年齢とともにどうしても気になるのが、薄毛や抜け毛の症状。女性の薄毛の原因は、加齢や更年期、生活習慣など多岐に渡ります。
家族や友人に、なかなか相談できないという方も多く、どうにか自身でケアできる方法はないか、悩んでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、女性の薄毛や抜け毛の改善効果が期待できる育毛剤を紹介します。自身に合った育毛剤の選び方や、効果をアップさせる正しい使用方法についても紹介するため、薄毛に悩んでいる女性は、ぜひ参考にしてください。
女性用の育毛剤の種類

女性用の育毛剤は数多く販売されており、特徴や効果、効能もそれぞれ異なります。そのため、育毛剤をはじめて使用する方のなかには、どの製品を選べばいいか判断に迷う方も多いのではないでしょうか。
ここでは、女性用育毛剤の種類と特徴について紹介します。
髪や頭皮のケアができる商品は3種類
髪や頭皮のケアができる商品は次の3種類です。
- 育毛剤
- 発毛剤
- 養毛剤
混同されがちですが、それぞれアプローチの方法や効果は全く異なります。自身の悩みには育毛剤を使用した方がよいのか、それとも別の薬剤を使用した方がよいのか、確認しましょう。
育毛剤
育毛剤は、頭皮環境を整えて抜け毛や薄毛を抑える効果が期待できる薬剤です。その他にも、頭皮を保湿したり血行を促進したりする働きもあり、髪の毛に栄養を行き渡らせハリやコシを与えます。
髪の毛が生えている部分には効果的ですが、すでに抜け落ちてしまっている場合は効果がありません。髪の毛のボリュームが低下してきた、抜け毛が増えた、髪が細くなってハリやコシがなくなったという場合は育毛剤がおすすめです。
発毛剤
発毛剤は、毛母細胞の働きを活性化させ、新たな髪の毛を生やす効果が期待できる薬剤です。日本で唯一、発毛を促す外用薬として認可された有効成分ミノキシジルが含まれています。
すでに髪の毛が抜け落ちてしまった場合や、新たに髪の毛を生やしたいときにおすすめです。
養毛剤
養毛剤は、頭皮環境を整えることを目的とした製品です。頭皮の保湿や抗菌、ターンオーバーの促進などが主な効果で、
髪の健康維持や抜け毛を抑える働きがあります。育毛剤と混同されやすいですが、分類や配合成分の強さが異なります。育毛剤が医薬部外品に分類される一方で、養毛剤の大半は化粧品に分類されます。
また、医薬部外品には厚生労働省で認可を受けた成分を配合することが可能ですが、化粧品にはそれが認められていません。そのため、養毛剤は育毛剤ほど強い作用が見られません。
薄毛や抜け毛に効果が期待できる医薬品
医薬品は、疾患の治療を目的とした薬です。医薬部外品や化粧品に比べて配合されている成分が強く、効果や効能がより期待できるのが特徴です。効き目を重視するなら、より薄毛や抜け毛の改善効果が期待できる医薬品を選ぶとよいでしょう。
ただ効果や効能が他の製品よりも優れている分、割高になりやすいデメリットもあります。また、配合されている成分によっては副作用を生じる恐れもあるため、継続的に使用できるのかを見極めてから使うようにしましょう。
頭皮や髪に合う成分を選べる医薬部外品
医薬部外品は、予防や衛生を目的に作られた製品です。厚生労働省から認可を受けた成分が、一定の濃度で配合されています。
医薬品と比べると効果はなだらかですが、バリエーションが多く、製品によってさまざまな成分が配合されているのが特徴です。
そのため、自身の頭皮や髪に合う成分を選べるのが、医薬部外品の大きなメリットでもあります。価格帯もリーズナブルなものから高価なものまで多数あるため、自身が続けやすいと思う製品を選んでみてください。
気軽に使用できる育毛シャンプー
薄毛や抜け毛を手軽に予防したい場合は、育毛シャンプーがおすすめです。育毛シャンプーは、汚れを落とすことによってフケやかゆみなどのトラブルから頭皮を守り、髪の毛を健やかに育てます。
