MENU

【2023年最新】dアニメストアのおすすめアニメ!劇場版や人気・注目作品をジャンル別に紹介

dアニメストアは、アニメに特化した動画配信サービスです。

5,000作品以上ものアニメが配信されているため「おすすめの作品はどれ?」と目移りしてしまう方も多いのではないでしょうか。

dアニメストアで好みの作品がなかなか見つからないときは、ジャンル別に配信作品をチェックする方法がおすすめです

本記事では、dアニメストアのおすすめアニメを7種類のジャンル別に紹介します

  • アクション・バトル
  • スポーツ
  • ファンタジー・SF
  • ラブコメ
  • コメディ・ギャグ
  • 青春・ドラマ
  • 劇場版アニメ作品

実際に利用しているユーザーによる口コミ・評判も紹介するので、アニメ好きの方はぜひ参考にしてください。

目次

dアニメストアの特徴

dアニメストアはアニメ専門の動画配信サービスです。

主な特徴には次の3つが挙げられます。

  • 配信作品数が多い
  • 月額費用が安い
  • 最新アニメの配信が早い

それぞれを詳しく紹介します。

配信作品数が多い

dアニメストアでは、2023年2月現在、5,000作品以上のアニメが見放題です。

最新のアニメや話題作をはじめ、隠れた名作などの数多くの作品を取り揃えています。また検索機能も充実しており、豊富な作品の中から好みの作品を見逃すこともありません。

配信作品が多く、自身の好みにあわせて楽しめる点がdアニメストアの大きな特徴です。

月額費用が安い

dアニメストアは、月額費用が440円(税込)とリーズナブルな点も魅力です。

動画配信サービスの中には、月額1,000円を超えるサービスも多々あります。

それに対しdアニメストアは、500円以内で5,000本以上の作品を見放題で楽しめるので非常にお得です。

dアニメストアはアニメに特化することで、他社の動画配信サービスより安い月額費用を実現しています。

最新アニメの配信が早い

dアニメストアは、追加料金なしで最新アニメをいち早く視聴可能です。

最新アニメを最速で視聴できるよう、次の配信を実施しています。

  • 地上波先行配信:地上波より早く配信
  • 地上波同時配信:地上波放送と同時に配信
  • 地上波見逃し配信:地上波放送がされた後に配信

dアニメストアに加入しておけば最新アニメを見逃すことがなく、話題に乗り遅れる心配もありません

dアニメストアのおすすめ【アクション・バトル】

dアニメストアのおすすめアニメを7種類のジャンル別に紹介します。

  • アクション・バトル
  • スポーツ
  • ファンタジー・SF
  • ラブコメ
  • コメディ・ギャグ
  • 青春・ドラマ
  • 劇場版アニメ作品

まずはアクション・バトルでおすすめのアニメを3つピックアップしました。

  • 『キングダム』
  • 『進撃の巨人』
  • 『鬼滅の刃』

いずれの作品も、アニメならではの迫力あるアクションや手に汗握るバトルを楽しめます。

簡単なあらすじと見どころを解説するので、ぜひ作品選びの参考にしてください。

『キングダム』

『キングダム』(原作:原泰久)は、古代中国を舞台にした歴史アニメです。

テレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第4期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『キングダム 第1シリーズ』
  • 『キングダム 第2シリーズ』
  • 『キングダム 第3シリーズ』
  • 『キングダム 第4シリーズ』

