MENU

PayPayカードの便利な使い方は?PayPayに登録する方法や注意点を徹底解説

PayPayカードは、使い方によってポイントの還元率を上げられるお得なクレジットカードです。

発行を検討している方の中には「PayPayカードのお得な使い方が知りたい」「PayPayカードをPayPayに登録して使いたい」このような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。

PayPayカードは、種類によって利用できるサービスが異なりますが、Apple PayやYahoo!ウォレットによるキャッシュレス決済や保険サービスなどが便利です。

この記事では、PayPayカードの基本情報や便利な使い方、PayPayに登録する方法などについてまとめました。

PayPayカードの便利な使い方について詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

PayPayカードの基本情報

paypaycard-02

まずは、PayPayカードの基本情報として、種類や特徴を紹介します。

PayPayカードの種類

PayPayカードには、PayPayカードとPayPayカード ゴールドの2種類があります。

PayPayカードは、年会費無料で発行でき、基本のポイント還元率は1.0%です

空港ラウンジの利用や保険などの特典や付帯サービスはありません。

一方、PayPayカード ゴールドは年会費1万1,000円(税込)で発行でき、ポイント還元率は1.5%です。

PayPayカードとは異なり、空港ラウンジが無料で利用できたり、旅行やショッピングの保険が利用できたりします。

2つのPayPayカードの特徴を理解し、自身に最適な方を発行してみてください。

PayPayカードの魅力

PayPayカードには、次のような魅力があります。

  • ・利用した分のみPayPayポイントが貯まる
  • ・Yahoo!ショッピングと連携して最大5.0%還元
  • ・申し込み後最短5分でカードが利用できる

Yahoo!ショッピングでPayPayカードを利用すると、最大5.0%還元されるため、頻繁に買い物する方は効率的にポイントを貯められます。

PayPayカードが魅力的に感じる方は、発行してみてください。

PayPayカードの便利な使い方

paypaycard-03

PayPayカードの便利な使い方は、次の4つです。

  • ・予算金額に到達した際のお知らせメール
  • ・Apple Pay、Yahoo!ウォレットに設定して利用
  • ・安心保険サービス(ゴールド限定)
  • ・Yahoo!プレミアム特典の利用(ゴールド限定)

一つずつ解説します。

予算金額に到達した際のお知らせメール

PayPayカードは、設定している予算金額に到達すると、お知らせメールが届きます。

自身であらかじめ金額を設定できるため、使いすぎを防げるでしょう。

予算金額を超えても、PayPayカードの利用限度額までであれば利用でき、急な出費の際も安心です

Apple Pay・Yahoo!ウォレットに設定して利用する

PayPayカードは、Apple PayやYahoo!ウォレットに設定して利用できます。

Apple Payに設定すると、ネットショッピングはもちろん、コンビニエンスストアやスーパー、ドラッグストアなどのQUICPayに対応している実店舗でも利用可能です

また、VISAやMastercard、JCBのタッチ決済に対応している店でも利用できます。

さらに、Yahoo!ウォレットにPayPayカードを設定すると、Yahoo!ショッピングやヤフオク!などのYahoo!ウォレットが利用できるサイトでの決済も可能です。

クレジットカードをわざわざ取り出して利用する必要がないため、キャッシュレス決済を利用したい方は、PayPayカードの利用をおすすめできます。

ゴールド限定!安心の保険サービス

PayPayカード ゴールドは、充実した保険サービスが付帯しています。

利用できる保険サービスの種類は、次のとおりです。

  • ・海外旅行保険:最大1億円(税込)
  • ・国内旅行保険:最大5,000万円(税込)
  • ・ショッピング保険:年間最大300万円(税込)

