ラクに痩せることができると噂のGLP-1ダイエットですが、「本当に痩せられるの?」「始め方がわからない」と不安に感じる方は多いのではないでしょうか。
GLP-1ダイエットは海外で大きな人気を誇っており、日本でも徐々に認知度が高まってきています。薬剤を投与することで痩せやすい体質を作るため、運動や食事制限のダイエットが上手くいかなかった方におすすめです。
今回の記事では、GLP-1ダイエットの効果や方法、始め方などについて詳しく解説します。また、GLP-1ダイエット治療に対応しているおすすめのクリニックも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
GLP-1ダイエットとは

GLP-1ダイエットは、美容クリニックで処方される薬を用いて行うダイエットのことです。
痩せる作用があると言われるGLP-1(グルカゴン様ペプチド-1)を体内に投与し、時間をかけて少しずつ痩せやすい体質を作っていきます。
では、GLP-1には具体的にどういった作用があるのか解説します。
GLP-1は食事をすると小腸から分泌されるホルモン
GLP-1は、人の体内にあるホルモンの一種です。食事をした際に小腸から分泌され、血糖値を下げる働きを持つ「インスリン」というホルモンの分泌を促します。
食後は血糖値が急激に上昇しますが、インスリンの分泌によって約2時間〜3時間後に通常よりも低い状態になります。血糖値が低いと空腹を感じやすくなるため、食事を摂っても食欲がおさまらず、ダイエットの妨げになります。
GLP-1が効率的に分泌されれば、食後の血糖値を安定させることができるため、空腹を感じにくくなります。そのため、体内にGLP-1を取り込むダイエットは効果が高いとされています。
血糖値が高い場合のみインスリンを分泌させる
血糖値を下げる効果のあるインスリンは、血中の糖度が高いとき、つまり食後にのみ分泌されるものです。ただ、年齢や体質によっては食後のインスリンが分泌されにくくなるため、空腹感が満たされず、脂肪がつきやすい体になります。
GLP-1を体内に取り込めば食後以外にもインスリンの分泌を促し、食欲中枢を刺激して食欲を減退させます。
また、食事を摂ったときの胃の働きを緩やかにするため、少量を食べるだけでも満足感が得られます。 GLP-1ダイエットはつい食べ過ぎてしまう方に最適なダイエット法です。
GLP-1ダイエットの効果
GLP-1ダイエットには大きく分けて3つの効果があります。
- 食欲を減退させる
- 痩せた後のリバウンドが起きにくい
- 太りにくい体質を作る
まず、GLP-1ダイエットの最も大きな効果は食欲の抑制です。これによって食事の量が減り、徐々に太りにくい体質が作られていきます。
GLP-1ダイエットの3つの効果について詳しく解説します。
食欲を抑える
GLP-1ダイエットの主な効果である食欲の抑制は、GLP-1が持つ2つの作用によって引き起こされます。
1つ目は、胃の働きを緩やかにし、食べ物を小腸へ排出する速度を遅らせる作用です。排出にかかる時間が長いほど満腹時間が持続しやすくなるため、お腹が空きにくくなります。
2つ目は、膵臓に働きかけることで中枢神経を通し、満腹感を刺激する作用です。脳から体に向けて「満腹だから食べなくても良い」という指令を出すので、余計な間食を抑えられます。
この2つの作用により、食べていないとイライラしたり、空腹で苦痛を感じたりすることが少なくなります。
リバウンドが起きにくい
GLP-1ダイエットは、食欲を根本的に抑制する効果があるため、痩せた後もリバウンドが起こりにくいというのが大きなメリットです。
食事制限などで急激に体重を落とすと、筋肉量や基礎代謝も下がってしまいます。そのため、通常の食事量に戻したときに必要以上に栄養を吸収してしまい、リバウンドが起こる原因になります。
GLP-1ダイエットは満腹感を持続させ、余計な間食を抑えるダイエット方法です。無理な食事制限で急激に脂肪を落とすわけではないので、やめた後もリバウンドが起こりにくいです。
太りにくい体質になる
GLP-1ダイエットは、長期的に継続することで少しずつ太りにくい体質を作り上げていくことができます。
というのも、GLP-1ダイエットでは過度な食事制限をする必要がなく、適度な食事を摂りながら体重を落としていくからです。適度な食事を摂れば基礎代謝が減少することがないので、脂肪がつかない程度に栄養が分解されます。
痩せやすく太りにくい体質の方は、もともとGLP-1の濃度が高い傾向にあります。そのため、GLP-1ダイエットを継続して痩せれば痩せるほどGLP-1の濃度が高まっていき、太らない体質に近付くことができます。
GLP-1ダイエットの方法

GLP-1ダイエットは、体内で分泌されるホルモンであるGLP-1を投与するダイエット方法です。では、具体的にどのような方法でGLP-1を投与するのでしょうか?
