ヒゲ脱毛を検討している方の中には、メンズTBCへ通うことを検討している方もいるでしょう。
メンズTBCは、SNSやネット広告等でも見かけることの多いエステサロンの一つですが、ヒゲ脱毛の効果はどの程度あるのでしょうか。また、施術時の痛みはどの程度なのかも気になるはずです。
今回はメンズTBCのヒゲ脱毛の効果や痛みについて解説します。あわせてメンズTBCの脱毛の特徴や口コミについても説明するため、ヒゲ脱毛を検討している方はぜひ参考にしてください。
メンズTBCスーパー脱毛とは?

脱毛方法には複数の種類がありますが、メンズTBCの場合はオリジナルの脱毛方法を採用しています。メンズTBCオリジナルの脱毛法にはどのような特徴があるのでしょうか。
メンズTBCオリジナルの美容電気脱毛方法
メンズTBCオリジナルの脱毛法はメンズTBCスーパー脱毛という名前です。エステサロンで多い光脱毛とは異なり、ムダ毛1本1本処理をおこなう美容電気脱毛法で施術します。
美容電気脱毛で1本ずつ処理をおこなうと、その場でムダ毛がなくなるため、光脱毛より効果が高い点がメリットです。
再びムダ毛が生えてきにくく、レーザー脱毛に近い効果が期待できます。中には10〜20年程度も効果が継続する方もいるほどです。
メンズTBCの公式サイトによると、他社より効果があると感じている方は90%以上とのアンケート結果が出ていました。
年間の脱毛使用者は28万人を超えており、満足度は98%以上のため、その点からもメンズTBCスーパー脱毛の効果の高さがうかがえます。
ただし、メンズTBCスーパー脱毛はムダ毛が生えかわるサイクルである毛周期に沿って施術をおこなう必要があります。
毛周期のうち成長期から休止期に入ったばかりのムダ毛、すなわち皮膚の表面にムダ毛が生えている状態のムダ毛にしか効果を与えられません。
そのため、ヒゲを剃ったばかりで毛をピンセットでつまめる程度の長さがなかったり、除毛クリームや毛抜きで根元から除法してしまったりすると、当日に施術ができない可能性があるため注意しましょう。
日焼けをしていてもヒゲ脱毛できる
光脱毛の多くは、日焼けをした肌には施術できません。しかし、メンズTBCスーパー脱毛は光脱毛のように、メラニン色素に反応する仕組みではありません。
電気が流れる針を使用してムダ毛を処理するため、日焼けをしている方や地黒の方でも脱毛が可能です。
また、光脱毛はメラニン色素の少ない白髪や茶色に近いムダ毛には脱毛効果を与えられません。
メンズTBCスーパー脱毛であれば、メラニン色素の量に左右されないため、白髪や色素の薄いムダ毛も処理が可能です。
もし他のエステサロンやクリニックで、肌やムダ毛の色が原因で施術が受けられなかったり、効果をあまり実感できなかったりした方は、一度メンズTBCに相談してみるとよいでしょう。
メンズTBCのヒゲ脱毛プランや料金