最大1億円の旅行保険が付帯しているため、頻繁に旅行を楽しむ方も安心です。

さらに、旅行保険だけでなく、ショッピング保険も付帯しています。

PayPayカード ゴールドで決済した商品が、破損や盗難などの被害に遭った際に、年間最大300万円(税込)まで補償する保険です

充実した保険が付帯しているクレジットカードを探している方も、満足できる内容です。

ゴールド限定!Yahoo!プレミアム特典の利用

PayPayカード ゴールドは、Yahoo!プレミアム特典を利用できます。

Yahoo!プレミアム特典の主な内容を紹介すると、次のとおりです。

  • ・Yahoo!ショッピング、LOHACOでの買い物で+2.0%
  • ・ZOZOTOWN Yahoo!店の送料分250円(税込)クーポンの獲得
  • ・対象店舗で最大5.0%戻ってくるPayPayクーポンの獲得
  • ・Yahoo!トラベルでの利用で+5.0%
  • ・お買いものあんしん補償

たとえば、Yahoo!ショッピングやLOHACOで買い物する場合、いつでも+ 2.0%のポイントが還元されるため、未加入の場合よりも多くのポイントを貯められます

他にも、クーポンの獲得やショッピング補償であるおかいものあんしん補償なども利用できます。

通常は月額508円(税込)で利用する有料サービスですが、PayPayカード ゴールドであればすべての機能が無料で利用できるため、気になる方は発行しましょう。

 

お得!ソフトバンク系列通信料の支払いでポイント獲得

paypaycard-07

PayPayカードでSoftBank系列の通信料を支払うと、多くのポイントを獲得できます。

対象サービスや対象者、注意点などについて解説するので、SoftBank系列の回線を利用している方は確認しましょう。

ポイント付与対象の通信サービス

PayPayカードの利用で、ポイントが獲得できる対象通信サービスは、次のとおりです。

  • ・SoftBankのスマートフォン
  • ・Y!mobileのスマートフォン
  • ・SoftBank 光
  • ・SoftBank Air

スマートフォンだけでなく、光回線やホームルーターの利用料金も対象です。

ポイント付与対象者

PayPayカードの利用でポイントが獲得できる特典は、PayPayカード支払特典とPayPayカード ゴールド特典の2種類に分かれています。

PayPayカード支払特典の対象者は、次のとおりです。

  • ・SoftBank、Y!mobile、LINEMOのスマートフォンサービスの契約者(iPad、タブレットを含む)
  • ・SoftBank 光、Airの契約者

また、PayPayカード ゴールド特典の対象者は、次のとおりです。

  • ・SoftBank、Y!mobileのスマートフォンサービスの契約者(iPad、タブレットを含む)
  • ・SoftBank 光、Airの契約者
  • ・ソフトバンクでんき(おうちでんき、自然でんき)

PayPayカード ゴールド特典は、スマートフォンや光回線のみでなく、ソフトバンクでんきの契約者も対象です

ポイント付与の注意点

SoftBankやY!mobileのサービス利用特典でポイントを獲得するためには、SoftBankとPayPayカードのアカウントを連携させる必要があります。

連携させないと、2023年8月分から対象外になるため、確実におこなってください

また、LINEMOの利用者は、SoftBankよりも付与率が低い点も注意しましょう。

たとえば、SoftBankの利用者がPayPayカード ゴールドでスマートフォンの利用料金を支払う場合、最大10.0%の還元を受けられますが、LINEMOの利用者は1.0%の還元になります。

SoftBank 光やAir、おうちでんきのポイント還元率も、LINEMOの利用者の方が低いため、還元率を重視しているLINEMOの利用者は注意してください。

ソフトバンクとPayPayカードの連携方法

SoftBank、Y!mobileサービスの利用特典を受け取るためには、次の手順でSoftBankとPayPayカードを連携させる必要があります。

  1. 会員メニューにアクセス
  2. 「管理」をタップ
  3. 「ソフトバンクアカウント連携」から手続きする

また、SoftBank、Y!mobileサービスの利用特典のうち、PayPayカード ゴールド特典を受け取るためには、上記の設定後に次の設定もする必要があります。

  1. スマートフォンの支払い方法をPayPayカード ゴールドにする
  2. SoftBank光、Airの支払いをスマートフォンにまとめる
  3. おうちでんき、自然でんきの支払いをスマートフォンにまとめる
  4. PayPayポイントの自動交換の設定をする

