ダイエット効果を高めたいなら、痩身クリニックに通って効率的に痩せることを積極的に検討したいものです。
しかし痩身クリニックでの医療ダイエット(メディカルダイエット)は、本当に効果はあるのか、初めてクリニックに通う際には不安に感じるところ。
さらに痩身クリニックと一口に言っても、痩身メニューに対応しているクリニックは数多く存在するため、選び方に困ってしまう方は多いでしょう。
有名かつ人気のある痩身クリニックはたくさんあるため、通う際には自身に合ったところを厳選したいものです。
そこで今回は、痩身クリニックでの医療ダイエットメニューは効果があるのかという点を整理したうえで、おすすめの痩身クリニックを紹介していきます。
痩身クリニックの選び方がわからないときや医療ダイエットが気になっているものの効果が不安なときは、ぜひ参考にしてみてください。
医療ダイエットの効果とは?
痩身クリニックでの医療ダイエットメニューは、本当に効果があるのか、どのようなメリットやデメリットがあるのか気になるところです。
もちろん効果は絶対的なものではないため個人差はあるにしても、どの程度まで期待できるのかある程度把握しておくことは大切です。
まずは、痩身クリニック・医療ダイエットについて理解を深めるための基礎知識として、次の点をチェックしていきましょう。
- メリット
- デメリット
- エステとの違い
では、それぞれのポイントについて詳細を整理していきます。
医療ダイエットのメリット
医療ダイエットでは、身体的・精神的に比較的つらさを感じずにダイエットを続けられるのが利点です。
ボディメイクのために必要な治療・施術を受けてダイエット効果を得ていくのが目的なので、「運動して痩せる」「食事制限をして痩せる」といったダイエット特有のつらさやしんどさが少ないのです。
そのためモチベーション維持にもつながり、結果として挫折しにくい傾向にもあります。続ければその分効果にも期待ができ、それぞれの要望に応じて部分痩せなども可能です。
医療ダイエットのデメリット
医療ダイエットのデメリットとしては、やはりクリニックの痩身メニューが高額になりやすい点がまず挙げられるでしょう。
クリニックでの施術とはいえ、痩身メニューには基本的に保険が適用されないため、全額自己負担となります。
また、人によっては何らかの副作用が出ることも考えられます。薬剤に対してのアレルギー反応や軽い痛みや腫れが伴うこともゼロではありません。
メニューによってはダウンタイムもある点にも注意が必要です。
医療ダイエットとエステの違い
医療ダイエットは、医師による医療行為になります。そのため医師免許を持った医師が在籍するクリニックでなければ施術を受けることはできません。
これに対してエステは、サロンでエステティシャンが施術を行うエステメニューになり、施術者は医師免許を持っている必要はありません。
また、施術内容にも大きな違いがあります。医療ダイエットでは医師が施術・治療を行うからこそ、薬剤や注射、専用の医療ダイエットマシン、手術などでボディメイクを目指すのが特徴です。
一方でエステは、クリニックのように薬剤注入や手術を行うことはできず、基本的にはマッサージやサプリメント、エステサロンでも導入できる痩身マシンを使用するようになっています。
痩身クリニックを選ぶ5つのポイント

冒頭でも触れたように痩身クリニックは全国各地で人気があるため、医療ダイエットに通う際には、人気美容クリニックを十分に比較検討したいところです。
しかし痩身クリニックに初めて通う方や美容医療になじみのない方などは、痩身クリニックの選び方に迷うことも少なくないはずです。
そんなときチェックしておきたい痩身クリニックを選ぶポイントは、次の5つが挙げられます。
- 医師の得意施術が自分に合っている
- 施術後のサポートが充実している
- 通院の負担が少ない
- 次世代マシンを導入している
- 公式サイトに症例写真がある
複数の痩身クリニックを比較する際には、これらの点を意識して各クリニックの特徴を見ていくことが大事です。では、それぞれのポイントについて重要な点を整理していきましょう。
医師の得意施術が自分に合っている
クリニックには多くのメディカルダイエットメニューがあり、自身の要望に合わせて好きなメニューを選ぶことができます。