一般的なシャンプーよりも優しい使い心地で、頭皮への負担も少ないのが特徴です。育毛や発毛に直接的な効果はありませんが、薄毛や抜け毛を手軽に予防する面では使用する価値はあるでしょう。
医薬品や医薬部外品と併用も可能なため、抜け毛や薄毛に多方面からアプローチをかけたい場合にもおすすめです。
女性用育毛剤の選び方

次に女性用の育毛剤を選ぶポイントを紹介します。育毛剤を選ぶ際は、次の8つを基準に検討してみるとよいでしょう。
■ 女性に適した有効成分を配合
■ 育毛成分以外の配合成分もチェック
■ 敏感肌の方は低刺激のもの
■ 容器の形状
■ 続けやすい価格
■ お試し価格で購入できる
■ 無料サンプルの有無
■ 定期購入や割引サービスの有無
一つずつ解説していきます。
女性に適した有効成分を配合
育毛剤を選ぶ際は、女性に適した有効成分が配合されているかを確認しましょう。なかでも医薬品の使用を検討している方は、とくに注意してください。
女性用と男性用では、配合される成分の濃度に差異があります。代表的なものに、ミノキシジルが挙げられます。ミノキシジルは発毛効果が期待できる有効成分で、男性型脱毛症には5%、女性型脱毛症は1%の規定濃度が設定されています。
誤って男性用の製品を使用すると副作用が出る恐れがあるため、医薬品を選ぶ際は女性用と記載されたものを選ぶようにしましょう。
育毛成分以外の配合成分もチェック
育毛剤には、育毛に効果的な成分だけでなく、頭皮のさまざまなトラブルに効果的な成分が配合されていることが多いです。
たとえば、頭皮のかゆみや炎症が気になる場合には、肌の炎症を抑える効果が期待できる有効成分のグリチルリチン酸ジカリウムや、イソプロピルメチルフェノールが配合されている製品を選ぶとよいでしょう。
また、頭皮のにおいやベタつきが気になる場合には、アスタキサンチンやカンタンニンが含まれている製品を使用するのがおすすめです。
育毛成分が配合されているのはもちろん、それ以外の成分についてもチェックして、自身の頭皮や髪の毛に合った製品を選ぶようにしましょう。
敏感肌の方は低刺激のもの
敏感肌の方は、添加物が少ない製品を選ぶようにしましょう。頭皮ケアに効果的な有効成分が入っていても、人によってはアレルギー反応を引き起こす可能性があります。
そのため、肌が敏感な方やはじめて育毛剤を使用する方は、配合成分がシンプルな製品を選ぶのがおすすめです。とくに、エタノールや着色料、香料は刺激を感じる場合があるため、それらを配合した製品は避けるのが無難でしょう。
容器の形状
育毛剤は継続的に使い続けることで効果を発揮します。そのため、容器の形状や使いやすさのチェックは欠かせません。
育毛剤の容器タイプは、大きく分けて2つあります。
- スプレータイプ
- ノズルタイプ
スプレータイプは、シュッと吹きかけるだけで頭皮まで液が届くため、育毛剤を初めて使用する方でも使いやすいでしょう。とくにガスの力を採用したエアゾール式の製品は、噴射力が強く、頭皮までしっかり液を届けられます。
一方のノズルタイプは、毛量が多く、スプレータイプではうまく塗布できない方におすすめです。頭皮に直接当てながら塗布するため、液体をしっかりと届けられます。
スポイト状の製品は粘度が高いものが多く液だれもしにくいため、塗布が難しい生え際まで簡単に付けられます。
続けやすい価格
一般的に、育毛剤の効果が実感できるまでは、3か月から半年程度かかるといわれています。そのため、続けやすい価格帯であることも重要です。
育毛に効果的な有効成分が多く含まれているからといって、価格の高い製品を選んでも、継続的に使用できなければ意味がありません。自身に必要な成分と価格のバランスが取れた製品を、まずは3か月から半年の間使い続けることをおすすめします。
お試し価格で購入できる
