MENU

セゾンカードの評判やメリット・デメリットは?おすすめクレジットカードも紹介!

セゾンカードは、有効期限のない「永久不滅ポイント」が貯まるクレジットカードです。

興味がある方の中には、セゾンカードの特徴やメリット、デメリットについて詳しく知りたい方も多いのではないでしょうか。

セゾンカードを利用すると、飲食店やレジャー施設などで優待特典を受けられるメリットがあります。

ただし、他のクレジットカードと比較するとポイント還元率が低いため、自身にとって相性がよいかどうかは事前に確認しておきましょう。

本記事では、セゾンカードの評判やメリット、デメリットなどを解説します。また、評判のよいおすすめセゾンカードについてもまとめました。

セゾンカードの発行を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

セゾンカードの3つの特徴

shintaku-02

セゾンカードの特徴は、下記の3つです。

  • ・ポイントに有効期限がない
  • ・24時間365日体制で不正利用を防止
  • ・最短即日でクレジットカード発行が可能

セゾンカードならではの強みについて解説します。

ポイントに有効期限がない

セゾンカードの最大の特徴は、ポイントに有効期限がない永久不滅ポイントを貯められることです。

ポイントの有効期限が存在しないため、ポイント失効の心配がありません。

永久不滅ポイントは、次のような人気の商品、サービスと交換可能です。

  • ・月々の請求額に充当 ( 200ポイントで900円)
  • ・UCギフトカード2,000円分
  • ・Amazonギフト券 (200ポイントで1,000円)
  • ・マイルへの交換

永久不滅ポイントの交換は、会員サイトNetアンサーから気軽に申し込みできます。

期限切れによってポイントが失効しないため、カードの利用頻度が少ない方にもおすすめです。

24時間365日体制で不正利用を防止

 24時間365日体制で不正利用を防止するため、安心してクレジットカードを利用できます。

セゾンカードならではのセキュリティと安心補償は、下記のとおりです。

  • ・本人認証サービスで本人以外の利用を防止
  • ・不正利用には電話やSMSで利用内容確認と手厚いサポート
  • ・AIを活用した24時間不正モニタリングによる監視
  • ・カードを紛失した際にはカード利用を一時停止できる

最新のカード利用状況をNetアンサーやセゾンPortalアプリでいつでも確認できるため、不正利用を発見しやすいメリットがあります。

万が一、身に覚えのない請求や不正利用被害に遭ってしまった場合は、すぐにカード会社のインフォメーションセンターに連絡しましょう。

最短即日でクレジットカード発行が可能

セゾンカードが発行するクレジットカードには、最短即日で発行できるカードがあります。

たとえば、SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)に申し込めば、最短5分で発行が可能です。

一方で他社のクレジットカードは審査や手続きに時間がかかる場合が多く、受け取るまで基本的に数週間はかかります。

デジタルカードは、スマートフォンのアプリでカード番号やセキュリティコードを確認できるため、ネットショッピングではすぐに利用できます。

今すぐクレジットカードを利用したい場合は、スマホ上でデジタルカードが発行できるセゾンカードに申し込みましょう。

セゾンカードの評判・口コミ

sezon-merit-03

セゾンカードのよい評判、悪い評判について解説します。

これからセゾンカードへ申し込む予定の方は、ぜひ参考にしてください。

セゾンカードのよい評判・口コミ

セゾンカードのよい評判・口コミは次のとおりです。

「セゾンカードは複数枚持ちしやすいので5枚持ってます」

「メリットとしては名寄せされてるので1枚で登録情報を変えたら他カードにも連動されたり、セゾンPortalで一括管理できたり、カードごとに異なる特典を受けられるとか・・・」

引用元:X(旧:Twitter)

「セゾンカード コバルトビジネスアメックス セゾンさん、相変わらず仕事が早いですね」

引用元:X(旧:Twitter)

「クレディセゾン様よりキャンペーンのペントスくんグッズが届いたペントスくん可愛すぎて、、使うのがもったいないくらい、、、とても嬉しい クレディセゾンさん、ありがとうございます」

引用元:X(旧:Twitter)