連携する場合は、実行した端末で設定されるため、連携したい端末が決まっている場合は注意してください

PayPayカードのキャンペーン

paypaycard-10

PayPayカードは、お得なキャンペーンを実施しています。

内容や適用条件などを詳しく解説するので、適用できるのかを確認してみてください。

PayPayカード新規入会・利用!最大5,000ポイント

2023年7月現在、PayPayカードに新規入会、利用すると、最大5,000ポイントが還元されます。

内訳は、PayPayカードの新規発行で2,000ポイントの付与、申し込み月を含む2か月目の末日までに3回以上利用すると3,000ポイントの付与です。

申し込みの翌々月から5か月間のうち、毎月1,000ポイントを上限として、PayPayカードのショッピング利用金額の10.0%が還元されます。

終了日は未定で、いつ終了するのかはわからないため、PayPayカードの申し込みを検討している方は早めに利用しましょう

PayPayカード ゴールド新規入会・利用!最大7,000ポイント

PayPayカード ゴールドに新規入会、利用すると、最大7,000ポイントが還元されます。

内訳は、PayPayカード ゴールドの新規発行で2,000ポイントの付与、申し込み月を含む2か月目の末日までに3回以上利用すると5,000ポイントの付与です。

申し込みの翌々月から5か月間のうち、毎月2,200ポイントを上限として、PayPayカード ゴールドのショッピング利用金額の10.0%が還元されます。

こちらも終了日は未定で、いつ利用できなくなるのかはわかりません

PayPayの中でもお得なキャンペーンのため、できるだけお得に利用したい方は、適用してみてください。

PayPayカードに関するよくある質問

gold-new-07

ここでは、PayPayカードに関するよくある質問に回答します。

PayPayカードからPayPayカード ゴールドへの切替はできる?

PayPayカードからPayPayカード ゴールドへの切替は可能です。

PayPayアプリかWebから会員メニューを開き、「カード選択」から「PayPayカード ゴールド」を選択して、手続きを進めましょう。

PayPayカード ゴールドに切り替えると、これまで利用していたPayPayカードの番号や有効期限、セキュリティコードが変わります

そのため、家賃や公共料金、サービスなどの支払いに設定している場合は、カード情報の変更が必要です。

PayPayカードの申し込み方法は?

PayPayカードの申し込み方法は、次のとおりです。

  1. PayPay公式サイトにアクセス
  2. 「アプリから新規申し込み」を選択
  3. 申し込み情報の入力
  4. 審査完了
  5. カードの受け取り

まずは PayPay公式サイトにアクセスし、名前や住所、勤務先などの個人情報を入力して申し込みます。

申し込み内容を元に、PayPayカード側が審査をおこない、合格すると約1週間で手元に届きます。

申し込み条件は、次のとおりです。

  • ・日本国内在住の満18歳以上である(高校生除く)
  • ・本人または配偶者に安定した継続収入がある
  • ・本人認証が可能な携帯電話を所有している

年齢の条件を満たさなかったり、安定した収入がなかったりする方は、申し込めません

まとめ

paypaycard-09

今回は、PayPayカードの基本情報や便利な使い方、キャンペーンなどについて解説しました。

PayPayカードは、Apple PayやYahoo!ウォレットに設定して利用できるため、普段からキャッシュレス決済に慣れている方も、手軽に利用できます。

また、PayPayカード ゴールド限定ではあるものの、旅行保険や空港ラウンジなどのサービスも充実していることから、付帯サービスを重視する方にもおすすめです。

さらに、PayPayカード ゴールドは、通常月額508円(税込)もかかる有料サービスのYahoo!プレミアム特典が無料で利用できる点も特徴です

自身にとってメリットがある使い方ができる方は、PayPayカードを発行しましょう。

<参考>
PayPayカード
Yahoo!プレミアム
PayPayカードのメリット・デメリットは?評判や審査基準についても解説

 

 

目次