せっかく購入したのに頭皮に合わなかった、使い心地やテクスチャーが自身の好みと違ったというケースも少なくありません。
育毛剤は決して安いものではないため、そのようなリスクを考え出して、なかなか購入に踏み切れない方もいるでしょう。そのような場合には、お試しセットの提供があるかをチェックしてみてください。
製品によっては、お試し価格で通常よりも安く購入できるものもあります。
無料サンプルの有無
育毛剤を選ぶ際は、無料サンプルを提供しているかも確認しましょう。試供品が無料で配布されている製品も多くあります。公式サイトで請求可能なので、ぜひチェックしてみてください。
定期購入や割引サービスの有無
製品によっては、継続的な購入を条件に割引が適用される定期購入や、まとめての購入でお得になるセット割引をおこなっているものもあります。少しでも安価で購入したい場合は、そのようなサービスをおこなっている製品を選ぶとよいでしょう。
女性用のおすすめ育毛剤15選

ここからは、女性におすすめの育毛剤を紹介します。それぞれの特徴や価格についても紹介するため、育毛剤選びに悩んでいる方はぜひ参考にしてください。
マイナチュレシリーズ女性用育毛剤
マイナチュレシリーズの女性用育毛剤は、センブリエキスやグリチルリチン酸ジカリウム、酢酸DL-αトコフェロールの3つの有効成分が配合されているのが特徴です。
その他にも、頭皮環境の悪化を防ぐ成分や、髪の毛を構成する成分など、女性の頭皮を優しくいたわる成分が豊富に含まれています。
敏感肌の方でも安心して使用できる無添加設計なのも魅力の一つです。頭皮に刺激を与えたくない場合は、利用を検討してみるとよいでしょう。
分類 | 第1類医薬品 |
価格 | 5,320円 |
容量 | 120ml |
容器タイプ | ノズル |
薬用リリィジュ
薬用リリィジュは医薬部外品の育毛剤です。薄毛はもちろん、ダメージやハリの無さ、ボリュームの低下などの女性の髪悩みを根本からケアします。
女性の乾燥しやすい地肌に着目し、桑白皮やスーパーヒアルロン酸、ワイルドタイムなど、頭皮環境に合わせた保湿成分も贅沢に配合しています。
現在薄毛に悩んでいる方も、将来の薄毛を予防したい方にもおすすめです。
分類 | 第1類医薬品 |
価格 | 通常価格:5,170円初回価格:2,585円 |
容量 | 75ml+20ml(定期初回購入時) |
容器タイプ | ノズル |
モルティ 薬用育毛エッセンス
モルティ 薬用育毛エッセンスは、ショウキョウエキス、センブリエキス、ニンジンエキスの3つの生薬有効成分とビタミン誘導体を配合した医薬部外品の育毛剤です。
血行を促進して毛根を活性化させ、根元からハリとコシのある髪へ導きます。抜け毛が気になってきた、将来の薄毛を予防したい場合におすすめです。泡で出てくるタイプのため、液だれがまったく起きないのが魅力です。
しかし、その分髪にしっかり分け目を作らないと塗布が難しいため、育毛剤をはじめて使用する方は苦戦する可能性があります。
分類 | 第1類医薬品 |
価格 | 1,320円 |
容量 | 130g |
容器タイプ | スプレー |
CA101薬用スカルプエッセンス
CA101薬用スカルプエッセンスは、女性の薄毛や抜け毛の悩みに寄り添う育毛剤です。
グリチルリチン酸ジカリウム、ニンジンエキス、センブリエキスの3つの有効成分と、白髪の予防効果が期待できるビワ葉エキスを配合し、加齢によって衰えた頭皮環境を改善して美しい髪を育みます。
育毛効果が期待できるのはもちろん、髪の毛をより美しく健やかに育てたい場合にもおすすめです。
分類 | 第1類医薬品 |
価格 | 6,600円 |
容量 | 120ml |
容器タイプ | ノズル |
イクモアナノグロウリッチ
イクモアナノグロウリッチは、自然由来成分96.5%の女性用育毛剤です。センブリエキス、酢酸トコフェロール、グリチルリチン酸2Kの3つの有効成分が薄毛に直接アプローチをかけ、強くハリのある髪の毛を育みます。