「複数枚持ちでの管理が楽」「サポートの対応が速い」などの好意的な意見が見られました。

セゾンカードは複数枚持っていても、1枚のカードで登録情報を変えると他のカードにも連動されて便利です。

また、セゾンPortalで一括管理ができるため、複数枚のカードの請求額がすぐにわかります。

審査通過の連絡が早く、カード登録の案内もスムーズであるため、すばやい対応を求めている方にもおすすめです。

セゾンカードの悪い評判・口コミ

セゾンカードの悪い評判・口コミを紹介します。

「セゾンはカード納税に強いサービスを誇っていて、特にセゾンプラチナアメックスは1.125%と業界No.2くらいに還元率が高かったものの来年の1月から半減してしまう模様。カード納税は手数料が0.86%ほどかかるのでこれでは逆鞘になる。改悪続きなのでカード納税はもう終焉か?」

引用元:X(旧:Twitter)

「ところで、セゾンカードの発行する無印良品のクレジットカード、MUJI Card。VISAとかはタッチ決済対応だけど、マスターは未対応なんだなと。」

引用元:X(旧:Twitter)

「セゾンカード29日からで31日に発表?遅すぎるやろ」

引用元:X(旧:Twitter)

「サービス変更で改悪になった」「タッチ決済を利用できる国際ブランドが限られている」などの不満が寄せられています。

セゾンプラチナカードで税金の支払いをするとポイント還元率が高かったものの、2024年1月からサービス変更となりました。

しかし、セゾンプラチナカードはコンシェルジェサービスや手厚い保険が充実しているため、十分お得に利用できます。

MUJI CardはVISAのタッチ決済には対応していますが、Mastercardには対応していません。

しかし、MUJI Cardはさまざまな電子マネーに対応しているため、買い物で困ることはそれほどないでしょう。

セゾンカードの7つのメリット

sezon-merit-04

セゾンカードのメリットは、下記の7つです。

  • ・クレジットカードの種類が豊富
  • ・充実した優待サービスを受けられる
  • ・セゾンポイントモールで還元率がアップする
  • ・年会費無料のクレジットカードがある
  • ・ポイントの交換先が多い
  • ・ ETCカードが無料
  • ・専業主婦や学生も申し込みができる

それぞれについて詳しく解説します。

クレジットカードの種類が豊富

セゾンカードは、種類が非常に豊富です。

年会費が無料のカードからプラチナカードまで約70種類以上あります。

年会費無料の一般カードも多く、はじめてクレジットカードを作る方にもおすすめです。

充実した優待サービスを受けたい方や旅行傷害保険が必要な方は、ゴールドカードを選ぶと便利です。

クレジットカードの種類が豊富であれば、自身にぴったりなクレジットカードを選びやすくなります。

充実した優待サービスを受けられる

セゾンカードの利用や提示によって、充実した優待サービスを受けられます。

セゾンカードの利用や提示で受けられる優待サービスの一例は次のとおりです。

  • ・U-NEXT:31日間無料&1,200ポイント
  • ・セゾンのふるさと納税:永久不滅ポイントが通常の3倍
  • ・agoda:期間限定でホテル予約8%オフ
  • ・サンシャイン水族館:入場料200円割引
  • ・富士急ハイランド:フリーパス割引

動画コンテンツやホテル予約サイトなど、さまざまなサービスで特典があります。

充実した優待サービスを受けたい方は、特典が豊富に用意されているセゾンカードを発行しましょう。

セゾンポイントモールで還元率がアップする

セゾンカードを利用してセゾンポイントモールで買い物をすると非常にお得です。

セゾンポイントモールを経由して、対象のショッピングサイトで買い物をすれば、最大30倍までポイント還元率がアップします。

またAmazonにはAmazonポイント、楽天には楽天ポイントがあり、それぞれのショップならではのポイントが貯まります。

そのため、Amazonポイントと永久不滅ポイントの二重取りも可能です。

Amazon、楽天市場、Yahooショッピングなど400以上のショッピングサイトに対応しているため、買い物に困ることはありません。

お得に永久不滅ポイントを貯めたい方は、セゾンポイントモールで買い物をしましょう。

年会費無料のクレジットカードがある

セゾンカードには、セゾンカードインターナショナルやSAISON CARD Digitalなど年会費無料のクレジットカードが多数あります。

年会費無料のカードが47種類あるため、自身に合ったクレジットカードを見つけやすいでしょう。

年会費無料の種類であっても、電子マネーやオンライン決済に対応済みです。

年会費がかからないクレジットカードを発行したい方は、セゾンカードに申し込みをしましょう。

ポイントの交換先が多い

永久不滅ポイントの交換先が多い点も、セゾンカードのメリットです。

ポイント交換できる人気のアイテムを、下記の表にまとめました。

交換先 交換ポイント数 必要永久不滅ポイント
Amazonギフトカード 1,000円相当分 200ポイント
UCギフトカード 2,000円相当分 500ポイント
nanacoポイント 920円相当分 200ポイント
Tポイント 450ポイント 100ポイント
JALマイル 500マイル 200ポイント
ANAマイル 600マイル 200ポイント