「大将軍」を目指す少年・信(しん)と、のちに始皇帝となる嬴政(えいせい)の2人による戦いを中心に物語が繰り広げられます。

見どころは底辺から成り上がっていく過程を楽しめる成長要素です。史実を元にしているため、中国の歴史についても学べます。

歴史に詳しい方にはニヤリとできるシーンも多いので、ぜひ注目しながら見てみてください。

『進撃の巨人』

大ヒットを記録した漫画『進撃の巨人』(原作:諫山創)のアニメ作品です。

『進撃の巨人』のテレビアニメシリーズは2023年2月現在で第4期(The Final Season)まで制作されており、3月からは『The Final Season 完結編(前編)』が始まります。

dアニメストアの配信状況
  • 『進撃の巨人 Season 1』(第1期)
  • 『進撃の巨人 Season 2』(第2期)
  • 『進撃の巨人 Season 3』(第3期)
  • 『進撃の巨人 The Final Season』(第4期)
  • 『劇場版「進撃の巨人」Season 1 前編~紅蓮の弓矢~』
  • 『劇場版「進撃の巨人」Season 1 後編~自由の翼~』
  • 『劇場版「進撃の巨人」Season 2 ~覚醒の咆哮~』
  • 『劇場版「進撃の巨人」~クロニクル~』
  • 『進撃の巨人 OAD イルゼの手帳 ―ある調査兵団員の手記―』
  • 『進撃の巨人 OAD 突然の来訪者 ―苛まれる青春の呪い―』
  • 『進撃の巨人 OAD 困難』
  • 『進撃の巨人 OAD 悔いなき選択』
  • 『進撃の巨人 OAD Wall Sina,Goodbye』
  • 『進撃の巨人 OAD Lost in the cruel world』

物語は人間を食べる「巨人」の脅威に晒された世界から始まります。

安全な壁の中に住む主人公の少年・エレン・イェーガーは、壁の外の世界に憧れを抱いていました。そんな彼の前に現れた50mを超える巨人により、壁はいとも簡単に崩壊します。

母親を巨人に喰われたエレンは復讐を決意し、壁の外を調査する組織・調査兵団に入団します。巨人と戦いながら世界の秘密に迫っていきます。

「巨人とはなんなのか」「なぜ壁は生まれたのか」「壁の外はどうなっているのか」など、謎が謎を呼ぶ展開で、読み進めるごとに続きが気になっていく作品です。

アニメ化においては、巨人に対抗するための技術「立体機動装置」による3次元アクションが高評価を得ました。

作品を見事に表現した主題歌の数々や、主役から脇役まで実力派の声優が揃う演技パートにも注目です。

『鬼滅の刃』

映画公開で大ヒットを記録した『鬼滅の刃』(原作:吾峠呼世晴)のアニメ作品です。

『鬼滅の刃』は2023年2月現在でTVシリーズ第1期と第2期と劇場版が制作され、4月からは第3期にあたる『刀鍛冶の里編』が始まります。

dアニメストアの配信状況
  • 『竈門炭治郎 立志編』(第1期)
  • 『無限列車編』(第2期)
  • 『遊郭篇』(第2期)

時は大正時代、炭を焼いて暮らす少年・竈門炭治郎(かまどたんじろう)は、ある日化け物の「鬼」に家族を殺され、生き残った妹は鬼に成り果ててしまいます。

家族の仇と妹を人間に戻す方法を見つけるため、鬼を狩る「鬼殺隊」に入隊しました。

美麗な作画に定評がある制作会社「ufotable」によるハイクオリティな映像が大きな見どころです。

主人公の炭治郎が放つ技「水の呼吸」や「ヒノカミ神楽」のエフェクトは美しく、各所で話題を呼びました。

作画のみではなく、声優の演技や音楽など全体的に特筆すべきポイントも多い作品のため、アニメファンなら必見の名作です。

dアニメストアのおすすめ【スポーツ】

dアニメストアで視聴できるおすすめのスポーツアニメは次の3つです。

  • 『ハイキュー!!』
  • 『弱虫ペダル』
  • 『Free!』

興味のある作品があれば、ぜひ視聴してみてください。

『ハイキュー!!』

『ハイキュー!!』(原作:古舘春一)は、バレーボールをテーマにしたアニメです。

『ハイキュー!!』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第4期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『ハイキュー!!』(第1期)
  • 『ハイキュー!! セカンドシーズン』(第2期)
  • 『ハイキュー!! 烏野高校 VS 白鳥沢学園高校』(第3期)
  • 『ハイキュー!! TO THE TOP』(第4期)
  • 『ハイキュー!! OAD』
  • 『ハイキュー!! OVA』