医師の得意施術と自身が選ぶメニューが一致しているほうがより安心につながるものです。
医師によって、経験・実績がより多い施術は異なります。たくさんの施術経験を持つメニューであれば、カウンセリングの際の相談や質問もスムーズになるのは間違いないでしょう。
そのため医療ダイエットに通える痩身クリニックを探す際には、まず医師の経歴や実績、得意な施術をよく見るようにしましょう。
そのうえで自身の希望のメニューにおいてよりプロフェッショナルな医師・クリニックを見つけることが大切です。
施術後のサポートが充実している
痩身クリニックを選ぶときは、基本的に施術後のサポート体制がしっかりと整っているクリニックを見つけるようにしましょう。
痩身クリニックでの施術・治療には、さまざまなリスクが伴います。もちろんしっかりと免許を持った医師が行う施術である以上、安全な施術です。
しかし人によっては痛みや腫れ、アレルギー反応などの副作用が出てしまうことも少なくありません。
また、施術後にはダウンタイムがあることも多いので、ダウンタイムの過ごし方についてしっかりとサポートしてもらえることが重要です。
場合によってはダウンタイム中に不自然な症状が出てしまう可能性もゼロではないため、困ったときにはすぐの相談できる体制が整っているほうが安心できます。
ほかにも、施術後のサポート・フォローの充実度をチェックする際には、次の点もリサーチしておくと良いでしょう。
- 返金保証制度はあるか
- 再手術の保証はあるか
施術後のサポート制度として重要なのは、保証制度です。痩身クリニックによっては、効果に満足できなかった方などのために、返金保証制度を用意していることもあります。
もちろん返金の条件などは細かく決められていますが、このように保証が手厚いと安心して施術を受けることができます。
保証制度といえば、再手術の保証についても調べておくと良いでしょう。
返金保証はなくても、結果が思ったものではなかったときに再手術を受け付けてくれるクリニックなどであればより安心できるはずです。
通院の負担が少ない
通院にあたって負担が少ない痩身クリニックを選ぶことも大切です。メディカルダイエットのメニューで施術を受ける際には、何度かクリニックに通うことになる場合が多いです。
そのため、通院の負担を抑えられる痩身クリニックのほうが通いやすいのは確かでしょう。
例えば駅近でアクセスしやすい痩身クリニックであれば、通う際に負担を抑えられます。駅からすぐにアクセスできるクリニックなら、仕事帰りなどにクリニックに行くこともできるでしょう。
このため、自宅や職場などからそこまで離れていないクリニックを選ぶことも重要になります。あまりにも遠いと通院するモチベーションも落ちてしまいます。
また、診療時間も大事なポイントの一つです。例えばある程度夜遅い時間帯まで診療を受け付けている痩身クリニックであれば、夜しか通院できるタイミングがないというときでも安心です。
アクセスの良さや診療時間や曜日などをチェックして、できるだけ通いやすい痩身クリニックを見つけていきましょう。
次世代マシンを導入している
痩身クリニックに通ってメディカルダイエットの施術を受けるなら、次世代マシンを取り入れているクリニックのほうがより高い効果に期待ができるでしょう。
美容医療の技術は常に進化を続けているため、痩身に関する施術についても、さまざまな医療機器や薬剤などが登場します。
やはり次世代の技術・マシンのほうが効果を得やすい傾向にあるため、人気メニューにもなりやすいです。
そのため医療ダイエットの施術を受けるにあたって効果が得られるのか不安が大きい方は、次世代マシンでの施術を受けるのがおすすめです。
ただ、クリニックによって各マシンや技術への対応状況は異なります。最新のものにこだわりたいときは、それぞれのクリニックのメニューを比較検討することが重要になります。
公式サイトに症例写真がある
医療ダイエットの施術を受けるときは、具体的にどのような効果が望めるのか気になるものです。
「このメニューに興味があるけれど、具体的な仕上がりがわからないので選びにくい」と感じたことがある方は多いのではないでしょうか。
そんなとき各メニューの症例写真があると、選ぶうえで参考になるのがポイントです。