ポイントの交換先が豊富にあり、500以上ある商品から選べます。

永久不滅ポイントは有効期限がないため、焦ってポイント交換をしなくても問題はありません。

好みのタイミングでポイント交換をしましょう。

ETCカードが無料

セゾンカードのETCカードは、年会費や発行手数料無料で申し込めます。年に1回利用する必要もありません。

さらに、ETCカードを利用すれば、ポイントを貯められます。

他社のETCカードは、年会費か発行手数料のどちらか有料のものが多いため、セゾンカードのETCカードを申し込む方がポイントを大量に入手できます。

専業主婦や学生も申し込みができる

専業主婦や学生でも、セゾンカードに申し込み可能です。

ただし、18歳以上(高校生は除く)の方で、クレディセゾンの提携する金融機関に決済口座がある方に限り申し込みできます。

専業主婦がクレジットカードを申し込む際には、配偶者の年収が審査に関わります。

しかし、セゾンカード・インターナショナルは、カードの申し込み条件が高校生を除く18歳以上であり、収入の記載がありません。

毎月の第1・第3土曜日のセゾン感謝デーには、西友で買い物をすると5%オフになり、主婦の方におすすめです。

専業主婦や学生でクレジットカードを発行したいと考えている方は、セゾンカード・インターナショナルに申し込みをしましょう。

セゾンカードの3つのデメリット

sezon-merit-05

セゾンカードのデメリットは、下記の3つです。

  • ・ポイント還元率が低い
  • ・旅行保険が付帯していない場合がある
  • ・カスタマーサポートの対応が良くない

セゾンカードのデメリットを把握したうえで、カード発行を検討しましょう。

ポイント還元率が低い

セゾンカードのデメリットは、他社のカードと比較するとポイント還元率が低い点です。

セゾンカードインターナショナルのポイント還元率は0.5%であり、還元率1.0%のクレジットカードと比べるとポイントがあまり貯まりません。

ただし、ネットショッピングを利用するときに、セゾンポイントモールを経由するだけで永久不滅ポイントが最大30倍貯められます。

また、永久不滅ポイントは有効期限がないため、ポイント失効を気にしないでポイントを貯めることも可能です。

旅行保険が付帯していない場合がある

セゾンカードの中には、旅行保険が付帯していない場合があります。

たとえば、セゾンカードインターナショナルやセゾンカードDigitalは海外旅行傷害保険が付帯されていません。

海外に出かけるときに不安になるため、保険が付帯されているカードを持つ必要があります。

ただしセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードには、手厚い旅行保険が付帯されています。

旅行保険の内容は、下記のとおりです。

  • ・国内旅行傷害保険:最高5,000万円
  • ・海外旅行傷害保険:最高5,000万円
  • ・海外傷害治療:最高300万円
  • ・海外疾病治療:最高300万円

旅先でのトラブルに備えたい場合は、セゾンカードで別のカードを用意しましょう。

カスタマーサポートの対応が良くない

セゾンカードの口コミ、評判の中には、カスタマーサポートの対応が悪いとのコメントもあります。

たとえば「カードのお問い合わせを電話ですると5分以上つながらない」「ネットから入会しても1か月以上連絡がなかった」などです。

クレジットカードの不正利用や紛失・盗難が遭った場合には、カスタマーサポートの対応が重要になります。

カスタマーサポートに丁寧な対応をしてもらえれば、カード利用者は安心してクレジットカードを利用できるでしょう。

しかしカード利用者の不満は、カスタマーサポートに届いている可能性があるため、今後の改善が期待できます。

評判のよいおすすめセゾンカード10選

sezon-merit-06

評判のよいおすすめセゾンカードは、下記のとおりです。

  • ・セゾンカードインターナショナル
  • ・セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
  • ・セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
  • ・セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
  • ・SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)
  • ・セゾンゴールド・アソシエ・アメリカン・エキスプレス・カード
  • ・PARCOカード
  • ・Likeme by saison card
  • ・セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
  • ・ MileagePlus セゾンカード

それぞれ解説します。

セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルは、年会費無料のスタンダードなセゾンカードです。ETCカードも同時に無料で発行できます。