小柄ながらもバレーボールで大活躍する選手に憧れた主人公・日向翔陽(ひなたしょうよう)は、バレーボール部に入部し、部員たちと共に成長していきます。

アニメでは、バレーボールの描写がリアルに表現されている点が魅力です。試合は躍動感があり、バレーボールに興味がない方でも楽しめます。

また競技面のみならず、綿密に描写される部活動の青春の数々も見どころです。

『弱虫ペダル』

『弱虫ペダル』(原作:渡辺航)は、『週刊少年チャンピオン』で連載されているロードレース漫画のアニメ作品です。

『弱虫ペダル』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第5期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『弱虫ペダル』(第1期)
  • 『弱虫ペダル GRANDE ROAD』(第2期)
  • 『弱虫ペダル NEW GENERATION』(第3期)
  • 『弱虫ペダル GLORY LINE』(第4期)
  • 『弱虫ペダル LIMIT BREAK』(第5期)
  • 『弱虫ペダル Re:RIDE』
  • 『弱虫ペダル Re:ROAD』
  • 『劇場版 弱虫ペダル』
  • 『弱虫ペダル SPARE BIKE』
  • 『弱虫ペダル Re:GENERATION』

アニメオタクの主人公・小野田坂道(おのださかみち)が、とあるきっかけに自転車競技を始め、成長していく様子が描かれています。

自転車競技のスピード感を、アニメで見事に表現した作品です。見ていると思わずロードバイクに乗ってみたくなります。

勝負の駆け引きの熱さや魅力的なキャラクターたちにも注目です。

『Free!』

『Free!』は、京都アニメーションが制作を手掛けた水泳をテーマにしたアニメーション作品です。

『Free!』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第3期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『Free!』(第1期)
  • 『Free!-Eternal Summer-』(第2期)
  • 『Free!-Dive to the Future-』(第3期)
  • 『映画 ハイ☆スピード!-Free! Starting Days-』(第1作)
  • 『劇場版 Free!-Timeless Medley-』(第2作)
  • 『特別版 Free!-Take Your Marks-』(第3作)
  • 『劇場版 Free!-Road to the World-夢』(第4作)
  • 『劇場版 Free!-the Final Stroke-』(第5作)

水泳に青春を賭けた男子高校生たちの勇姿を描いた物語です。

イケメンが多数出てくるため、女性からの人気が高いアニメです。また友情や青春などの要素もあり、男性でも楽しめます。

こだわりを持って描かれた、水の表現や筋肉の作画も見どころです。

dアニメストアのおすすめ【ファンタジー・SF】

dアニメストアで視聴できる、おすすめのファンタジー・SFアニメは次の3つです。

  • 『Re:ゼロから始める異世界生活』
  • 『転生したらスライムだった件』
  • 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』

dアニメストアでは近年の話題作も数多く取り扱っています。気になった作品があれば、ぜひ視聴してみてください。

『Re:ゼロから始める異世界生活』

『Re:ゼロから始める異世界生活』(原作:長月達平)は、異世界に転移した少年ナツキ・スバル(菜月昴)の活躍を描いたダークファンタジーです。

『Re:ゼロから始める異世界生活』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第2期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『Re:ゼロから始める異世界生活』(第1期)
  • 『Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season』(第2期)
  • 『Re:ゼロから始める異世界生活 Memory Snow』
  • 『Re:ゼロから始める異世界生活 氷結の絆』