液だれしにくいジェルタイプを採用しており、頭皮の気になる部分や塗りにくい部分にも簡単に塗布できるのが特徴です。美しい髪の毛と育毛ケアを同時に叶えたい方は、ぜひ利用を検討してみてください。
分類 | 第1類医薬品 |
価格 | 通常価格:9,878円初回価格:1,980円 |
容量 | 130ml |
容器タイプ | ノズル |
エンハンシング ビバシティ エッセンス
エンハンシング ビバシティ エッセンスは、ミルボンが販売する医薬部外品の育毛剤です。頭皮を優しくケアするタマサキツヅラフジアルカロイドとニンジンエキスを配合しています。
その他にも、肌荒れを防ぐ成分や頭皮環境を健やかに保つ成分が含まれており、髪の毛のさまざまな悩みにアプローチをかけることが可能です。容器は細かい霧状で出てくるスプレータイプのため、育毛剤をはじめて使用する方でも簡単に使用できるでしょう。
分類 | 第1類医薬品 |
価格 | 6,600円 |
容量 | 60ml |
容器タイプ | スプレー |
ASTALIFTスカルプフォーカス エッセンス
ASTALIFTスカルプフォーカス エッセンスは、育毛だけでなく、発毛効果も期待できる医薬部外品の育毛剤です。β-グリチルレチン酸を含む3種の有効成分が、抜け毛を防ぐとともに、発毛を促進します。
さらに、ナノアスタキサンチンやコラーゲンなどの潤い成分が、ハリとコシのある豊かな美髪を育みます。
狙った箇所に塗布できる独自のやわらかクッションノズルを採用しており、さらさらとしたテクスチャーなのに、逆さにしても液だれしにくいのが特徴です。
分類 | 第1類医薬品 |
価格 | 6,270円 |
容量 | 150ml |
容器タイプ | ノズル |
ママニックスカルプエッセンス
ママニックスカルプエッセンスは、産後や病後の脱毛に悩む女性に向けて開発された育毛剤です。薄毛や抜け毛はもちろん、かゆみやフケなどさまざまな髪の悩みにアプローチをかけます。
肌が敏感な方でも安心して使用できるように、天然由来成分97%配合、15種類の無添加処方で、女性の頭皮環境を徹底的にサポートします。さらに原料の受け入れから製造、出荷までの一連の作業を、国内のGMP認定工場でおこなっています。
分類 | 第1類医薬品 |
価格 | 通常価格:4,730円定期価格:3,960円 |
容量 | 80ml |
容器タイプ | ノズル |
リアップリジェンヌ
リアップリジェンヌは、更年期以降によく見られる壮年性脱毛症に効果的な第1類医薬品です。発毛有効成分のミノキシジルが配合されており、抜け毛の進行を抑えるのはもちろん、新しい髪を生み出して育む効果が期待できます。
1日2回を目安に、清潔な状態の頭皮に優しく塗布してください。
分類 | 第1類医薬品 |
価格 | 4,985円 |
容量 | 60ml |
容器タイプ | ノズル |
スカルプDボーテESTOROGY
スカルプDボーテESTOROGYは、育毛に効果的な女性ホルモンのエチニルエストラジオールを配合した育毛剤です。
その他にも、頭皮の荒れを防止するグリチルリチン酸ジカリウムや、髪の毛を健やかに保つ保湿成分などが多く配合されています。眠るときも気にならない高級感のあるフレッシュローズの香りも高く評価されています。
分類 | 医薬部外品 |
価格 | 通常価格:7,945円定期価格:6,753円 |
容量 | 80ml |
容器タイプ | スプレー |
ミューノアージュ
ミューノアージュは、クリニック発想の新しい育毛剤です。女性の髪を知り尽くした皮膚科との共同開発の末に生まれました。頭皮美容液と薬用育毛剤の2種類の薬剤で、毛母細胞にWでアプローチをかけます。
頭皮環境を整えるオクタペプチド-2に加え、センブリエキスやグリチルリチン酸ジカリウムなど5つの薬用有効成分を配合しています。
