PayPayカード ゴールドは、SoftBankサービスを利用している方に人気のクレジットカードです。
なかには「PayPayカード ゴールドのメリットとデメリットが知りたい」「通常のPayPayカードとの違いが知りたい」このような悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか。
PayPayカード ゴールドは、SoftBankサービスの決済に利用すると、還元率が最大10.0%になる点が大きなメリットです。
一方、年間1万1,000円(税込)の年会費がかかる点はデメリットです。
今回の記事では、PayPayカード ゴールドの具体的なメリット、デメリットと、一般カードとの違いについて解説します。
付帯サービスや特典などを確認し、自身にとってメリットが大きいと感じた方は、PayPayカード ゴールドに申し込んでみましょう。
PayPayカード ゴールドとは?
PayPayカード ゴールドは、通常のPayPayカードと比較して、どのような違いがあるのでしょうか。
基本情報を紹介したうえで、PayPayカードとの違いを詳しく解説します。
PayPayカード ゴールドの基本情報
国際ブランド | ・VISA
・Mastercard ・JCB |
---|---|
年会費 | 1万1,000円 |
ポイントの種類 | PayPayポイント |
還元率 | 1.5% |
申し込み条件 | ・日本国内在住の満18歳以上(高校生除く)
・本人または配偶者に安定した継続収入がある ・本人認証が可能な携帯電話を所有している |
発行日数 | 申し込みから約1週間 |
付帯保険 | ・国内旅行保険
・海外旅行保険 ・ショッピング保険 |
追加カード | ETCカード |
スマホ決済 | PayPay |
締め日 | 毎月月末締め |
支払い日 | 翌月27日 |
※料金はすべて税込表示です。
PayPayカード ゴールドは、年会費1万1,000円(税込)で発行できるクレジットカードです。
基本の還元率は1.5%です。
厳密には基本付与分で1.0%、PayPayカード ゴールド特典として+ 0.5%されて1.5%になります。
PayPayカード ゴールド特典は、PayPayカード ゴールドを所有していれば加算されるため、基本の還元率を1.5%としています。
PayPayカード ゴールドとPayPayカードの違い
PayPayカード ゴールドとPayPayカードの大きな違いは、年会費です。
PayPayカード ゴールドは1万1,000円(税込)かかるところ、PayPayカードは無料で発行できます。
しかし、PayPayカード ゴールドの方が付帯サービスが充実しており、人によってはPayPayカードよりも発行するメリットが大きいです。
たとえば、PayPayカードには、次の付帯サービスがありません。
- ・国内旅行保険
- ・海外旅行保険
- ・ショッピング保険
PayPayカード ゴールドは、最高5,000万円(税込)の国内旅行保険や最高1億円(税込)の海外旅行保険、年間300万円(税込)までのショッピング保険が付帯しています。
年会費で決めるのではなく、自身にとって便利な付帯サービスがあるのかを確認し、発行するPayPayカードを決めてみてください。
PayPayカード ゴールドの6つのメリット
PayPayカード ゴールドには、次のメリットがあります。
- ・充実した付帯保険
- ・国内の主要空港のラウンジが利用可能
- ・Yahoo!プレミアム全特典が無料
- ・ナンバーレスでセキュリティ面も安心
- ・年会費無料でETCカードを発行できる
- ・SoftBankのサービス利用時は最大10.0%ポイント還元
一つずつ解説します。
付帯保険が充実している
PayPayカード ゴールドは、付帯保険が充実しています。
通常のPayPayカードには付帯していないため、PayPayカード ゴールド特有のメリットです。
PayPayカード ゴールドの付帯保険の内容は、次のとおりです。
- ・国内旅行保険:最高5,000万円
- ・海外旅行保険:最高1億円
- ・ショッピング保険:年間最高300万円
頻繁に旅行する方やクレジットカード決済でショッピングする方にとっては、大きなメリットといえます。
付帯保険を重視する方は、PayPayカード ゴールドの発行を検討してみてください。
国内の主要空港のラウンジが利用可能
PayPayカード ゴールドは、国内の主要空港のラウンジが無料で利用できます。
ラウンジの受付にて、PayPayカード ゴールドと当日の航空券を提示すると、通常1,000円ほどかかる空港ラウンジを無料で利用できるため、旅行や出張の際に便利です。
利用できる空港ラウンジの一例を紹介します。
- ・新千歳空港:スーパーラウンジ
- ・成田国際空港:IASS EXECUTIVE LOUNGE 1
