膝の痛みを抱えている方のなかには、どのクリニックを受診したらいいかわからない、なるべく手術をせずに痛みを解消したい…という悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
そのような方には、ひざ関節症クリニックがおすすめです。本記事では膝関節症クリニックについて、口コミや評判を参考にしながら紹介していきます。
膝の痛みに悩んでいる方やクリニックの受診を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
膝関節症クリニックの特徴

北は北海道、南は福岡まで、全国に14拠点を展開しています。
治療実績は2万3,800症例を突破し、膝の痛みや炎症に悩む患者に対して最善な治療法を提案し続けています。(2023年1月時点の情報です。)
ひざ関節症クリニックの主な特徴は、次の4つです。
- 入院手術なしの更生医療に特化
- 完全予約制のクリニック
- MRI検査で詳細に診断
- 医師は全員整形外科専門医
一つずつ解説していきます。
入院手術なしの再生医療に特化
再生医療とは、患者自身の血液や脂肪から採取した細胞を使用して、膝関節の傷んだ組織の再生を図る治療法です。外来治療のため、手術に抵抗のある方はもちろん、持病が原因で手術を受けられない方でも安心して治療を受けることが可能です。
完全予約制のクリニック
また、完全予約制を設けることで一人一人の診察時間をしっかりと確保し、患者に寄り添った丁寧な診察をおこなうことが可能です。加えて、受診自体が患者の負担にならないよう、細かなところまで配慮して診察をおこなっています。
MRI検査で詳細に診断
一般的なクリニックでは、レントゲン検査の結果から診断をおこないますが、ひざ関節症クリニックではMRI検査を用いて詳細に診断をおこなうことが可能です。
MRI検査と医師の診察を掛け合わせ、膝の状態や症状をより詳細に把握します。またMRI検査では、受診当日だとしても、再生医療が見込める状態なのか、その他に適用する治療法はあるのかを素早く提案することが可能です。
医師は全員整形外科専門医
ひざ関節症クリニックに在籍する医師は、すべて日本整形外科学会認定の専門医です。
経歴もさまざまで、整形外科歴20年以上のベテラン医師や元Jリーグのチームドクター、再生医療研究を活発におこなう専門医師などが全国各地に設置されています。
もちろん、それぞれが膝関節症に対する幅広い知見を持っているため、はじめて受診する方でも、安心して治療を任せられます。
\入院手術なしの再生医療に特化/
膝関節症クリニックの利用者の口コミ・評判

次に、ひざ関節症クリニック利用者の口コミや評判を紹介していきます。
よい口コミには、再生医療で効果を実感できた、医師や看護師の対応が丁寧だったなどの声が多い印象でした。
一方で悪い口コミには、自由診療となるため料金が高いという声がありました。
良い口コミ
接骨院でも整形外科でももう打つ手がないと言われ、これからどうしたらいいのだろうと途方に暮れていたときに検索して出てきたのが膝関節症クリニックさんでした。
正直とてもお金がかかるしどうなのかという不安はありましたが、実際にリスクと効果についても話があり、納得してPRP治療を受けることにしました。
また、診療担当が第一線で治療や治験に関わっている先生だったのも治療を受ける理由になりました。
たくさんお金はかかったけれど、効果があって、これからの人生が楽しみになりました。
治療をおこなってくれた先生、そして優しい看護師さんに感謝です。もし、膝の痛みで悩んでいて手術を検討している方がいたら、膝関節症クリニックさんをおすすめします。
Googleマップ
再生医療で膝の手術をしました。私には合っていたみたいで、かなり楽になりました。
あれほど痛かったのが嘘のようです。アフターケアもしっかりしており、先生やスタッフの方もとても親しみやすく、このクリニックで治療をしてよかったです。
Googleマップ
最初に来たときに医師の説明が分かりやすく、信用できました。看護師さんたちもとても優しく、さまざまな質問に答えてくれました。
とても緊張しましたが、たくさん話してくださったおかげで緊張もせず、短時間で終わってよかったです。
この治療を受けようと思ったのは、自分の細胞を使用するので異物が体に入ることがなく、安心できたからです。膝を切開する必要がないのも理由の一つです。
Googleマップ
よい口コミには、次のような声が多い印象でした。
医師や看護師の対応が丁寧で、治療法も詳しく説明してくれたため、安心して治療を受けられたという声が多くありました。また、再生医療を受けて、長年悩んでいた膝の悩みが解消したという喜びの声も多い印象でした。
悪い口コミ
他の方も書かれていますが、料金は高いです。ただ、30代前半の自分が今後のことを考えたときの先行投資と考えれば安い。
Googleマップ
半信半疑でした。保険がきかないのでかなりの料金。しかし、早く楽になりたいので予約しました。注入後1か月でかなり痛みが解消しました。
受けたくても受けられない方も多くいると思います。早いうちに保険適用になることを願います。
Googleマップ
家族がお世話になりました。70万円以上かかりましたが、治りませんでした。
先生は、治療前は自信がある言い方をされていましたが、治らなかったら開きなおったような言い方で態度が変わってびっくりしました。残念です。
引用元:Googleマップ
一方、悪い口コミには次のような声がありました。
ひざ関節症の再生治療は基本的に保険適用外となるため、治療にかかる料金が高いと感じる方が多い印象でした。また、人によっては治療法の提案というより、営業をされているような雰囲気を感じるという声も多かったです。
\再生治療で手術をしない治療を/
膝関節症クリニックのメリット