高校生のスバルはある日突然、現代の日本から異世界に転生します。

そこであっけなく死亡した彼は、死ぬ前の時間にタイムリープします。本作は謎の能力「死に戻り」を使って、スバルが困難に立ち向かっていくストーリーです。

かわいい絵柄に反して、展開はシビアに進みます。いつ死んでもおかしくない主人公の行動に、ハラハラさせられる点が特徴です。

アニメは演出面で非常に力が入っており、オープニングやエンディングを頻繁にカットしてまで入れるこだわりの描写や、次回へのヒキの強さに注目です。

『転生したらスライムだった件』

『転生したらスライムだった件』(原作:伏瀬)は、ネット小説投稿サイト「小説家になろう」で2013年から連載されている同名小説のアニメ化作品です。

『転生したらスライムだった件』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第2期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『転生したらスライムだった件』
  • 『転生したらスライムだった件 第2期』
  • 『転生したらスライムだった件 転スラ日記』
  • 『転生したらスライムだった件 OAD』
  • 『転生したらスライムだった件 OADその2』

現代日本で刺されて死亡した主人公・三上悟(みかみさとる)は、異世界でスライムとして転生します。

転生先で出会ったドラゴンに「リムル=テンペスト」という名前を授かった主人公は、旅の途中に成り行きで国を作ることになりました。そこからさまざまな陰謀に巻き込まれていきます。

今作は国民的ゲーム「ドラゴンクエスト」のイメージから、すっかり弱いモンスターとして定着した「スライム」を主人公にした異色作です。

主人公のリムルは人間形態にもなれるものの、基本的な容姿はスライムそのもの。動いて喋るスライムは、かわいらしいと評判です。

スキルを無限に得てチート級に強くなっていく主人公の活躍や、男女問わず魅力的なキャラクターたちにも注目してみてください。

『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』

『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』(原作:理不尽な孫の手)は、異世界転生系ラノベのパイオニアと称される名作小説が原作のアニメシリーズです。

『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』は2021年1月にテレビアニメ化され、2023年に第2期の放送が予定されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』

34歳無職の主人公はある日若者を助けて車に轢かれ、異世界に転生します。

人生のやり直しの機会を得た彼が今度こそ真っ当な人生を歩むことを決意し、奮闘していくストーリーです。

人生やり直しを決意する主人公・ルーデウス・グレイラットですが、「小さいうちから働くことになる、見知らぬ土地に突然飛ばされる、愛する人に裏切られる」といった苦難が続きます。

うまくいかない出来事の連続の中でも、家族や仲間たちを守るために戦うルーデウスの姿に注目です。

作品を制作するために新しい制作会社・スタジオバインドが立ち上げられるほど、アニメ化には力が入れられています。

人々の暮らしや街並み、独自言語をきちんと用意して喋らせるなど、「異世界」を見事に表現したこだわりの描写が必見です。

dアニメストアのおすすめ【ラブコメ】

dアニメストアで視聴できるおすすめのラブコメアニメは次の3作品です。

  • 『かぐや様は告らせたい』
  • 『月刊少女野崎くん』
  • 『フルーツバスケット』

男女問わず楽しめる作品が多いので、ぜひ興味の出た作品に触れてみてください。

『かぐや様は告らせたい』

『かぐや様は告らせたい』(原作:赤坂アカ)は、『週刊ヤングジャンプ』で連載されていた漫画原作のアニメーションです。

『かぐや様は告らせたい』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第3期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』(第1期)
  • 『かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦~』(第2期)
  • 『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』(第3期)

トップレベルの学生が集まる学園を舞台に、両想いにもかかわらず告白できない2人の男女が、相手から告白させようと頭脳戦を繰り広げます。

「告白したら負けだから相手から告白させる」と一見くだらないように思える内容ながらも、本人たちは至って真面目に恋愛の駆け引きをするシーンが見どころです。

頭がキレるのにおバカなことを繰り返す、愛すべきキャラクターたちの恋愛模様をぜひご覧ください。

『月刊少女野崎くん』

『月刊少女野崎くん』(原作:椿いづみ)は、学校に通いながら少女漫画家として活動する主人公・野崎梅太郎(のざきうめたろう)と、彼に恋する少女・佐倉千代(さくらちよ)を中心としたラブコメアニメです。