- ・羽田空港:第1ターミナル POWER LOUNGE CENTRAL
- ・富山空港:ラウンジらいちょう
- ・山口宇部空港:ラウンジ きらら
成田国際空港や羽田空港はもちろん、富山空港や山口宇部空港などの地方の空港ラウンジも利用できます。
さらに、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港も利用できるため、飛行機を頻繁に利用する方におすすめです。
Yahoo!プレミアム全特典が無料
PayPayカード ゴールドは、Yahoo!プレミアムの全特典が無料で利用できます。
Yahoo!プレミアムとは、月額508円(税込)で利用できる有料サービスであり、次のようなサービスを提供しています。
- ・Yahoo!ショッピング、LOHACOでの買い物で+2.0%
- ・対象店舗で最大5.0%戻ってくるPayPayクーポンの獲得
- ・お買いものあんしん補償
たとえば、Yahoo!ショッピングでPayPayカード ゴールドを利用して買い物すると、常に+ 2.0%のポイントが付与されます。
ほかにも、お得なクーポンの付与や買い物補償などが利用できるため、Yahoo!プレミアムへの加入を検討している方におすすめです。
ナンバーレスでセキュリティ面も安心
PayPayカード ゴールドは、ナンバーレスのクレジットカードのため、セキュリティの面も安心です。
通常のクレジットカードにはカード番号やセキュリティ番号などが記載されており、紛失すると簡単に不正利用されます。
しかし、PayPayカード ゴールドには決済に必要な番号が記載されていないため、これまでに紛失したり不正利用されたりした経験がある方も安心です。
年会費無料でETCカードを発行できる
PayPayカード ゴールドは、年会費無料でETCカードを発行できます。
一方、PayPayカードでETCカードを発行する際は550円(税込)の年会費が発生するため、ETCカードの発行を検討している方はPayPayカード ゴールドの方がお得です。
また、他のクレジットカードのETCカードも、年会費が発生する場合が多いことから、これからETCカードを発行しようと考えている方におすすめできます。
SoftBankのサービス利用時は最大10.0%ポイント還元
PayPayカード ゴールドは、SoftBankのサービス利用時に最大10.0%のポイントが還元されます。
PayPayカード ゴールドの利用でポイントの還元率が上がるサービスと還元率をまとめると、次のとおりです。
料金の種類 | 還元率 |
---|---|
SoftBankのスマートフォン | 最大10.0% |
Y!mobileのスマートフォン | 最大3.0% |
LINEMOのスマートフォンの | 1.0% |
SoftBank光、Air | 最大10.0% |
ソフトバンクでんき(おうちでんき、自然でんき) | 最大3.0% |
SoftBankやY!mobileのスマートフォン料金をPayPayカード ゴールドで支払うと、最大10.0%の還元率になります。
しかし、LINEMOを利用中の方は、ポイント還元率が表の内容と異なるため、公式サイトを参照してください。
PayPayカード ゴールドの3つのデメリット
PayPayカード ゴールドには、メリット以外に次のようなデメリットもあります。
- ・年会費がかかる
- ・家族カードを発行できない
- ・SoftBankサービスを利用しない方はメリットが少ない
順番に解説します。
年会費が無料ではない
PayPayカード ゴールドは、1万1,000円(税込)の年会費がかかります。
一般的なクレジットカードと比較すると高額な年会費のため、所有コストを抑えたい方にとっては、大きなデメリットです。
しかし、付帯サービスや保険などが充実していることから、自身にとって最適な内容だと感じる方はデメリットに感じません。
年会費で発行するのかを決めるのではなく、付帯サービスや保険などの内容を確認したうえで、自身に最適なクレジットカードなのかを検討してみてください。
家族カードを発行できない
PayPayカード ゴールドは、家族カードを発行できません。
家族が利用するためのクレジットカードを発行し、支払いをまとめようと考えている方は注意が必要です。
PayPayカードは家族カードを発行できるため、家族カードの発行を検討している方は、PayPayカードを申し込みましょう。
SoftBankサービスを利用しない方はメリットが少ない
PayPayカード ゴールドは、SoftBankサービスを利用しない方にとってはメリットが少ないです。
PayPayカード ゴールドをSoftBankサービスの支払いに利用すると、最大10.0%のポイント還元率でポイントを貯められます。
しかし、SoftBankサービスを利用しない場合は、ポイント還元率が10.0%になることはないため、メリットが少ないです。
