも発毛効果が期待できるため、毛髪の維持のみでなく発毛を望む方におすすめです。
ただし、効果の実感に時間がかかる点や、頭皮の赤み・かゆみなどの副作用がある点には気を付けましょう。

植毛
植毛は、AGAの作用を受けにくい部分(主に後頭部)の毛髪を採取し、薄くなった部分に移植する治療法です。
自身の毛髪を利用するため定着しやすく、投薬に比べて短時間で増毛できます。薄毛を直接的に改善できるため、AGAの進行の度合いが強い方にもおすすめです。
ただし、外科手術であるため身体的な負担や副作用が大きい点や、投薬に比べると費用が高額である点はデメリットです。
また、定着した毛髪はその後も生え変わりを繰り返しますが、AGAの進行は続くため内服薬の継続が推奨されています。
気軽に受けられる施術ではなく、施術後の見た目も重要であるため、医師と丁寧に相談したうえで検討しましょう。
メソセラピー
メソセラピーは、薬剤や栄養成分を頭皮に注射する治療法です。頭皮に直接有効成分を注入する方法であり、薄毛の進行抑制や発毛の促進に効果があります。
メソセラピーが一般的ですが、クリニックによって名称が異なる場合もあります。利用する成分や細かい手法も、クリニックによってさまざまです。
また、薄毛の進行状況によって、メソセラピーと投薬治療を並行しておこなう場合も多いです。
費用は投薬に比べると高額で、月額数万円以上かかります。注射した部分の赤み・腫れや、薬剤による頭痛・倦怠感などの副作用にも注意が必要です。
AGA治療の流れ

AGA治療の流れは非常にシンプルで、時間もそれほどかかりません。通常の病院と同じような流れで治療をおこなうため、気軽に受診できます。
ここでは、AGA治療の一般的な流れを簡単に解説します。
1:予約
まずは自身に合うクリニックを選び、公式サイトや電話でカウンセリングの予約をします。
完全予約制のクリニックが多いですが、完全予約制でない場合も待ち時間の短縮や丁寧なカウンセリングのためには事前予約がおすすめです。
オンライン診療を選ぶ場合も、予約が必要です。
2:カウンセリング
続いて予約日にクリニックを訪問し、カウンセリングを受けます。初回のカウンセリングが無料のクリニックも多く、気軽に受けられて安心です。
カウンセリングでは自身の悩みや希望、治療に関する不安などを相談し、適切な治療法を探ります。
自身の話や質問に丁寧に答えているか、治療法や費用についてきちんと説明しているかなどチェックしましょう。
3:医師による診察
カウンセリングと前後して、医師による診察を受けます。症状がAGAかどうか、進行状況はどの程度か、そしてどの治療法が適切かを判断するために重要です。
問診の他、血液検査をおこなう場合もあります。血液検査には別途費用がかかる場合があるため気を付けましょう。
4:治療薬の処方
治療が必要と判断されれば、治療に移ります。投薬治療が適切であれば治療薬の処方、その他の場合は施術です。
治療薬は本人の要望を聞きつつ、AGAの症状や体質によって適切なものが選ばれます。飲み方や塗り方、副作用などについて説明を聞きましょう。
オンライン診療の場合は、治療薬が郵送されます。
5:会計
最後に会計をおこないます。支払い方法や分割の可否などは事前の確認が必要です。
投薬治療の場合は、治療薬がなくなるタイミングで再診し、その後も継続して通院します。副作用がひどい場合は早めに相談しましょう。
AGA治療に関するよくある質問

最期に、AGA治療に関するよくある質問に回答します。
AGA治療の効果はどのくらいで実感できる?
AGA治療の効果の実感にかかる時間は、個人の体質や治療法との相性などによって異なります。
早ければ約2~3か月、遅くても約半年で何らかの効果が出ることが一般的です。そのため、少なくとも半年は治療を継続してみてください。
それ以上の時間が経過しても効果が出ない場合は、治療法が合っていない可能性があります。
AGA治療にかかる費用は保険適用になる?
医療費の保険適用には、疾患により健康が害され、日常生活に支障が出ている必要があります。
その点、AGAは放置したとしても体調には影響しないため、保険は適用されません。自由診療で全額負担となるため、費用が高くなることも考慮して検討しましょう。