『月刊少女野崎くん』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第1期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『月刊少女野崎くん』(第1期)

ある日、野崎くんに告白したはずの佐倉でしたが、勘違いから野崎くんの漫画アシスタントとして活動するようになります。

濃いキャラクターが多数登場して巻き起こるコメディが魅力です。ラブコメの中ではギャグ要素の強い作品で、男女問わず大いに楽しめます。

『フルーツバスケット』

『フルーツバスケット』(原作:高屋奈月)は、『花とゆめ』で連載されていた少女漫画のアニメです。

2001年と2019年の二度アニメ化されており、どちらもdアニメストアで視聴できて、どちらもおすすめです。

dアニメストアの配信状況
  • 2001年版
    ・『フルーツバスケット』
  • 2019年版
    ・『フルーツバスケット 1st season』
    ・『フルーツバスケット 2nd season』
    ・『フルーツバスケット The Final』
  • 『フルーツバスケット -prelude-』

アニメがリメイクされたことからもわかるように、非常に根強い人気を誇る作品です。

主人公の本田透(ほんだとおる)は、ひょんなことから同級生の草摩由希(そうまゆき)の一族の家に居候することになります。

しかし草摩一族は、異性に抱きつかれると十二支の動物に変身する特異体質を持っていました。さまざまな問題を抱える草摩家と主人公との交流が描かれます。

心に傷を負った人物と主人公の交流が中心の本作は、心温まるエピソードが多い点が特徴です。人を疑わない純真な心を持つ主人公の姿と優しさに癒されます。

また音楽も評価が高く、中でも2001年版のアニメOP・EDを担当した「天使の歌声」と評される岡崎律子さんの楽曲は必聴です。

dアニメストアのおすすめ【コメディ・ギャグ】

dアニメストアで視聴できるおすすめのコメディ・ギャグアニメは次の3つです。

  • 『銀魂』
  • 『はたらく細胞』
  • 『吸血鬼すぐ死ぬ』

あらすじや注目ポイントを詳しく紹介します。

『銀魂』

『銀魂』(原作:空知英秋)は、『週刊少年ジャンプ』で連載されていた同名漫画のアニメです。

『銀魂』のアニメシリーズは第4期まで制作され、2021年1月に劇場版『銀魂 THE FINAL』の公開をもって完結を迎えました。

dアニメストアの配信状況
  • 『銀魂』(第1期)
  • 『銀魂’』(第2期)
  • 『銀魂’延長戦』
  • 『銀魂゚』(第3期)
  • 『銀魂.』(第4期)
  • 『銀魂 THE FINAL』(劇場版)

宇宙からやってきた「天人(あまんと)」が存在する江戸を舞台に、なんでも屋を営む「万事屋(よろずや)」のドタバタ劇を描きます。

本作はコメディとシリアスの両方を存分に楽しめる懐の深い作品です。

アニメ版の見どころは原作以上のやりたい放題ぶりで、各方面からお叱りを受けるほど羽目を外しています。

パロディ的なネタも多く、漫画・アニメ好きならより深く楽しめる名作です。

『はたらく細胞』

『はたらく細胞』(原作:清水茜)は、身体の中の細胞を擬人化した漫画のアニメ化作品です。

『はたらく細胞』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第2期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『はたらく細胞』(第1期)
  • 『はたらく細胞!!』(第2期)
  • 『はたらく細胞BLACK』(スピンオフ)

赤血球、白血球などを擬人化して、それぞれが体内でどのような働きをしているのか、身体の中で何が起こっているのかを描きます。

人間の体内で起こっている出来事をわかりやすく理解でき、勉強になります。医療施設にも置かれている本作は、学習用としても秀逸な作品です。

『吸血鬼すぐ死ぬ』

『吸血鬼すぐ死ぬ』(原作:盆ノ木至)は、『週刊少年チャンピオン』で連載中の漫画を原作としたアニメ作品です。

『吸血鬼すぐ死ぬ』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第2期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『吸血鬼すぐ死ぬ』(第1期)
  • 『吸血鬼すぐ死ぬ2』(第2期)