auやdocomoなどのサービスを中心に利用している方は、ポイントが貯まりにくい点に注意しましょう。
PayPayカード ゴールドをおすすめできる方
PayPayカード ゴールドをおすすめできる方は、次のような方です。
- ・SoftBank系列のサービスを利用している方
- ・PayPayの利用頻度が多い方
- ・Yahoo!プレミアム特典を利用したい方
自身に当てはまるのかを確認しましょう。
SoftBank系列のサービスを利用している方
PayPayカード ゴールドは、SoftBank系列のサービスを利用している方におすすめです。
PayPayカード ゴールドをSoftBank系列のサービスの支払いに利用すると、高い還元率が適用されるため、ポイントを効率的に貯められます。
SoftBank系列のサービスを利用している方は、PayPayカード ゴールドを発行しましょう。
PayPayの利用頻度が多い方
PayPayカード ゴールドは、PayPayの利用頻度が高い方におすすめです。
通常のPayPayカードは最大1.5%ですが、PayPayカード ゴールドの場合、特典として+ 0.5%が加算されるため、非常にお得です。
普段からPayPayを利用している方は、PayPayカード ゴールドを発行して効率的にポイントを貯めましょう。
Yahoo!プレミアム特典を利用したい方
PayPayカード ゴールドは、Yahoo!プレミアム特典を利用したい方におすすめです。
PayPayカード ゴールドを所有している方は、月額508円(税込)のYahoo!プレミアム特典が無料で利用できます。
Yahoo!プレミアム特典を利用すると、Yahoo!ショッピングでの買い物時のポイント還元率が高まったり、PayPayクーポンを獲得できたりします。
加入を検討している方は、PayPayカード ゴールドを発行して、無料で特典を利用しましょう。
PayPayカード ゴールドの申し込み方法・審査基準
PayPayカード ゴールドの申し込み方法や審査基準について解説します。
必要書類や審査基準を事前に把握し、スムーズに発行しましょう。
必要書類・申し込み方法
PayPayカード ゴールドを申し込む際は、次の書類が必要です。
- ・運転免許証
- ・金融機関の情報がわかるキャッシュカード、通帳
また、申し込み方法は、次のとおりです。
- PayPay公式サイトにアクセス
- 「アプリから新規申し込み」を選択
- 申し込み情報の入力
- 審査完了
- カードの受け取り
最短7分で手続きが完了し、1週間程度で手元に届きます。
PayPayカード ゴールドの審査基準
PayPayカード ゴールドの申し込み条件は、次のとおりです。
- ・日本国内在住の満18歳以上(高校生除く)
- ・本人または配偶者に安定した継続収入がある
- ・本人認証が可能な携帯電話を所有している
上記を満たさない方は、審査に通過できないため、注意してください。
PayPayカード ゴールドに関するよくある質問
ここでは、PayPayカード ゴールドに関するよくある質問について回答します。
PayPayカード ゴールドの在籍確認はある?
PayPayカード ゴールドは、在籍確認を実施しているのかを公表していません。
ただし申し込みから数分で審査が完了する場合があるため、在籍確認を実施していないと考えられます。
しかし、場合によっては在籍確認が実施される可能性もあるため、注意してください。
PayPayカード ゴールドの発行にかかる日数は?
PayPayカード ゴールドの発行にかかる日数は、1週間程度です。
PayPayカードからの切り替え方法は?
PayPayカードからPayPayカード ゴールドに切り替える方法は、次のとおりです。
- PayPayアプリかWebから会員メニューを開く
- 「カード選択」の「PayPayカード ゴールド」を選択
- 切り替え手続きを進める
PayPayカード ゴールドに切り替えると、カード番号や有効期限、セキュリティコードが変わります。
家賃や公共料金などをPayPayカードで支払っている方は、カード情報の変更が必要です。
まとめ
今回は、PayPayカード ゴールドの基本情報やメリット、デメリットなどについて解説しました。
PayPayカード ゴールドは、通常のPayPayカードにはない、旅行保険や付帯サービス、特典などが充実しています。
とくに、旅行保険の内容が充実しており、海外は最高1億円、国内は最高5,000万円まで補償されます。
また、SoftBankサービスを利用している場合、最大10.0%の還元率でポイントが貯まります。
1万1,000円(税込)の高額な年会費がかかる点はデメリットですが、付帯サービスや特典などを頻繁に利用する方は非常にお得です。
クレジットカードに充実した保険を求める方や、SoftBankサービスを利用している方などは、PayPayカード ゴールドをぜひ発行してみてください。
<参考>
PayPayカード