次に、ひざ関節症クリニックのメリットを紹介していきます。
- 入院しない治療法
- 効果の持続性が高い
- アフターフォローが充実
入院しない治療法
再生医療は、患者自身の血液や脂肪などの細胞を採取して濃縮し、膝軟骨に注入して傷んだ組織の再生を図る治療法です。濃縮した細胞は注射器で注入されるため、手術はもちろん、入院する必要もありません。
また、自身の血液や脂肪を使用するため拒絶反応やアレルギーの心配もなく、安心して治療を受けられます。
仕事が忙しくて入院する時間がない方や、手術に抵抗のある方、持病によって手術を受けられない方には、とくにおすすめの治療法です。
効果の持続性が高い
再生医療は、他の治療法と比較しても効果の持続性が高いといわれています。
繰り返しになりますが、再生医療は患者自身の体内から細胞を採取して濃縮し、それを患部に注入することで、人間に本来備わっている自己治癒力を引き出して傷んだ膝軟骨の組織を再生させる治療法です。
一度再生された膝軟骨は、ヒアルロン酸注射のように時間の経過とともに効果が薄れたり、吸収されたりすることはありません。そのため、高い持続性を実感できます。
ただし、痛みが治まったからといって術後間もなく過度な負担をかけると、せっかく再生した膝軟骨が再びすり減り、症状が悪化する恐れがあります。
痛みが治まったとしても、なるべく安静に過ごして、治療効果の持続性を高めるよう心掛けましょう。
また、ストレッチや筋トレなど自宅で簡単なトレーニングをおこなうことでも、より効果の持続性を実感できます。
アフターフォローが充実
アフターフォローが充実しているのも、膝関節症クリニックのメリットです。
再生医療は、細胞を注入後、徐々に膝軟骨の組織を修復していくため、治療後のアフターフォローによっても効果の有効性や持続性が左右されます。
また、治療後に痛みが引かなかったり違和感があったりした場合も、遠慮なく相談できるため、安心して治療を受けられます。
\アフターフォローが充実/
膝関節症クリニックのデメリット