症例写真とは過去に施術を受けた患者の症例を示すもので、ビフォーアフターがよくわかるように撮影されているのが特徴です。
信頼できる痩身クリニックには、各メニューの症例写真が充実している傾向にあります。そのため自身に合った施術メニューを選びやすく、イメージがわかるからこそ不安が少ないのが嬉しいところです。
したがって痩身クリニックを選ぶときは、公式サイトにある症例写真をよく見ることが大切です。症例写真がより充実しているクリニックであれば、安心してメニューを選ぶことができます。
医療ダイエットにおすすめの人気痩身クリニック10選

ここからは、医療ダイエットの施術を受けるのにおすすめの人気痩身クリニックを紹介していきます。
「クリニックを選ぶうえでの重視すべきポイント・比較ポイントなどはわかっても、結局のところ人気クリニックがありすぎて選べない」と困っている方は、意外と多いのではないでしょうか。
そんなときは、大手クリニックなども含めて、痩身メニューにおいて評判の良いおすすめ美容クリニックを最低限知っておくことが大切です。今回紹介するおすすめの美容クリニック10選は、次のとおりです。
- ディオクリニック
- TCB東京中央美容外科
- 湘南美容クリニック
- 東京 日比谷・KUMIKO CLINIC
- 赤坂メディカルMクリニック
- 聖心美容クリニック
- 品川美容外科
- 渋谷美容外科クリニック
- ガーデンクリニック
- FIRE CLINIC
いずれのクリニックも痩身メニューについては多くの実績・症例を持つため、痩身に初めて通う方でも安心して施術を受けられるのが魅力です。
では、それぞれのクリニックの料金や人気メニューなどを詳しく紹介していきます。
ディオクリニック
料金 | 医療直流EMS:33,000円 医療電磁場EMS:44,000円 脂肪凍結機器:55,000円 医療ハイフ:38,500円 ボディ医療ハイフ:88,000円 医療ラジオ波:19,250円 |
人気メニュー | 医療直流EMS・医療ハイフ |
保証制度 | ◯ |
公式サイト | https://dioclinic.jp/ |
ディオクリニックは、細胞レベルでアプローチすることをモットーとする痩身クリニックです。
脂肪細胞自体をなくすことでダイエット効果を得る手法をとっているため、根本から痩せられて、かつリバウンドの心配も要らない可能性があるのは嬉しいところです。
世界的に高水準となっている技術を積極的に取り入れており、そんな痩身メニューを業界最安値級で提供しているのも魅力です。
施術は安全性や痛みに配慮したものとなっているため、安心してダイエットに集中できます。
TCB東京中央美容外科
料金 | BNLSアルティメット(小顔・部分痩せダイエット注射):1,980円~ VFDI脂肪溶解注射:2,980円~ VFDI人参注射:3,980円~ ダイエット注射 メソラインスリム:9.999円~ MITI:30,400円~ ダイエットスカルプト:29,800円~ GLP-1ダイエット:49,800円~ Dr.sダイエット【全身医療ダイエット】:201,700円~ |
人気メニュー | 脂肪溶解注射 |
保証制度 | 〇 |
公式サイト | https://aoki-tsuyoshi.com/ |
TCB東京中央美容外科は、さまざまな医療ダイエットのメニューを展開するおすすめの美容クリニックです。症例写真も充実しており、脂肪溶解注射を中心として多くの実績を持つのが特徴になります。
そのため特に部分痩せしたい方や、注射メニューなどでできるだけ気軽に医療ダイエットの施術を受けたい方におすすめのクリニックといえるでしょう。
関東エリアを中心に多くの地域にクリニックがあるため、自宅近くのクリニックを見つけやすいのも利点です。
湘南美容クリニック
料金 | クールスカルプティング:29,800円~ トゥルースカルプiD:35,000円~ 山参注射:22,000円~ BNLSアルティメット:1,980円 プロショックシェイプ:24,800円 脂肪溶解注射 MITI:14,900円 |
人気メニュー | クールスカルプティング |
保証制度 | 〇 |
公式サイト | https://www.s-b-c.net/ |
湘南美容クリニックは、累計来院数1,500万件を誇る大手の美容クリニックです。全国に多くのクリニックがあるため、自宅近くで通えるところを見つけやすいのが利点になります。