ここではGLP-1ダイエットの2つの方法について紹介します。
注射タイプ
GLP-1ダイエットでは、注射タイプがメインに用いられます。GLP-1ダイエットの注射は自身で打つことができるので、通院をする必要がありません。
注射タイプの種類は主に次の3つです。
薬名 | 投与量 | 投与周期 |
---|---|---|
サクセンダ | 0.6mg~3.0mg | 1日1回 |
ビクトーザ | 0.3mg~1.8mg | 1日1回 |
オゼンピック | 0.25mg~1.0mg | 週1回 |
まず、「サクセンダ」と「ビクトーザ」には、成分には違いがほとんどありません。
サクセンダは肥満解消のために作られた薬であるのに対し、ビクトーザは糖尿病の治療を目的に作られました。そのため、日本のクリニックではサクセンダの方が取扱数が多い傾向にあります。
また、サクセンダの方が1回の投与量が多いため、効果も高いとされています。
オゼンピックは週1回投与するだけで良いので、手間が少ないのがメリットです。サクセンダやビクトーザの1回当たりの投与量が多いと感じるときは、オゼンピックで十分でしょう。
飲み薬タイプ
注射が苦手な方は、気軽に使用できる飲み薬タイプの服用がおすすめです。
GLP-1ダイエットの飲み薬で認可されているのは「リベルサス」の1種類のみです。リベルサスの投与量は3mg〜14mgで、投与周期は1日1回となっています。
リベルサスの服用方法は、起床後すぐ水で薬を飲むだけという簡単なものです。注射と比較すると効果の出方は緩やかですが、その分料金が安いのがメリットです。
なお、リベルサスの服用を開始するときは3mgから段階的に処方されます。7mgや14mgは高い効果を発揮しますが、最初からいきなり処方してもらうことはできません。効果が薄いと感じるときは、医師と相談しながら投与量を上げていきましょう。
GLP-1ダイエットを始めるには
GLP-1ダイエットを始めるためには、注射か飲み薬かどちらかの薬を入手する必要があります。ここではGLP-1ダイエットの薬を手に入れる方法について紹介します。
医療機関で処方してもらう
GLP-1ダイエットを始めたいときは、美容外科や美容皮膚科などの医療機関で薬を処方してもらいましょう。
クリニックでGLP-1ダイエットを始めれば、きちんと診察や検査をしてもらえるので安全性が高いです。また、副作用が出たときやトラブルが起きたときなども相談することができます。
なお、クリニックによってはGLP-1ダイエットのオンライン診療に対応しています。通院で薬をもらいに行くのが面倒な方におすすめです。
オンラインで自分で購入
GLP-1ダイエットの薬は、海外のオンラインショッピングサイトで販売されていることがあります。ただ、病院で処方されている薬とは異なるものです。
病院で処方されているサグセンタやリベルサスなどの薬は、処方箋医薬品に該当するので通販で入手することはできません。そのため、海外のオンラインショッピングサイトから個人輸入することは不可能です。
通販サイトで販売されているGLP-1ダイエットの薬は、サグセンタやリベルサスなどの類似品です。日本で認可されていないため安全性が保障されておらず、さらに効果が出ない偽物の可能性もあります。
また、海外からの購入となるため高額な送料がかかる恐れがあります。GLP-1ダイエットの薬をオンラインショッピングサイトで購入するのはおすすめできません。
GLP-1の薬を処方できない人もいる
GLP-1ダイエットの薬は誰でも使えるわけではありません。状況や既往歴によっては、薬を処方できないこともあります。
GLP-1ダイエットの処方ができない方は次のとおりです。
- 未成年(18歳未満)、または75歳以上の方
- 妊娠・授乳中の方
- 糖尿病の方、糖尿病の薬を飲んでいる方
- 膵炎にかかったことがある方
体の作りが未成熟な未成年や、体が弱い高齢者などはGLP-1の薬を使用することができません。妊娠・授乳中の方はもちろん、妊活中の方や妊娠の可能性がある方もGLP-1ダイエットは控えましょう。
なお、GLP-1ダイエットは膵臓に働きかけてインスリンの分泌を促します。そのため、糖尿病の治療中の方や、膵炎の既往歴がある方は薬を処方してもらえません。
GLP-1ダイエット治療ができるおすすめのクリニック6選

GLP-1ダイエット治療を始めたいときは、国内のクリニックを受診して薬を処方してもらいましょう。医師の問診を経たうえで、健康上に問題がなければGLP-1ダイエットを始められます。
ここでは、GLP-1ダイエットの治療ができるおすすめのクリニックを6つ厳選して紹介します。
ディオクリニック
項目 | 詳細 |
---|---|
クリニック名 | ディオクリニック |