続いて、ひざ関節症クリニックのデメリットも見ていきましょう。
- 自由診療なので料金が高い
- 治療の効果が出るまで1か月ほどかかる
自由診療なので料金が高い
ひざ関節症クリニックが提供する再生医療は自由診療になるため、料金が高いです。
【ひざ関節症クリニックの料金表】
治療方法 | 料金 |
PRP-FD | 16万5,000円~62万7,000円 |
培養幹細胞治療 | 128万7,000円 |
コンビネーションプレミアム | 191万4,000円 |
ヒアルロン酸注射 | 5,500円~3万3,000円 |
APS | 44万円 |
出典:膝関節症クリニック料金表
また、原則MRI検査とセットでの受診をおすすめしているため、MRI検査料の8,000円~1万2,000円が上記の治療料金に上乗せされます。
そのため、料金が高いと感じる方も少なくないでしょう。ただし、地域によって金額が異なったり、保険が適用できたりする場合があります。
ひざ関節症クリニックの受診を考えている方は、一度問い合わせてみることをおすすめします。
治療の効果が出るまで1か月ほどかかる
再生医療は注入してから徐々に軟骨の組織を修復していく治療法になるため、効果が出るまでに時間がかかる場合があります。早い方で治療後1か月から、遅い方だと3か月程度経ってから効果を実感しはじめる方もいます。
具体的には、歩行時の痛みが軽減されたり、膝関節の腫れや炎症が治まったりするように、日常生活のなかで徐々に効果を実感する方が多いようです。
そのため、すぐに痛みから解放されたい、違和感なく歩けるようになりたい方にはあまりおすすめではありません。
\再生治療で手術をしない治療を/
口コミからわかる!ひざ関節症クリニックがおすすめの方

前述した口コミやメリット、デメリットから、ひざ関節症クリニックは次のような方におすすめといえます。
- 入院しないで膝の痛みを治したい方
- ひざを切開せずに治療したい方
- 再生治療法を受けてみたい方
ひざ関節症クリニックで膝の治療をおこなうか迷っている方は、この3つの基準を参考にしてみてください。
入院しないで膝の痛みを治したい方
入院しないで膝の痛みを治したい方は、ひざ関節症クリニックがおすすめです。
膝を切開せずに治療したい方
ひざ関節症クリニックは、膝を切開せずに治療したい方にもおすすめです。
今まで、膝関節の痛みを根本から治療するためには、関節鏡手術や高位脛骨骨切り術、人工関節置換術などの手術療法しか手段はありませんでした。
しかし、手術をおこなえば入院はもちろん、長期間のリハビリも必要になるため、日常生活に支障をきたさずに治療をおこなうことは不可能だと考えられていました。その点再生医療は、自身の細胞から採取した成分を濃縮し、注射器で患部に注入するため、
膝の切開を伴う手術の必要は一切ありません。
手術に抵抗のある方や傷跡を残したくない方でも、安心して治療を受けることが可能なため、膝を切開せずに治療したい方にはとくにおすすめです。
再生治療法を受けてみたい方
再生治療法を受けてみたい方にも、ひざ関節症クリニックがおすすめです。
膝関節症におけるさまざまな種類の再生治療法を取り扱っているのはもちろん、診療を担当する医師もすべて日本整形外科学会認定の専門医のため、豊富な知見と確かな実績を持っています。
そのため、信頼できる医師のもとで再生医療を受けてみたいという方には、ひざ関節症クリニックが最適だといえるでしょう。
\切らずに治療したい方に/
膝関節症クリニックの初診利用の流れ

ここからは、ひざ関節症クリニックの初診利用時の流れについて紹介していきます。
初診は、次のような流れで進んでいきます。
- 電話・ネットから予約する
- 専門医による診察をおこなう
- 治療法について提案
- 診断結果・見積もりを受け取る
1:電話・ネットからの予約
そのため来院する際には、電話またはネットから事前予約をおこないましょう。電話予約の場合は、来院日時の確定と当日の案内がされた後に予約完了となります。
ネット予約の場合はフォームに必須事項を入力し、送信した後、クリニックから追って連絡がきます。
2:専門医が診察
初診当日は整形外科の専門医が、膝の症状についての問診や実際に膝を動かして診察した情報をもとに、現在の膝の状態を正確に診断します。
また、より正確な診断が必要と判断された場合には、MRI検査をおこなうことも可能です。
ひざ関節症クリニックは完全予約制を採用しているため、当日のMRI検査でも待ち時間はかかりません。
3:治療の提案
医師による診察とMRI検査で現在の膝の状態を確認したあと、再生医療をはじめとする先進的な治療法のなかから、年齢や症状などを考慮して、最も適合する治療法が提案されます。
安全性や効果の裏付けなど医師が丁寧に説明してくれるため、初めての方でも安心です。
治療に関して不安がある場合には、遠慮なく質問しましょう。
4:診断結果・見積もりを受け取る
症状や治療法によっては、初診当日でも治療を受けられます。
しかし、一度家族と相談したい方が大半ですので、その場合には診断結果や見積もりを持ち帰って、治療を受けるかじっくり検討することも可能です。
\まずは電話・ネットで予約/
膝関節症クリニックに関するよくある質問