医療痩身のメニューは非常に充実しており、リバウンドなしで安心できる施術メニューが多数あります。
部分痩せにも対応しているため、足やお腹などの部位がなかなか痩せずに困っている方にもおすすめです。次世代マシンの導入も積極的に行っています。
東京 日比谷・KUMIKO CLINIC
料金 | クールスカルプティング:71,500円~ ダイエット点滴:5,500円~ ヴィーナスレガシー:33,000円~ 小顔注射 BNLS:15,400円~ GLP-1痩身療法:55,000円~ スティムシュアー:33,000円~ |
人気メニュー | クールスカルプティング・ダイエット点滴 |
保証制度 | × |
公式サイト | https://kumiko.clinic/ |
KUMIKO CLINICは、切らない痩身治療と注入治療の2つを得意としている人気のクリニックです。そのため「痩身には興味あるものの、メスを使うタイプの施術には正直抵抗がある」という方にはおすすめです。
メディア掲載実績も多いため、たくさんの方から信頼されている痩身クリニックであることがわかります。たるみ・しわ取りなどのアンチエイジングメニューにも対応しています。
赤坂メディカルMクリニック
料金 | ウルトラアクセント:38,500円~ ダイエット内服(ゼニカル):440円 |
人気メニュー | ウルトラアクセント |
保証制度 | × |
公式サイト | https://akasaka-mclinic.jp/ |
赤坂メディカルMクリニックは、通いやすさを重視した低価格設定で人気を獲得しているおすすめの美容クリニックです。
痩身メニューでは痩身マシンのウルトラアクセントが人気で、部分痩せが効率的に実現するのが嬉しいポイント。ダイエットがうまくいかず、二の腕や下腹部、太ももなどの部位を部分痩せしたい方にはおすすめです。
聖心美容クリニック
料金 | ベイザーリポ2.2脂肪吸引:275,000円~ リポセル:154,000円~ キャビテーションシェイプ:35,200円~ クリスタル(福岡院限定):88,000円~ サーミRF:33,000円~ 輪郭注射:33,000円~ 脂肪溶解注射セルフォームプラス:49,500円~ ファットエックス脂肪溶解注射:44,000円~ チンセラ・プラス脂肪溶解注射:44,000円~ ボトックス注射:107,800円 メソ・サーモ・セラピー:28,600円~ ファストダイエット(17日間):34,560円 ビューティーダイエット(14日間):25,920円 GLP-1 受容体作動薬「リベルサス」:5,500円~ 食欲抑制剤「サノレックス」:5,500円~ 食欲抑制剤「BBX」:7,700円~ 脂肪吸収抑制剤「ゼニカル」:6,600円~ 糖質吸収抑制剤「フォシーガ」:6,380円 糖質吸収抑制剤「アカルボース」:2,200円 |
人気メニュー | 脂肪吸引 |
保証制度 | 〇 |
公式サイト | https://www.biyougeka.com/ |
聖心美容クリニックは、それぞれの人生に寄り添うことをコンセプトにしたおすすめの美容クリニックです。安全性や信頼、納得できる施術の提案などにこだわっているため、多くの良い評判を獲得しています。
聖心美容クリニックはアフターケアが充実していることでも有名です。施術別に保証制度が設けられており、さらには施術後の24時間緊急サポートもあります。そのため安心して施術を受けることができ、初めて痩身に通う方にもおすすめです。
品川美容外科
料金 | クールスカルプティング:29,800円 パール美肌 顔痩せスペシャル:13,200円 エバー・スリム:1,980円 1日脂肪取り 顔痩せ:1,980円 プチ小顔術:1,620円~ プチ美脚術:31,680円 食欲抑制薬:530円 脂肪吸収抑制薬:330円 コルム:9,720円 BBX(ダイエットサプリ):13,860円 |
人気メニュー | クールスカルプティング・エバー・スリム |
保証制度 | 〇 |
公式サイト | https://www.shinagawa.com/ |
品川美容外科は、全国的に多くの治療院を展開する大手美容外科クリニックです。保証制度も設けられており、初めて痩身施術を受ける方でも安心して通うことができます。