施術メニュー | ・医療機器施術 ・ダイエット注射 ・ダイエット薬 ・ダイエット食事指導 |
GLP-1ダイエットの料金 | 月額9,800円~ ※全身完全医療ダイエットプログラム |
初回カウンセリング | あり |
ディオクリニックは、GLP-1ダイエットを始めとするメディカルダイエットに特化したクリニックです。ディオクリニックのおすすめポイントは次のとおりです。
- 手術も伴わないため痛みが少ない
- 過度な食事制限や運動の必要は一切
- ダイエット専門医師の問診あり
ディオクリニックでは、GLP-1ダイエットを含むさまざまなメディカルダイエット法を組み合わせたオリジナルのプログラムで減量を成功させます。
料金は痩せたい箇所や減量目標によって変わってくるため、必ずカウンセリング時に確認するようにしましょう
東京中央美容外科(TCB)
項目 | 詳細 |
---|---|
クリニック名 | 東京中央美容外科(TCB) |
施術メニュー | GLP-1ダイエット注射 |
GLP-1(サグセンタ)の料金 | 初回お試し 1本:49,800円 約2か月分 2本:120,000円 約4-6か月分 6本:330,000円 約8-12か月分 12本:600,000円 |
初回カウンセリング | 無料 |
東京中央美容外科は、東京都内を中心に全国70院以上を展開している美容クリニックです。東京中央美容外科のおすすめポイントは次のとおりです。
- GLP-1ダイエット注射をまとめて処方可能
- 全国展開していて地方でも通いやすい
- オンライン診療だけでGLP-1ダイエットを始められる
東京中央美容外科では、サクセンダという種類のGLP-1注射を処方しています。
こちらの注射は、まとめて12か月分処方してもらうことができます。分割払いが可能なので、頻繁に処方してもらうのが面倒なときに役立ちます。
アイシークリニック
項目 | 詳細 |
---|---|
クリニック名 | アイシークリニック |
施術メニュー | GLP-1ダイエット注射・内服薬 |
GLP-1(注射)の料金 | サクセンダ1本:24,200円 ビクトーザ1本:24,200円 オゼンピック0.25㎎(1か月分):19,800円 オゼンピック0.5㎎(1か月分):25,300円 |
GLP-1(内服薬)の料金 | リベルサス3㎎(トライアル1週間):2,980円 リベルサス3㎎:9,900円 リベルサス7㎎:19.800円 リベルサス14㎎:33,000円 |
初回カウンセリング | 無料 |
アイシークリニックは、東京で4院を展開している美容クリニックです。アイシークリニックのおすすめポイントは次のとおりです。
- GLP-1ダイエットの種類が豊富
- 他のクリニックと比較して料金が安い
- 内服薬はトライアルが用意されている
アイシークリニックは、3種類の注射と1種類の内服薬を処方しています。GLP-1ダイエットの種類が豊富なので、体質や生活に合わせて最適な薬を選ぶことができます。
湘南美容クリニック
項目 | 詳細 |
---|---|
クリニック名 | 湘南美容クリニック |
施術メニュー | GLP-1ダイエット注射・内服薬 |
GLP-1(注射)の料金 | 初回 17日分:24,800円 スタンダード 30日分:59,800円 スペシャル 30日分:79,800円 |
GLP-1(内服薬)の料金 | リベルサス3㎎:14,900円 リベルサス7㎎:24.900円 リベルサス14㎎:39,800円 |
初回カウンセリング | 無料 |
湘南美容クリニックは、全国で110院以上を展開している大手の美容外科です。湘南美容クリニックのおすすめポイントは次のとおりです。
- 各分野の専門医が在籍
- 全国のクリニックでGLP-1に対応
- 診察や検査が丁寧
湘南美容クリニックでは「ラクやせ外来」としてGLP-1ダイエットの診療を行っています。注射と内服薬の2種類から薬を選べます。
湘南美容クリニックには、美容の各分野の専門医が在籍しているため、ダイエットのことで悩んでいることがあれば相談しましょう。
高須クリニック
項目 | 詳細 |
---|---|
クリニック名 | 高須クリニック |
施術メニュー | GLP-1ダイエット注射・内服薬 |
GLP-1(注射)の料金 | 1回(1週間効果):27,500円 |
GLP-1(内服薬)の料金 | 約30日分3mg:27,500円 約30日分7mg:33.000円 約30日分14mg:55,000円 |
初回カウンセリング | 無料 |
高須クリニックは、全国の主要都市で5院を展開している美容外科です。高須クリニックのおすすめポイントは次のとおりです。