ヒゲ脱毛を始めるか決めるための重要な項目の一つは脱毛にかかる費用ではないでしょうか。ではここから、メンズTBCスーパー脱毛のプラン内容や料金について詳しく解説します。
メンズTBCスーパー脱毛プラン
メンズTBCスーパー脱毛プランの詳細は次のとおりです。
脱毛箇所
【顔】
脱毛箇所 | 補足 |
---|---|
ひたいや眉 | 眉下のアイホール部分は除く |
ほほやもみあげ | 目の下の骨がない部分は除く |
鼻下 | – |
口下や唇下 | – |
首うしろ | – |
アゴ中央 | – |
アゴ両サイド | – |
アゴ裏 | – |
フェイスライン | – |
首 | – |
メンズTBCスーパー脱毛では、ヒゲ周辺のみならず、首うしろやひたい等も脱毛できます。ただし、部位によっては補足説明があるため、事前に確認してから契約しましょう。
また、顔以外にボディの脱毛も可能です。
顔とセットになったコースはないようですが、同じエステサロンで施術を受けたほうが通う手間が省けるため、気になる方はカウンセリング時に検討してみてください。
コース料金
メンズTBCスーパー脱毛のコース料金は次のとおりです。
コース名 | 料金 |
---|---|
特別オーダーメイドプラン | 112,960円 エピプラスデュアルクールゲル 1本95円 |
Hi-エピ | ビジター料金:157円/本 メンバー料金:121円/本 |
イオシスエピ-M | ビジター料金:143円/本 メンバー料金:110円/本 |
特別オーダーメイドプランはスーパー脱毛のうち、イオシスエピ-Mにてヒゲ脱毛800本と、エピプラスデュアルクールゲルがセットになったプランです。
上記の料金には入会金と事務手数料20,460円(税込)が含まれています。
特別オーダーメイドプランはカミソリ負けや青ヒゲに悩む方や、ヒゲのデザインを自由に選びたい方におすすめです。オーダーメイドプランは他にもあり、あくまで一例のため、詳しくはカウンセリング時に質問してみてください。
また、特別オーダーメイドプラン専用のオプションプランとしてトリートメント等もあります。興味がある方はカウンセリングで相談しましょう。
特別オーダーメイドプラン以外に、処理をおこなうムダ毛1本ごとに費用を支払うプランもあります。
入会金と事務手数料を支払うとメンバー料金で使用でき、支払わない場合はビジター料金です。入会金と事務手数料は先ほど紹介した20,460円(税込)と同額です。
その他にも、パッケージプランや都度払いプランもあり、自身にあったプランが選べる点も、メンズTBCの魅力の一つといえるでしょう。
特別オーダーメイドプランでは、支払い方法の一つとしてTBCリボクレジットが選択可能です。
7回分割、月々15,000円(税込)で使用でき、7回目のみ2,500円(税込)となりますが、入会金と事務手数料は現金払いとなるため注意しましょう。
その他にも支払い方法は、次の4種類です。
- 現金一括
- クレジットカード
- J-Debit
- 銀聯カード
- 電子マネー
効果が出る回数や期間
メンズTBCの効果が出る回数や期間は個人差があり、一概にどの程度とはいえません。ただし、初回から効果を実感できる方が多い傾向にあります。
光脱毛とは異なり、その場でムダ毛を1本1本抜くため、初日から変化を感じられる可能性は高いでしょう。
ヒゲ脱毛体験コース
メンズTBCスーパー脱毛は500円(税込)または1,000円(税込)で受けられる「ヒゲ脱毛体験コース」があります。通常は1,000円(税込)、キャンペーン時は500円(税込)です。
メンズTBCが初めての方限定で、無料カウンセリングとメンズTBCスーパー脱毛150本が体験できるお得なコースです。
キャンペーン中でも先着で何名と決まっている場合があるため、500円(税込)で受けたい場合は早めに予約しましょう。
ヒゲ脱毛は卒業までに何回か通う必要があり、どの程度の費用がかかるかは、実際にヒゲの状態を見ないと算出できません。
そのため、ヒゲ脱毛体験コースや無料カウンセリングで見積もりを出してもらうのがおすすめです。
メンズTBCのヒゲ脱毛に関する口コミや評判

メンズTBCでのヒゲ脱毛を検討している方の中には、実際に脱毛した方がどのように感じているのか気になる方もいるはずです。
そこでここからは、メンズTBCのヒゲ脱毛に関する口コミを紹介します。
今回は口コミの内容ごとに分けてピックアップしました。ぜひ通うのかを決める判断材料の一つとしてみてください。
メンズTBCのヒゲ脱毛に関するよい口コミや評判
メンズTBCのヒゲ脱毛に関するよい口コミや評判は次のとおりです。
すぐに脱毛効果を感じた
メンズTBCでは定期的に500〜1,000円程度でヒゲ脱毛ができるキャンペーンを実施しています。
体験コースでは実際の施術がどのような内容であるのかを、文字どおり体験できる程度である場合が多いでしょう。
しかし、メンズTBCでは体験コースでも効果を実感できた方が多い傾向にありました。
すなわち、少ない回数でも脱毛効果を実感できる証拠ともいえるため、効果にスピードを求める方に向いています。
自己処理が楽になった
メンズTBCのヒゲ脱毛を受けた結果、2回の施術でヒゲ剃りが楽になったとの口コミを見かけました。ヒゲ剃りは毎日おこなう必要がある方も多いため、比較的早い段階でヒゲ剃りの手間が省ける点は大きなメリットでしょう。
毎朝のヒゲ剃りに手を焼いている方は、ぜひメンズTBCでのヒゲ脱毛を検討してみてください。
スタッフの対応がよい
効果を感じるまでのスピードが早いとは言え、数回では卒業しません。
何度か通う必要がありますが、その際に重要な項目の一つにスタッフの対応があります。対応が悪いと、脱毛のためと思っても気持ちよくは通えないでしょう。
しかしメンズTBCはスタッフの対応がよいとの口コミが多くありました。スタッフとの話が弾めば、通うことが面倒に感じやすい方も続けられるはずです。
メンズTBCのヒゲ脱毛に関する悪い口コミ・評判
では次に、メンズTBCのヒゲ脱毛に関する悪い口コミを見ていきます。
とても痛い
ヒゲは脱毛部位の中でも痛みを感じやすい部位ですが、メンズTBCの脱毛でもとても痛いと感じた方が多い傾向にありました。
さらにメンズTBCはエステサロンのため、痛みが我慢できなくても麻酔を使用できません。
痛みに弱い方は、カウンセリング時にテスト照射をおこなえないか相談したほうがよいでしょう。
料金が高い
メンズTBCは他のエステサロンと比較するとやや料金が高いです。実際に施術を受けた方もやはり料金に関しては高いと感じている方が多い傾向にありました。
また、メンズTBCは料金体系が複雑です。
プランが複数あったり、ムダ毛1本ごとに料金がかかったりするため、カウンセリング前にどの程度の費用がかかるのかをイメージしにくいかもしれません。
メンズTBCのヒゲ脱毛がおすすめな方