はじめてのクレジットカードとして使いやすくて、人気が高いセゾンカードです。

デジタルカードは最短5分、プラスチックカードは最短即日発行できるため、すぐにカードが必要な方に向いています。

また、18歳以上なら誰でも申し込みができます。

クレジットカード機能を充実させたい場合は、セゾンカードゴールドがあるため気になる方は確認しましょう。

なるべく早くカードを発行したい方やクレジットカードの基本機能があれば十分な方におすすめです。

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードは初年度年会費無料、年1回以上の利用があれば次年度も無料になるカードです。

年に1度でもカード利用がない場合は、年会費1,100円(税込)がかかることは頭に入れておきましょう。

永久不滅ポイントの還元率は0.5%ですが、QUICPayを利用すれば2%還元、海外利用で1%還元相当のポイントが貯まります。

コンビニやカフェでタッチ決済を利用してスムーズに会計ができるのもメリットです。

タッチ決済をよく利用する方や年会費無料ですぐにアメックスカードが欲しい方にはピッタリです。

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、セゾンアメックス最高クラスのステータスカードです。

永久不滅ポイントの還元率は、海外利用で2倍、国内利用で1.5倍であるため、ポイントが貯まりやすい利点があります。

旅行保険が付帯されており、海外旅行保険最高1億円、国内旅行保険最高5,000万円の補償と非常に手厚いです。

コンシェルジェサービス、国際線の手荷物無料宅配サービス、高級レストランの優待サービスなども充実しています。

ただし年会費22,000円(税込)がかかるため、自身に合ったサービスが付帯されているか確認して選ぶことが重要です。

手厚い保険や補償、充実した優待サービスを受けたい方は検討してみましょう。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、国内・海外旅行傷害保険が最高5,000万円であるため、安心して家族旅行を楽しめます。

海外旅行をしたときの航空機遅延や手荷物紛失にも対応しているため安心です。

日本国内やハワイの主要空港ラウンジが無料で利用できたり、手荷物宅配サービスを受けられたりします。

空港ラウンジが無料で利用できれば、フライトの時間までゆったりと過ごせます。

身に覚えのないネット上での不正利用についてサポートしてくれる補償があるのも魅力です。

海外出張が多い方や家族旅行で海外にいく機会が多い方は、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードを発行しましょう。

SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)

SAISON CARD Digital(セゾンカードデジタル)は、最短5分で発行できるナンバーレスカードです。

スマートフォンアプリ「セゾンPortal」にデジタルカードを発行すれば、ネットやお店ですぐにカード利用が可能です。

デジタルカードは、自身の気分にあわせてカードのデザインを変えられます。

物理カードもナンバーレスのプラスチックカードであり、他人にカード番号を見られる心配がないため安心です。

スマートフォンでタッチ決済もできるため、スムーズに会計を済ませられます。

ただし、家族カードは作れないため家族カードが必要な方は、セゾンカードインターナショナルを発行しましょう。

タッチ決済をよく利用する方には、SAISON CARD Digitalがおすすめです。

セゾンゴールド・アソシエ・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンゴールド・アソシエ・アメリカン・エキスプレス・カードは、ゴールドカードセゾンを持っている方が申し込めるカードです。

年会費2,200円(税込)でもう1枚ゴールドカードを所持できるのが魅力的です。

永久不滅ポイントは国内利用で1,000円につき1.5ポイント、海外利用で2ポイント貯まります。

最高3,000万円補償の国内旅行傷害保険が付帯されている点も魅力です。

年会費を抑えてもう1枚ゴールドカードを作りたい方は、本カードに申し込みましょう。

PARCOカード

PARCOカードはパルコや西友などで利用すると、効率よくポイントが貯まるカードです。

パルコの店舗で買い物をすると、PARCOポイントと永久不滅ポイントが同時に貯まります。

PARCOポイントは、110円(税込)ごとに2~7ポイント付与され、永久不滅ポイントは、1か月のショッピング利用総額1,000円(税込)ごとに1ポイント付与される仕組みです。