- 全院でGLP-1内服薬の処方に対応
- 取り扱いGLP-1は米国FDAの承認を取得している
- 経験豊富な医師が多数在籍
高須クリニックのGLP-1は、内服薬と注射の2種類です。注射は名古屋・栄院の2院でしか対応していないため注意しましょう。
高須クリニックで取り扱っているGLP-1の薬は、米国FDAの承認を取得しており、全世界28か国で安全性が保障されています。経験豊富な医師による治療・処方なので、安心して任せられます。
リアラクリニック
項目 | 詳細 |
---|---|
クリニック名 | リアラクリニック |
施術メニュー | GLP-1ダイエット注射 |
GLP-1の料金 | 初回限定1か月分:54,780円 1か月コース:120,000円 3か月コース:214,500円 6か月コース:396,000円 |
初回カウンセリング | 無料 |
リアラクリニックは、全国で7院を展開している美容クリニックです。リアラクリニックのおすすめポイントは次のとおりです。
- 効果の高いGLP-1サクセンダを処方
- オンライン診療ですべて完結する
- カウンセリング料やキャンセル料が無料
リアラクリニックで処方しているのは、GLP-1ダイエットの中でも特に効果が高いと言われるサクセンダです。料金はやや高めにはなりますが、短い期間で効果が出るのがメリットです。
なお、リアラクリニックはオンライン診療でのGLP-1処方に対応しています。通院する必要がないため、スマートフォンがあれば簡単にGLP-1ダイエットを始められます。
また、カウンセリング予約をした際のキャンセル料が一切かからないのも嬉しいポイントです。
GLP-1ダイエットに関するよくある質問
最後に、 GLP-1ダイエットに関することでよくある質問に回答します。
保険適用されますか?
GLP-1ダイエットは自由診療の扱いとなっているため、保険は適用されません。基本的に薬代を満額支払う必要があります。また、クリニックによっては診察料や検査費用なども発生します。
ただ、GLP-1ダイエットは高額な料金に設定されていることもあり、たいていのクリニックでは分割払いに対応しています。お金を払うのが厳しい方は、分割払いを利用しましょう。
なお、GLP-1ダイエットに限らず、美容クリニックのメディカルダイエットはすべて自由診療です。
効果はいつから現れますか?
GLP-1ダイエットの効果の出方には個人差がありますが、だいたい3か月以内には体重が落ちていることを実感できます。早い方だと1か月以内に効果が出ることもあります。
GLP-1ダイエットは食欲を抑制することで体重を落としていくため、普段から間食が多い方や、食事の量が多い方ほど効果が早く現れやすいです。
副作用はありますか?
GLP-1ダイエットの薬を飲むと副作用を引き起こすことがあります。主な症状は次のとおりです。
- 便秘
- 下痢
- 吐き気
- 胃もたれ、胃のむかつき
- 嘔吐
- 消化不良
胃腸に関連する副作用が多いので、もともと胃が弱い方は注意が必要です。
体が薬に慣れてくると副作用は次第に起こりにくくなっていきます。飲み始めのころは上記の症状が起こる可能性が高いと考えておきましょう。
長期間続けていても副作用がおさまらないときは医師に相談し、薬の種類や量などを調整してください。
どれくらいの期間行いますか?
GLP-1ダイエットは基本的に長期間にわたって治療を行わなければいけません。必要期間は3か月〜12か月程度とかなり個人差があります。
なぜこのような差があるのかというと、GLP-1によって変えた食事量に慣れるまでの期間が人によって異なるからです。
GLP-1ダイエットの主な効果は、食事量の減少です。GLP-1の薬を飲んでいる間は食欲が抑制されますが、やめた後は自身の意思で食事制限を続けなければいけません。
少ない食事量を習慣化させることができれば、GLP-1をやめてもリバウンドせず細い体をキープできます。
まとめ
GLP-1ダイエットの主な効果や、始め方について詳しく紹介しました。
GLP-1ダイエットには食欲を抑える効果があります。これにより、普段の食事量が減少して太りにくく痩せやすい体質に作り変えていくことができます。
薬の種類は注射タイプと飲み薬タイプの2種類があるので、使いやすい方を選びましょう。注射タイプは料金が高めですが効果が出やすく、飲み薬タイプは簡単に始められて料金が抑えられてるのがメリットです。
GLP-1ダイエットの薬は、医療機関で処方してもらえます。医師に相談しながら正しい方法でGLP-1ダイエットを始めてください。
※本記事の情報は2022年6月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。
<参考>