メンズTBCがおすすめな方は次の3つの特徴に当てはまる方です。
仕事やプライベートなどで日焼けをすることがある方
仕事やプライベートなどで日焼けをしやすい方はメンズTBCがおすすめです。仕事柄、紫外線を浴びやすい方は、日焼け止め等を使用していても日焼けをしてしまいます。
メラニン色素に反応する仕組みの脱毛方法では施術が受けられない場合が多いため、メラニンに反応しない美容電気脱毛で施術をおこなうメンズTBCがおすすめです。
また、もともと肌が黒い方にもメンズTBCがおすすめです。地黒の方はたとえ美白ケアをおこなったとしても、安全に光脱毛が受けられるレベルまで肌を白くすることは難しいでしょう。
メンズTBCであれば美白ケア等をせず、そのままの状態でヒゲ脱毛ができます。
ヒゲを整えデザインしたい方
メンズTBCのヒゲ脱毛は毛を1本1本処理するため、ヒゲのデザインをキレイに作りやすい点がメリットです。
光脱毛では照射範囲を細かい調整が難しく、理想に近いイメージになっても、希望そのもののデザインにすることは難しいでしょう。
また、デザインヒゲのみならず、すべてなくしてしまったり、自然な薄さにしたり等の要望にも応えてくれます。ヒゲへのこだわりが強い方にもメンズTBCはおすすめです。
スキンケアに興味がある方
メンズTBCスーパー脱毛ではオーダーメイドプランに専用ジェルがついていたり、エステコースをオプションでつけたりと、他のエステサロンよりも美容に力を入れたコース内容です。
スキンケアに興味がある方であれば満足できるはずです。
もしスキンケアに興味があるのであれば、カウンセリング時に伝えておくと、ヒゲ脱毛とセットでおすすめのプラン等を紹介してもらえます。

メンズTBCのヒゲ脱毛体験コースの流れ

ヒゲ脱毛を検討している方の多くは、脱毛自体がはじめてな方も多いはずです。
ここから説明するヒゲ脱毛体験コースの流れを知っておけば、緊張せずスムーズに施術が受けられるでしょう。
1:カウンセリングや施術の予約
メンズTBCのヒゲ脱毛体験コースやカウンセリングは予約が必要です。あらかじめWebまたは電話にて予約を取りましょう。
体験やカウンセリング当日には、身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカード、学生証等)が必要です。
また、先ほど説明したように、美容電気脱毛の施術はヒゲが1mm以上生えていないと受けられません。施術当日ではなく前日までにヒゲ剃りは済ませておきましょう。
2:問診票の記入
問診票に必要事項を記入します。問診票を元にカウンセリングをおこなうため、必ず正しい情報を記入しましょう。
3:スタッフによるカウンセリング
問診票へ記入後、スタッフによるカウンセリングがおこなわれます。
カウンセリングではこれまでの脱毛経験や気になっているムダ毛、脱毛したい箇所等を質問されるため、あらかじめ簡単にまとめておくとよいでしょう。
カウンセリングは個室でおこなわれます。他のお客の目を気にする必要はないため、リラックスした状態でカウンセリングできるはずです。
脱毛に関して不安な点や疑問な点があれば、必ずカウンセリング時に確認しておいてください。
4:ヒゲ脱毛施術を受ける
ヒゲ脱毛体験コースの場合はカウンセリング当日に施術可能です。カウンセリングで当日の脱毛が可能と判断されたら、メンズTBCスーパー脱毛140本コースの施術がスタートします。
施術前には素肌へ専用ローションを塗布し、清潔な状態にするとともに、脱毛による肌への負担を軽減してくれるため安心です。
万が一施術時の痛みが耐えられない場合は、すぐに施術をおこなっているスタッフに申し出てください。
5:アフターカウンセリング
施術後はアフターケアとして、素肌に専用ローションを塗布して肌を整えます。その後、ムダ毛がなくなった素肌に専用ジェルを塗るとともに、クールダウンをおこないます。
肌が引き締まるのみならず、なめらかな仕上がりになるため、美肌効果も期待できます。
さらに、デリケートな状態になっている肌に、保湿ゲルクリームを塗って保護してくれる点もメンズTBCのメリットです。
最後にスタッフとともに、次の内容ををチェックし、今後の目標や予算にあわせたヒゲ脱毛の提案、自宅ケア等のアドバイスを受けて施術は終了となります。
- 見た目の変化
- 手触りの変化
- ヒゲ剃りとの異なる点
メンズTBC以外の髭脱毛サロン