開院後34周年を迎える歴史のあるクリニックなので、体制が整っているのも安心できるポイントです。
痩身メニューでは痩身マシンのクールスカルプティングが人気となっており、ほかには「1日脂肪取り」のお手軽メニューも人気があります。
渋谷美容外科クリニック
料金 | スーパーエンダモロジー(LPG):13,750円~ 根こそぎシェイプ:8,800円~ インディバ:8,800円~ S-Opera:25,300円~ 脂肪吸引(ボディジェットセットプラン):308,000円~ 脂肪吸引(ボディジェット部位別):82,500円~ 脂肪溶解注射(短期治療タイプ):4,290円~ 医療ダイエット(医療痩身外来):10,780円~ ダイエット内服:33,000円 |
人気メニュー | 脂肪吸引 |
保証制度 | × |
公式サイト | https://shibu-cli.com/ |
渋谷美容外科クリニックは、開院から22年を迎える人気の美容クリニックです。症例数はほか施術もあわせて30万件以上なので、高い技術力と経験を持ったドクターが施術を担当してくれます。
カウンセリングをしっかりと実践したうえで、一人ひとりが本当に求めるメニューを提案してくれます。痩身治療に興味はあるものの、何を選べば良いのかわからず困っている方にもおすすめです。
ガーデンクリニック
料金 | 脂肪吸引:440,000円~ リポセル:198,000円~ タイトスカルプティング:110,000円 BNLS:3,300円 ボトックス:55,000円~ 内服薬:22,000円~ マグマトリートメント:33,000円~ ULTRAcel Q+:264,000円~ |
人気メニュー | 脂肪吸引 |
保証制度 | 〇 |
公式サイト | https://www.garden-senbi.jp/ |
ガーデンクリニックは、1999年開院で20年以上の歴史を持つおすすめ美容クリニックです。一人ひとりの悩みをヒアリングしたうえで、オーダーメイドの美容医療を提供してくれるのがポイント。
次世代のマシンの導入には常に積極的で、人気のマシンでの痩身施術が受けられます。
わかりやすい料金設定にもこだわっており、追加料金などはありません。痩身や脂肪吸引メニューに関しては、お得なモニター料金での施術も受け付けています。
FIRE CLINIC(ファイヤークリニック)
料金 | ボディメイクメソッド:649,000円 ダイエットピルメソッド:298,100円 GLP-1 サクセンダ:17,800円 GLP-1 リベルサス:11,000円 EMS:77,000円 脂肪溶解注射(カベリン):4,400円 ハイフ:29,800円 ダイエット点滴:6,000円 ダイエットコーチング:11,000円 |
人気メニュー | GLP-1 |
保証制度 | 〇 |
公式サイト | https://www.fire-method.com/ |
FIRE CLINIC(ファイヤークリニック)は、一人ひとりのダイエットの悩みに合わせたオーダーメイド痩身クリニックです。
医療技術を取り入れることで、我慢とリバウンドのないダイエットをそれぞれに合わせて実現してくれます。
ダイエットプログラムの卒業後は、平均として8.8kg減少した実績があり、さらにはリバウンドしない率も92%になっています。
定期的にカウンセリングと血液検査を行いつつ治療を続けてくれるため、安全性にもこだわっています。
医療ダイエットの種類と治療方法

医療ダイエットには、主に次のような治療方法があります。痩身治療に通う際には、どのような治療方法があって、どれが自身に合っているのかを見極めていきたいところです。
- GLP-1注射
- 脂肪溶解注射
- 脂肪吸引
- 脂肪冷却
- 内服薬治療
- ダイエットプログラム
では、それぞれの治療方法について、どのような治療内容になるのかをわかりやすく紹介していきます。
GLP-1注射
メディカルダイエットの代表的なメニューの一つには、GLP-1注射があります。主にリベルサス・サクセンダなどの種類があるのが特徴です。
GLP-1とはもともと、グルカゴン様ペプチド-1の略称になります。これは人体の中でもとから分泌されている物質であり、インスリン分泌を促進させる働きがあるのが特徴です。