タイトルのとおり、すぐに死んでしまうひ弱な吸血鬼と吸血鬼ハンターのドタバタ劇を描いています。

吸血鬼と聞くとダークなイメージがありますが、本作はコメディなので気軽に楽しめます。基本的に1話完結型で読みやすく、テンポがよい点も特徴です。

アニメ版では個性的なキャラクターに多数のベテラン声優が声を充てています。

若本規夫さんや速水奨さん、中田譲治さんなど、耳が幸せになる豪華メンバーの演技にも注目です。

dアニメストアのおすすめ【青春・ドラマ】

dアニメストアで視聴できるおすすめの青春・ドラマアニメは次の3作品です。

  • 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
  • 『響け!ユーフォニアム』
  • 『けいおん!』

興味のある作品があれば、ぜひ視聴してみてください。

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』は、A-1 Picturesが2011年に制作したオリジナルアニメです。

『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』は2011年4月にテレビアニメが放送され、2013年8月に劇場版が公開されました。

dアニメストアの配信状況
  • 『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』
  • 『劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』

幼い頃に亡くなった幼馴染・本間芽衣子(ほんまめいこ)の幽霊と再会した主人公・宿海仁太(やどみじんた)は、彼女の願いを聞いて、かつて仲の良かった幼馴染を集めることになります。

今は少し疎遠になってしまった幼馴染と再会し、繰り広げられる青春ストーリーは感動の連続です。

1クールで綺麗にまとまっているため一気に視聴しやすく、作品内の世界にのめり込めます。

エンディングテーマは、2001年に大ヒットした「secret base ~君がくれたもの~」のカバー曲です。

ノスタルジックなメロディがストーリーをさらに盛り上げます。

『響け!ユーフォニアム』

『響け!ユーフォニアム』(原作:武田綾乃)は、京都アニメーションが手掛ける吹奏楽部をテーマとした青春アニメです。

『響け!ユーフォニアム』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第2期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『響け!ユーフォニアム』(第1期)
  • 『響け!ユーフォニアム2』(第2期)
  • 『劇場版 響け!ユーフォニアム〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜』
  • 『劇場版 響け!ユーフォニアム〜届けたいメロディ〜』
  • 『リズと青い鳥』
  • 『劇場版 響け!ユーフォニアム〜誓いのフィナーレ〜』

かつての吹奏楽部の強豪・北宇治高校吹奏楽部が、全国大会出場を目指して活動します。

「部活動アニメ」である本作は、顧問の厳しさや部活動にかける本気度の温度差など、学生時代に部活に打ち込んだ方なら共感できる部分の多い作品です。

吹奏楽に関する専門用語は主人公・黄前久美子(おうまえくみこ)が解説してくれるので、吹奏楽をよく知らない方も安心して楽しめます。

『けいおん!』

『けいおん!』(原作:かきふらい)は『まんがタイムきらら』系作品を一躍有名にした、京都アニメーション制作のアニメです。

『けいおん!』のテレビアニメシリーズは、2023年2月現在で第2期まで制作されています。

dアニメストアの配信状況
  • 『けいおん!』(第1期)
  • 『けいおん!!』(第2期)

軽音楽部に所属する少女たちの部活動を描いています。

シリアスな展開は少なく、ゆるやかな日常を中心に描いた作品です。

バンドをモチーフにしたアニメのため挿入曲も多く、かわいい・ユニーク・感動できるものなど多彩な音楽をアニメを視聴しながら楽しめます。

dアニメストアのおすすめ【劇場版アニメ作品】

dアニメストアで視聴できるおすすめの劇場版アニメは次の3つです。

  • 『聲の形』
  • 『君の名は。』
  • 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』

dアニメストアでは近年話題になった劇場版作品や、過去の名作アニメ映画も多数配信されています。

アニメ映画も楽しみたい方は、ぜひ視聴してみてください。

『聲の形』

『聲の形』(原作:大今良時)は聴覚に障がいを持った少女・西宮硝子(にしみやしょうこ)と、彼女に負い目を持つ少年・石田将也(いしだしょうや)の2人を中心に展開されるヒューマンドラマアニメです。