さらに、敏感肌の方も安心して使用できるよう、エタノールや香料、着色料不使用の無添加処方にもこだわっています。
分類 | 医薬部外品 |
価格 | 通常価格:6,913円定期価格:6,221円 |
容量 | 60ml+60ml |
容器タイプ | ノズル |
ルルシア ルフレ
ルルシア ルフレは、毛髪診断士が監修と企画開発をおこなった通販限定の薬用育毛剤です。ダイズエキスを含む天然由来成分とセンブリエキス含む3種の育毛有効成分が、年齢を感じさせない、ふんわりとした女性らしい髪に育みます。
女性ホルモンのゆらぎによる薄毛が気になる方や、頭皮トラブルに悩まされている方におすすめです。
分類 | 医薬部外品 |
価格 | 通常価格:7,980円初回価格:980円 |
容量 | 120ml |
容器タイプ | ノズル |
ベルタ ヘアローション
ベルタ ヘアローションは、女性特有の髪の悩みに根本からアプローチをかける育毛剤です。99%の天然由来成分と、センブリエキスや酢酸DL-α-トコフェロールなど、選りすぐりの育毛ケア成分を117種配合しています。
また、保湿効果のある水溶性コラーゲン液やプラセンタエキスなどを頭皮のすみずみまで行き渡らせ、頭皮環境を整えて健やかな髪を育みます。
分類 | 医薬部外品 |
価格 | 通常価格:8,778円初回価格:2,178円 |
容量 | 80ml |
容器タイプ | ノズル |
トリコチロアール
トリコチロアールは、薄毛用育毛剤とは種類が異なる、抜毛癖のある方に向けて開発された薬用発毛促進剤です。抜毛癖用に開発された成分であるドクタートリコチロを配合し、繰り返す抜毛で痛めた毛根と頭皮をWでケアします。
また、頭皮に刺激を与える可能性のある成分は一切使用していないため、抜毛によって傷ついた頭皮はもちろん、もともと肌が敏感な方でも安心して使用できます。
分類 | 医薬部外品 |
価格 | 通常価格:8,778円初回価格:1,980円 |
容量 | 80ml |
容器タイプ | スプレー |
ハツモールSP
ハツモールSPは、毛細血管を拡張して血流を促進し、栄養を補給するカルプロニウム塩化物を配合した医薬品です。抜け毛や薄毛の予防はもちろん、育毛や発毛促進効果も期待できます。
誰でも手軽に使用できるダイレクトノズルタイプを採用しているため、頭皮の気になる部分まで直接成分を届けることが可能です。
分類 | 第2類医薬品 |
価格 | 3,300円 |
容量 | 150ml |
容器タイプ | ノズル |
女性用育毛剤の正しい使用方法

女性用育毛剤は、頭皮に直接塗るノズルと、初心者でも使用しやすいスプレーの2種類があります。効果を実感するためにも、それぞれの正しい使用方法を確認しておきましょう。
ノズルタイプ
- 液だれしないよう、容器を縦にしてキャップを外します。
- 垂直に頭皮に押し当て、その後トントンと優しく馴染ませます。1~2cmの間隔で薄毛が気になる部分へ塗っていきます。
- 塗布が完了したら、容器から液がたれないようにキャップを閉めます。
スプレータイプ
- 頭皮から5~10cm離して、薄毛が気になる部分に噴射します。使う前に振る必要があるか、倒立使用可能かは製品によって異なるため、使用前に確認しましょう。
- スプレーした部分を手で優しく揉み込みます。頭皮を揉み込むことで、成分の浸透をよくする効果が期待できます。
- その後、頭頂部や側頭部、後頭部などエリアごとに分けて、数回噴射していきます。全体のスプレーが終わったら、両手で頭皮を優しく揉み込みましょう。
女性用育毛剤の効果をアップさせるコツ

育毛剤は適切に使用することで、より効果を発揮します。
ここでは、女性用育毛剤の効果をアップさせる7つのコツを紹介します。
- メーカー指定の使用量と回数を守る
- シャンプー後に使用
- 分け目に塗布する
- 頭皮マッサージをする
- 継続して使用