皮膚科や一般の病院でもAGA治療を受けられる?
皮膚科や一般の病院でも、AGA治療に対応している場合があります。
ただし、皮膚科や一般の病院は基本的に投薬治療のみです。植毛やメソセラピーなどはAGAクリニックでないと受けられません。
また、皮膚科や一般の病院でもAGA治療が保険適用になることはないです。
女性や未成年でもAGA治療を受けられる?
女性でも薄毛に悩む方は多いです。そのため、女性のAGA治療に対応しているクリニックは増えており、AGA治療は女性も受けられます。
女性のAGAはメカニズムや治療法が男性の場合と異なるため、女性のAGA治療の実績が豊富なクリニックがおすすめです。
また、AGAは10代から発症する場合もあります。
しかし、男性ホルモンを抑制するAGA治療薬は、未成年への安全性や効果について不安が残ります。そのため、基本的に未成年はAGA治療を受けられません。
中には18歳前後であれば柔軟に対応しているクリニックもあるため、保護者の許可を得て相談してみましょう。
AGA治療で副作用はある?
投薬治療の場合は、薬の種類によって副作用が出る可能性があります。
内服薬の副作用は、頭痛や倦怠感、食欲不振や性欲減退などです。外用薬では、頭皮に赤みやかゆみなどが現れます。
植毛やメソセラピーの場合は、施術した部分に赤みや腫れが現れる他、薬剤による頭痛や倦怠感などもあります。
ただし、必ず副作用が現れるわけではありません。症状がひどい場合は早めに医師に相談しましょう。
持病があってもAGA治療を受けられる?
AGA治療薬の種類によっては、肝臓や循環器系に持病がある方には投薬できない可能性があります。
その他にも持病により治療できないケースがあるため、カウンセリングで相談してみてください。
薄毛や抜け毛などの症状がなくてもAGA治療を受けられる?
AGAの初期は目立った自覚症状がない場合もありますが、医師によってAGA治療が必要と判断されれば治療を受けられます。
AGA治療は早期発見が重要であるため、少しでも気になる場合は無料カウンセリングで相談してみてください。
対面診療との違いは?オンライン診療の流れは?
対面診療とオンライン診療の違いは、診察場所と薬の受け取り方です。対面診療では、病院に通って医師と直接話し、処方された薬を病院で受け取ります。
一方、オンライン診療では、スマホやPCを使って自宅から診察を受け、処方された薬を自宅配送、コンビニなどで受け取りが可能です。
治療内容や効果に大きな違いはありませんが、オンライン診療の方が通院の手間や費用を節約できるというメリットがあります。
オンライン診療は、次のような流れでおこないます。
- 予約
- カウンセリング・診察
- 診察代・薬代を支払う
- 薬・処方箋の配送
- 治療開始
ただし、メソセラピーや植毛などの外科的治療は対面診療が必須になるため、まずはカウンセリングで医師と相談してみましょう。
各クリニックの紹介はあるけど、結局どこが1番安いの?
どのクリニックが1番安いかは、治療目的や薬の組み合わせなどによって変動します。
たとえば、予防治療であれば、クリニックフォアの初回割キャンペーンで初月0円、発毛治療であれば、AGAオンクリのパッケージプランBが初月0円と安価で始められます。
しかし、治療は症状に応じて医師が提案するため、必ずしも一番安価な方法が自身にあっているとは限りません。
安さだけで選んでしまうと、治療が自身にあわず、十分な効果を得られなかったり、追加の治療で結果的に費用が高くなったりすることもあります。
そのため、複数のクリニックでカウンセリングを受けて、自身に合った治療と費用の総額を比較することが大切です。
まとめ

今回は、名古屋でおすすめのAGAクリニック10選やクリニック選びのポイントなどを紹介しました。
名古屋エリアにはAGA治療に力を入れているクリニックが多く、薄毛に悩んでいる方は安心してクリニックを選べます。
クリニックを選ぶ際には、実績や治療法、費用やアクセスなどが重要なポイントです。
名古屋で薄毛に悩んでいる方は、自身に合ったクリニックを探し、まずは無料カウンセリングを受けてみてください。
※本記事の情報は2023年5月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。