小学生の頃に硝子のいじめの主犯だった将也は、高校で彼女と再会したことで深く関わっていきます。

障がい、いじめなどの重いテーマを扱ったアニメです。

キャラクターもよい面ばかりではなく、欠点を持ったキャラ付けがされています。考えさせられることが多く、2時間の上映時間で綺麗にまとまっている作品です。

耳が聞こえず満足に言葉を発せない難しいキャラクターを演じた、ヒロイン役の声優・早見沙織さんの演技にも注目してみてください。

『君の名は。』

2016年に公開され、大ヒットを記録した『君の名は。』(原作:新海誠)もdアニメストアで視聴できます。

都会と田舎、離れた場所に住む2人の男女の身体が入れ替わる現象と、千年ぶりとなる彗星の接近による事件を描きます。

本作は美麗な作画・演出で一部の界隈で有名だった新海誠監督を、一躍時の人に押し上げた出世作です。息を呑むような美しい風景が全編に渡って映し出されます。

監督の趣向をやや抑えて一般向けに仕上げた結末と作風は、アニメファンはもちろん一般層にもヒットしました。結末を見終わった後は、高い満足感を得られるはずです。

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』(原作:庵野秀明)は、社会現象を引き起こした『新世紀エヴァンゲリオン』の劇場版リメイク作品です。

今作は全4部作の第2作目にあたります。

汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」のパイロットとなった少年少女が、襲撃してくる謎の敵「使徒」と戦うストーリーです。

テレビ版の再構成に近かった第1作目『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序』と異なり、オリジナル展開が増えていき、新しいエヴァの世界が見られます。

誰もが先を読めないストーリーは、昔からのファンも新しくエヴァを見る方も目が離せません。

dアニメストアの口コミ・評判

dアニメストアを利用するうえで、口コミ・評判がどうなのか知りたい方も多いでしょう。

そこで実際にdアニメストアを利用しているユーザーによる、口コミ・評判を調査しました。

良い口コミ・評判だけでなく悪い口コミ・評判も紹介するので、dアニメストアの利用を悩んでいる方は参考にしてみてください。

良い口コミ・評判

dアニメストアの良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判では、声優好きの方や無料お試し期間が長い点に関する好評の声が寄せられました。

口コミから見るdアニメストアのメリットを解説します。

声優のコンテンツが充実

dアニメストアは、声優好きに嬉しいコンテンツが豊富に揃っています。

まず作品検索で、声優名から絞り込みが可能です。

「フォロー機能」もあり、フォローした声優の出演作品が配信されるとお知らせが届くのですぐにチェックできます。

他にも次のような声優に関するコンテンツが配信されています。

  • 声優のライブ
  • 声優が司会を務める生放送やラジオ番組
  • 声優が出演するアニメのスペシャルイベント
  • 声優がアニメにコメントするオーディオコメンタリー など

声優ファンなら満足できるコンテンツが盛りだくさんなので、dアニメストアは声優好きな方には利用必須のサービスです。

31日間無料で視聴可能

dアニメストアは初回限定で31日間の無料トライアル期間を設けています。

無料トライアル期間中はいつでも好きなタイミングで解約でき、期間内に解約手続きをおこなえば料金は一切請求されません。

また無料トライアル期間中は有料会員と同じ機能を利用できるため、使い勝手を存分に試せます。

dアニメストアの利用を迷っている方は、まずは31日間の無料トライアルを体験してみましょう

悪い口コミ・評判

dアニメストアの悪い口コミ・評判には、次の意見がありました。

https://twitter.com/yameNcookie/status/1248105647607959560?s=20&t=sfZL2RGt6bpnOkJ7WlMpQA