- 自然乾燥させる
- 髪を優しくとかす
順番に見ていきましょう。
メーカー指定の使用量と回数を守る
育毛剤を使う際は、メーカーが指定する使用量と回数を必ず守りましょう。効果を実感したいからといって定められた使用量や回数を無視すると、副作用を生じるリスクが高まります。
安全に使用するためにも、決められた容量を守るようにしてください。
シャンプー後に使用
育毛剤は、シャンプー後に使うのがおすすめです。頭皮に汚れや余分な皮脂が残っていると、育毛剤の浸透を妨げてしまいます。シャンプー後の清潔な頭皮に塗ることで成分の浸透度が上がり、より効果をアップさせることが可能です。
なお、使用回数が1日2回に規定されているものは、朝のセット前と夜の入浴後に使用するのがおすすめです。
分け目に塗布する
育毛剤は分け目を作ってから塗布しましょう。分け目を作ることで、頭皮に直接液が届きやすくなります。
分け目といっても、細かくブロックする必要はありません。手櫛でざっくりと、頭頂部、前頭部、側頭部、後頭部に分けて塗るのがおすすめです。頭部全体が気になる場合は、5~10か所程度の分け目を作るとよいでしょう。
頭皮マッサージをする
育毛剤を塗る際には、マッサージも並行しておこなうと効果をアップさせられるでしょう。頭皮の末梢神経は血流が滞りやすいといわれています。
とくに女性は血行不良になりやすいため、マッサージを習慣的におこなうことで頭皮の血流がよくなり、成分がより浸透しやすくなります。頭皮を頭頂部に向けて押し上げたり、頭皮全体を軽くたたいたりする方法がおすすめです。
継続して使用
一般的に、育毛剤の効果が実感できるまでは、3か月から半年程度かかるといわれています。1か月使用して効果が感じられないからと使用を中断していては、いつまでたっても効果を感じることはできません。
そのため、育毛剤は毎日継続して使用しましょう。
自然乾燥させる
育毛剤を塗った後は、しっかりと自然乾燥させましょう。薬剤が浸透していない状態でドライヤーを使うと、成分が蒸発して効果が薄れてしまいます。ドライヤーで7割程度乾かした後、育毛剤を塗布し、その後は自然乾燥させましょう。
髪を優しくとかす
髪をブラッシングすることも、育毛剤の効果を高めるコツです。ブラッシングは、髪や頭皮の汚れを落とすだけでなく、頭皮の血行を促進させる効果も期待できます。
頭皮を清潔にすることは、育毛剤の効果を高めるうえでとても重要なポイントのため、日頃から髪をとかす習慣をつけるとよいでしょう。
しかし間違っても強くせず、優しくとかすようにブラッシングしてください。とかす力があまりにも強いと、頭皮や髪の毛に負担を与えます。
まとめ

女性用の育毛剤は数多く販売されており、特徴や効果、効能もそれぞれ異なります。
効き目を重視するなら、薄毛や抜け毛の改善効果が期待できる医薬品を、自身の頭皮や髪に合う成分を選びたいなら医薬部外品の製品を選択するのがよいでしょう。
また、気軽に薄毛や抜け毛を予防したい場合は、育毛シャンプーなどを使用するのも一つの手です。女性用育毛剤を選ぶ際は、容器の形状や価格、有効成分などをチェックしましょう。
なかでも、価格や使いやすさは使用を継続するうえで最も重要なポイントです。よい成分が多く入っているからといって高価すぎる製品を購入すると、継続的な使用が難しくなるため、注意が必要です。
また、育毛剤は塗ったら終わりではなく、ひと手間加えるだけで効果は格段にアップします。塗布後の頭皮マッサージや自然乾燥、ブラッシングなど、育毛剤以外のケアを入念におこなうことで、成分の浸透をアップさせることが可能になります。
薄毛や抜け毛に悩んでいる女性は、ぜひ今回の記事を参考にして、自身に合う育毛剤を見つけてみてください。
※本記事の情報は2023年3月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。