別名ではやせホルモンとも言われており、血糖値を下げるホルモンに間接的に働きかけることによって食欲を抑えたり、満腹感をある程度キープさせたりする効果に期待できます。
脂肪溶解注射
脂肪溶解注射も、医療ダイエットの中では人気が高いメニューの一つです。
皮下脂肪を溶かす作用のある成分を配合し、体外に排出する働きを促進させます。
通常のダイエットではセルライトなどは落としにくく、効果を得られずに挫折してしまうことが多いのですが、脂肪溶解注射ではそんな部位のダイエット効果にも大きく期待ができます。
脂肪吸引
脂肪吸引も、多くの痩身クリニックで人気を集めている代表的なメニューになります。希望する部位にある皮下脂肪を、カニューレ(吸引口)を使用して取り除くのが特徴です。
腕や脚、お腹や顔などさまざまな部位に施術することができ、直接脂肪を取り除くからこそリバウンドしづらいのが魅力となっています。
また、短い時間で高い効果が得られるため、コストパフォーマンスに優れた痩身治療でもあります。
脂肪冷却
痩身クリニックで近年話題の脂肪冷却とは、脂肪を凍らせて部分痩せ効果を得る治療法になります。
太ももや二の腕など部分痩せが難しい箇所に効果的な痩身施術となっており、皮膚を切らず専用のマシンを使用するかたちになるため体へのダメージを抑えられるのもメリットになります。
内服薬治療
内服薬を処方してもらい、薬を服用するかたちでダイエット効果を得ていくタイプの治療法もあります。内服薬治療も痩身クリニックでは対応していることが多いです。
内服薬の種類としては、中枢神経を刺激することで食欲を抑制するものや、腸内での脂肪吸収を抑制するものなどが挙げられます。基本的に薬を飲むだけの治療法なので、痛みが怖い方などにおすすめとされます。
ダイエットプログラム
痩身クリニックでの医療ダイエットには、ダイエットプログラムの内容はクリニックによってさまざまなものが挙げられます。
- ダイエット点滴
- 食事指導
- パーソナルトレーニング(運動)
例えばこのように複数の内容を組み合わせたうえで医療の観点からダイエット成功にアプローチしていくパターンや、痩身マシンによるプログラムなどいろいろなパターンが挙げられます。
お悩み別おすすめ治療方法を紹介!
痩身クリニックで受けられる医療ダイエットの治療にはさまざまなものがあるため、どのような治療方法が良いのか選び方に困る方は多いでしょう。
そんなときチェックしたいのは、悩み別のおすすめ治療方法です。
ここでは、主に次のような悩みを持っている方に向けて、おすすめの施術を紹介していきます。
- 部分痩せしたい方
- 短期間で体重を落としたい方
- 手軽に痩せたい方
「痩身メニューがありすぎて選べない」となったときは、悩み別にどのような治療方法がベストなのか、前もって整理しておきましょう。
部分痩せしたい方におすすめの治療方法
二の腕や太ももなどの部分痩せを希望する方には、脂肪冷却の治療法がおすすめです。
脂肪冷却では、専用の痩身マシンを使用することで脂肪を凍らせ、最終的に脂肪を体外に排出させていくのが特徴です。
脂肪冷却では比較的広い範囲にアプローチすることができ、例えばお腹などの広範囲な部位でも部分痩せ効果に期待ができます。
また、脂肪冷却はマシンによる脂肪への働きかけなので、ダウンタイムが短い傾向にあります。痛みや腫れなども少ない場合が多いです。
ただ、わかりやすく効果を実感できるようになるまでにはある程度時間を要するのが、脂肪冷却のデメリットになります。
凍った脂肪が体外に排出されるまでには少なくとも1~2か月の時間がかかるからです。
短期間で体重を落としたい方におすすめの治療方法
短い時間の中で効率的にダイエット効果を得たい方には、脂肪吸引のメニューがおすすめです。
脂肪吸引は、皮膚にメスを入れて脂肪を除去していく外科手術になります。そのうえでカニューレ(吸引口)を入れて皮下脂肪を吸っていくのが特徴です。
脂肪吸引は、体の仕組みを利用してダイエットにつなげるほかの施術とは異なり物理的に脂肪を取り除くため、短い時間でも効果を得やすい傾向があります。
そのためたくさん通院しなくてもダイエット効果を実感しやすいのは、大きなメリットといえるでしょう。