「見放題対象外で有料課金が必要なレンタル作品がある」「字幕表示ができない」などの口コミが寄せられました。

順番に見ていきましょう。

一部作品は有料

dアニメストアで基本的に見放題で楽しめますが、一部作品は有料レンタルとなっています

公開から間もない劇場版アニメや一部の作品は見放題の対象外です。

目当ての作品がある場合は、見放題対象かどうかを事前にチェックしておきましょう。

字幕は非対応

dアニメストアには字幕表示機能がなく、日本語・英語の切り替えには未対応です

「Netflix」や「hulu」などの動画配信サービスは字幕付きでアニメを視聴できます。

字幕付きでアニメを見たい方には、dアニメストアは不向きなサービスといえるでしょう。

dアニメストアへの登録方法

dアニメストアの登録には、dアカウントが必要です。

次の3通りのパターン別に、dアニメストアの登録方法を解説します。

  • ドコモ回線の方
  • ドコモ回線以外の方
  • dアカウントを持っている方

dアニメストアの登録方法を知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。

ドコモ回線の方

ドコモ回線を持っている方は、次の手順でdアニメストアに登録しましょう。

  1. dアニメストアの公式サイトにアクセスして「今すぐ無料おためし」を選択
  2. 「ドコモのケータイ回線をお持ちのお客さま」を選択
  3. 「携帯電話番号」「暗証番号」などを入力
  4. 利用規約に同意し「申し込みを完了する」を選択
  5. dアカウントが発行され、dアニメストアへの登録完了

必要事項を入力していくとdアカウントが発行され、同時にdアニメストアへの登録も完了します。

ドコモ回線以外の方

ドコモ回線を利用していない方の登録方法は次のとおりです。

  1. dアニメストアの公式サイトにアクセスして「今すぐ無料おためし」を選択
  2. 「ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客さま」を選択
  3. dアカウントIDで利用するメールアドレスを登録し「次へ進む」を選択
  4. 「ID」や「パスワード」「クレジットカード情報」などを入力
  5. 登録情報に間違いがないかを確認した後は「申し込みを完了する」を選択
  6. dアカウントが発行され、dアニメストアへの登録完了

ドコモ回線を持っていない方は、メールアドレスの登録とクレジットカードの登録が必要です。

必要事項を入力するとdアカウントが発行され、dアニメストアへの登録が完了します。

dアカウントを持っている方

dアカウントを持っている方の登録手順は次のとおりです。

  1. dアニメストアの公式サイトにアクセスして「今すぐ無料おためし」を選択
  2. 「ログイン」を選択して「dアカウントID」「パスワード」を入力してログイン
  3. クレジットカード情報を入力(ドコモ回線以外の方の場合)
  4. 契約内容・利用規約を確認し「申し込みを完了する」を選択
  5. dアニメストアへの登録完了

dアカウントを所持している場合は、アカウント登録の手間が省けます。

ログイン後は契約内容や利用規約などを確認し、「申し込みを完了」を選択すると登録完了です。

まとめ

今回は、dアニメストアのおすすめアニメを7種類のジャンル別に解説しました。

dアニメストアはアニメ配信に特化したサービスで、月額440円(税込)の安さで5,000作品以上のアニメを見放題で利用可能です

幅広いジャンルのアニメが配信されており、コアなアニメ好きの方でも飽きがこないほどラインナップが充実しています。

どの作品を視聴すればよいか迷った際は、ぜひ本記事で紹介したおすすめアニメを参考にしてみてください。

本記事を読んでdアニメストアを利用してみたくなった方は、ぜひ気軽に31日間の無料トライアルを試してみましょう。

※本記事の情報は2023年2月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。

<参考>
dアニメストア

目次