年間利用金額に応じて、下記のようにランクアップがおこなわれます。

  • ・10万円未満:3P
  • ・10万円:5P
  • ・20万円:6P
  • ・50万円:7P

年会費無料のカードが欲しい方やパルコでよく買い物をする方におすすめのカードです。

Likeme by saison card

Likeme by saison cardは、総合ECモールQoo10でいつでも5%キャッシュバックされるカードです。

ショッピング利用分の1%は、毎月自動でキャッシュバックされます。

また、レジャー施設や脱毛サロンなどの「Likeme」会員限定の優待特典もあります。

最高3,000万円補償の海外旅行傷害保険が利用付帯となっており、海外旅行に行く方にもおすすめのカードです。

年会費永年無料のカードで海外旅行傷害保険が付帯されているのは、Likeme by saison cardならではの魅力です。

Qoo10でよく買い物をする方は、Likeme by saison cardを発行しましょう。

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費ではなく月額980円(税込)で所持できるクレジットカードです。

クレジットカードはやわらかいピンクカラーであり、女性向けのデザインです。

最大の特徴は、月額制でローズゴールド会員限定の特典や優待サービスを利用できる点です。

たとえば、毎月5日にスターバックスで利用できる500円分のチケットがもらえたり、オンラインヨガや美容室などで割引サービスが受けられたりします。

チケットを受け取る際には、セゾンportalのダウンロードが必要です。

また1か月に1万円以上カードを利用するとスタンプが1個貯まり、6個貯まれば一流ホテルで利用できる5,000円分の食事券がもらえます。

セゾンローズゴールドのスタンプを貯められる方や女性におすすめできるカードです。

MileagePlus セゾンカード

MileagePlus セゾンカードは、カード利用1,000円ごとにマイレージプラスマイルが5マイル貯まります。

また、追加年会費を支払ってマイルアップメンバーズに加入すると、1,000円につき15マイル貯まるため、効率よくマイルを貯められます。

マイルは特典航空券に交換できるため、海外出張や海外旅行をする方にとって利便性が高いです。

最高3,000万円までの海外旅行傷害保険が付帯されているため、安心して海外出張もできます。

ユナイテッド航空を利用する方や日々の買い物・公共料金の支払いでマイルを貯めたい方におすすめです。

セゾンカードの申し込み方法

sezon-merit-07

セゾンカードの申し込み方法は、インターネットで申し込む方法と店頭で申し込む方法の2つです。

申し込みの手順を紹介するため、カード発行の参考にしてください。

インターネットでの申し込み方法

インターネット環境があれば、自宅からクレジットカードの申し込みができます。

インターネットでの申し込み手順は、下記のとおりです。

  1. セゾンカード公式サイトから申し込み手続き
  2. カードの発行に必要な情報を入力
  3. 情報を入力すると申し込み内容確認の電話が来る
  4. 審査結果の通知がメールで来る
  5. セゾンカウンターか自宅配送でカードを受け取る

午後19時30分以降に申し込み内容を送信すると、翌日の手続きになります。

インターネットで申し込みをして店頭で受け取れば、最短で当日受け取り可能です。

セゾンカードの即日発行に必要なものは、次のとおりです。

  • ・受付番号
  • ・本人確認書類
  • ・金融機関の届け出印
  • ・キャッシュカードや通帳口座がわかるもの

上記を用意して、セゾンカウンターに向かいましょう。

店頭での申し込み方法

クレジットカードの申し込みに必要な書類を用意してセゾンカウンターに行き、すぐにカード発行ができるセゾンカードに申し込めば即日発行が可能です。

ただし、日にちや場所によっては混雑しており、即日発行ができない場合があります。

また、審査が長引いてしまいすぐに発行できない場合も考えられるでしょう。

店頭で申し込みをして即日発行をする際は、来店予約をしておき、時間に余裕を持って来店しましょう。

予約が難しい状況の場合は、インターネット申し込みがおすすめです。

まとめ

sezon-merit-08

本記事では、セゾンカードの評判やメリット、デメリットなどを解説しました。

セゾンカードの特徴は、次の3つです。

  • ・ポイントに有効期限がない
  • ・24時間365日体制で不正利用を防止
  • ・最短即日でクレジットカード発行が可能

年会費無料のクレジットカードにしたい場合は、セゾンカードインターナショナルがおすすめです。

最短即日発行ができるため、すぐにカードを利用できます。

クレジットカード機能を充実させたいと考えている方は、セゾンカードゴールドにすると便利です。

海外旅行傷害保険が付帯されていたり、空港ラウンジが無料で利用できたりします。

セゾンカードは、実際の利用者からは管理のしやすさや使い勝手のよさで好評を得ています。

種類は非常に豊富であるため、本記事のおすすめカードを参考にして自身のライフスタイルに合ったクレジットカードを選びましょう。

<参考リンク>
セゾンカード公式サイト

目次