しかしながら、皮膚を切る手術である以上、ある程度ダウンタイムが長くなるのは注意したいポイントです。費用も高額になりやすいため、気軽さはほかの施術に劣るといえるでしょう。
手軽に痩せたい方におすすめの治療方法
手軽さ重視で医療ダイエットのメニューを選びたい方には、脂肪溶解注射がおすすめです。脂肪溶解注射では、痩せたい箇所に注射を打ち、その箇所の脂肪を溶かして体外に排出させるのが特徴です。
基本的に施術は注射のみなので皮膚を切るようなことはなく、マシンによる長い施術もないため、短い時間で終わるのが利点です。
そのため費用も安く収まる傾向にあります。ほとんどダウンタイムもないといって良いでしょう。
しかしながら、例えば下腹部や太ももなどの広範囲な部位に注射するのは向いていません。
広範囲の部位で効果を得たいときはコストパフォーマンス的に別の治療法が選ばれることが多く、どちらかというと狭い範囲向きの施術といえます。
医療ダイエットによくある質問

痩身クリニックで医療ダイエットの治療を受ける際には不安に思うことがたくさん出てくるでしょう。初めて痩身クリニックに通う方であれば、とにかく何から何まで不安・心配という方も多いはずです。
最後に、医療ダイエットについてよくある質問と答えをまとめていきます。
- ダウンタイム中の注意事項を教えて下さい
- 診療後のキャンセルは可能ですか?
- 部位によって効果に違いはありますか?
このような質問に対する答えはよく理解したうえで、痩身クリニックには通うようにしましょう。
ダウンタイム中の注意事項を教えて下さい
医療ダイエットの治療を受けたときは、軽い痛みや腫れ、むくみ、内出血などがしばらく残る場合があります。このような症状が残っている間をダウンタイムと言い、期間は施術内容によって異なります。
基本的に注意点として大前提になるのは、具体的な過ごし方については医師の指示にしっかりと従うことです。
また、痛みや腫れにどうしても耐えられないときや、痛みがどんどん強くなってなかなか引かないときなどは、担当医師に早めに相談しましょう。
ダウンタイム中にもしっかりとアフターケアを行ってくれる痩身クリニックは多いです。
診療後のキャンセルは可能ですか?
施術前には医師による診療・カウンセリングがあり、この中で提案された治療法にどうしても不安があるときなどは、その後の施術を受けないという選択ももちろん可能です。
多くの美容クリニックは、初めての方でも安心して来院できるよう、診療・カウンセリングは基本無料で対応してくれます。
ただ、万が一のトラブルを避けるなら、予約を入れるにあたって事前に電話などで問い合わせておくのがおすすめです。
部位によって効果に違いはありますか?
選ぶ治療法によっては、部位ごとに効果に違いが出てくる場合があります。治療法それぞれには、より適している部位があるからです。
例えば脂肪溶解注射の場合は、ある程度ピンポイントでの施術になるため、広範囲にアプローチすることが難しい傾向にあります。
そのため1回ほどの注射では、お腹や太ももなどの広い部位ではほとんど効果を得ることはできません。一方で、脂肪冷却などの治療法は、比較的広範囲の治療が可能になっています。
そのため自身に合った痩身治療の方法を見つける際には、どこの部位でダイエット効果を得たいのか考えたうえで、クリニックと相談していく必要があります。
まとめ
痩身クリニックでの医療ダイエットの効果をしっかりと得るには、自身に合ったクリニックを見つけることが大切です。
痩身メニューに対応しているクリニックはたくさんあるため、興味のある医療ダイエットの治療法についても目を向けつつ、自身により適したクリニックは厳選していきましょう。
安心して通える美容クリニックが見つかれば、初めて痩身に関する治療を受ける方でも安心できます。痩身について理解を深めながら、自身にぴったりのクリニックを見つけてみてください。
※本記事の情報は2022年6月時点のものです。
※本記事は公開・修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。キャンペーンを含む最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。
※本記事で紹介しているサービス・商品に関するお問い合わせは、サービス・商品元に直接お問い合わせください。