最後に、ひざ関節症クリニックについてよく寄せられる質問に回答していきます。
ひざ関節症クリニックのアクセスを教えてください
ひざ関節症クリニックは、全国に14院を展開しています。
各院までのアクセスは次のとおりです。
クリニック名 | アクセス |
札幌院 | 札幌駅前通地下歩行空間9番出口より徒歩1分 |
仙台院 | 市営地下鉄東西線 青葉通一番町駅南1出口より徒歩1分 |
大宮院 | JR大宮駅 西口より徒歩10分 |
銀座院 | 銀座駅 B7出口より徒歩1分JR線 有楽町駅より徒歩10分 |
新宿院 | 小田急線 新宿駅 D2出口より徒歩3分 |
恵比寿・渋谷院 | JR 恵比寿駅 西口より徒歩7分 |
横浜院 | JR横浜駅より徒歩2分 |
名古屋院 | 名城線 矢場町駅1番出口より徒歩1分 |
京都院 | 地下鉄四条駅・阪急烏丸駅15番口より徒歩1分 |
大阪院 | 近鉄線・阪神線 大阪難波駅14番出口より徒歩4分 |
神戸院 | JR 三ノ宮駅 中央口より徒歩2分 |
広島院 | 広島電鉄 八丁堀駅より徒歩1分 |
福岡院 | 地下鉄 天神駅より天神地下街を徒歩3分西1出口より徒歩2分 |
小倉院 | JR 小倉駅 新幹線口より徒歩3分 |
膝関節症クリニックの診療時間はどのくらいですか?
ひざ関節症クリニックの診療時間は、患者一人に対して30分程度確保されています。
完全予約制を設けて、待ち時間を削減することで、患者の貴重な時間を奪うことなくスムーズな診療が可能になります。また、診療時間は全クリニック統一で9時~18時(年中無休)となっているため、平日は仕事が忙しい方でも、土日に来院することが可能です。
予約は電話またはネットより受付けているため、膝の痛みに悩んでいる方は一度来院予約をしてみるのがおすすめです。
\入院手術なしの再生医療に特化/
まとめ

本記事では、ひざ関節症クリニックについて、口コミや評判を参考にしながら紹介していきました。
手術をおこなわずして膝の痛みを改善する再生医療を主に取り扱っており、診療を担当する医師は全員が整形外科専門医のため、初めての方でも安心して治療を受けられる点がメリットです。
また、クリニックを実際に受診した方の口コミでは、医師や看護師の対応が丁寧で安心できたという声も多くありました。
一方で、自由診療になるため治療料金が高いという声や、診療というよりも営業のような雰囲気を感じるというマイナスな口コミも見られました。
また、再生医療は効果が出るまでに時間を要するため、早く痛みから解放されたい方や、すぐに日常生活に復帰したい方には不向きであることもわかります。しかし、入院せずに膝の痛みを治したい方や膝を切開せずに治療したい方、再生治療法を受けてみたい方にとっては非常におすすめの治療法といえます。
ひざ関節症クリニックは、年中無休で9時~18時まで診療可能なため、膝の痛みに悩んでいる方は、一度来院予約をしてみるのがおすすめです。
※本記事の情報は2023年1月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。