メンズTBC以外のおすすめヒゲ脱毛サロンを紹介します。
ゴリラクリニック
湘南美容クリニック
メンズリゼ
メンズTBCのヒゲ脱毛に関するよくある質問

メンズTBCのヒゲ脱毛に関するよくある質問は次のとおりです。
1度脱毛したら本当に生えてこない?
メンズTBCスーパー脱毛の美容電気脱毛は光脱毛とは異なり、ムダ毛1本1本を処理していきます。
そのため、再びムダ毛が生えてくる可能性は高くはなく、多くの方が10年以上の効果の持続を実感しているようです。
ただし、個人差があるため、絶対に生えてこないわけではないと覚えておきましょう。
予約を取りやすい時間帯や曜日は?
メンズTBCは比較的予約は取りやすいようですが、平日の夕方や夜、土日は仕事終わりの方や休日の方が多いため、予約が取りにくい場合があります。
平日の昼間は予約の空きが多いため、スムーズに予約を入れたい方は平日の昼間を狙いましょう。
脱毛当日の注意点は?
脱毛当日の注意点は、先ほど説明したとおり当日のヒゲ剃りは控えることです。
当日に施術ができないと後日にあらためて来店しなければならず、余計な手間がかかるでしょう。必ずヒゲ剃りは前日までに済ませてください。
また、体調不良であったり発熱していたりすると、当日の施術は受けられません。予約の取り直しとなってしまうため、体調管理には注意しましょう。
スーパー脱毛に麻酔はある?
メンズTBCはクリニックではないため、麻酔の使用はできません。施術時の痛みが気になる方は、カウンセリング時に相談をし、テスト照射をおこなって痛みのレベルを確認しておきましょう。
もし施術中に痛みがつらいと感じた場合は、我慢せずすぐにスタッフへ申し出てください。
男性スタッフが施術してくれる?
店舗によっては男性スタッフもいますが、女性スタッフの割合のほうが多いようです。もし男性スタッフが希望であれば、予約を取る際に電話等で相談しておいたほうがよいでしょう。
途中で契約解除できる?
メンズTBCは途中で契約を解除できます。ただし、解約手数料が発生するため、解約時の詳細についてはカウンセリング時にしっかりと確認しておきましょう。
学生割引はある?
公式サイトによると、現時点ではメンズTBCの学割はないようです。もし学割を使用したいのであれば、別のエステサロンを探したほうがよいかもしれません。
しかし、ヒゲ脱毛の体験コースは学生でも負担になりにくい料金です。一度体験してから他のエステサロンを検討してもよいでしょう。
未成年でもヒゲ脱毛できる?
メンズTBCは未成年でもヒゲ脱毛は可能ですが、親権者の同意が必要です。また、脱毛コースは15歳以上しか契約できないため注意しましょう。
まとめ

メンズTBCのヒゲ脱毛は痛みを感じやすく、光脱毛より費用が高めではありますが、その分1回の効果が高く、比較的早く自己処理が楽になる点がメリットです。
どのような脱毛か実際に経験してみたい方は、500〜1,000円(税込)で受けられる、メンズTBCスーパー脱毛の体験コースを使用してみてください。
カミソリ等による自己処理は手間がかかり、肌トラブルのリスクを高めます。ぜひメンズTBCのヒゲ脱毛に切り替え、ヒゲ剃りや肌荒れ等のストレスから解放されてください。
※本記事の情報は2022年12月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。
<参考>
メンズTBC